• ベストアンサー

PSPで世界中の人と対戦するソフトが公式に出ない理由

R34TOPGUNの回答

  • R34TOPGUN
  • ベストアンサー率12% (24/192)
回答No.1

PSP単体の無線で地球の反対側表現がオーバーかな? の人と繋がるわけないでしょう。 間にPCの無線LANとかを経由しなきゃ無利でしょう。それにネットワーク対戦はPS3が主流になると思います。わざわざ小さな画面でPC経由よりも、PS3のハイビジョン画質でプレイしたほうが快適と思いませんか?

arimu_08
質問者

お礼

>PS3のハイビジョン画質でプレイしたほうが快適と思いませんか? そうですね。ハイビジョン画質でプレイしたいです。 DSでマリオカートをCPU以外の欧米の人と対戦できるので、PSPでできればいいなと思ったのですが。 あまり得ではないみたいですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DSで対戦出来るおすすめソフト

    1、兄弟でDSでニューマリオブラザーズを楽しんでいます。 他に、同時に遊べる(対戦できる)DSのおすすめゲームを教えて下さい! マリオカートが気になっています。 2、wifiアダプタを持っていますが、兄弟で2人で1つで使えますか? もし可能で、wifi通信をするなら、2人同時に使う事は出来るのでしょうか?(例えばマリオカートで、2人同時に別々の世界の他のプレイヤーと対戦するなど)

  • PSPでXlinkを利用して対戦が出来ません・・・

    Xlinkを使えばPSPでネットワーク対戦ができると聞き、さっそく試したのですが、できませんでした。使用している無線アダプタはcoregaのCG-WLCB11V3(型番が古い(?)CG-WLCB11V2では動作確認が取れているようです)で、使用ソフトはリッジレーサーズです。 XlinkとPSPの設定は次のようにしました。 ・Xlink Xlink Kai Evolution VII Configuration Toolで UI:Default Default Profiles:Normal Kai Use Kai Port:0 Kai Deep Port:0 Enable PAT:チェックなし Launch UI:チェックあり Launch Engine:チェックあり XBox Homebrew:チェックなし Network Adapter:CG-WLCB11V3 Show dangerous NICs:チェックあり Default XTag:******(非公開) Default Password:******(非公開) Close Engine After:Loss of UI Accept UI Connections From:Any IP Address ・PSP 接続方法:アドホックモード チャンネル:自動 無線LANの省エネ設定:切 無線アダプタでは利用できるネットワークからPSPを検索し認識し、アドホックでPSPに接続しています。 Xlink kai では虫眼鏡のマークで確認したとっころではNetwork Reachnable は Yes になっているし、PSPも認識されています。リッジレーサーズの部屋まで入れるのですが、そこでPSPで開催しているレースを探しても、レースは開催されていません と表示されてしまいます。どうしたら、ネットワーク対戦ができるようになるでしょうか?ご教授お願いします。

  • DSのWiFiコネクションのような通信サービスってPSPにもありましたっけ?

    えらく基本的なことを質問してしまうのですが PSPってDSのWiFiコネクションと同じように通信対戦とかできる公式なサービスがあるのでしょうか? メタルギアとかモンハンPなどが、PSPのダウンロードプレイに対応しているのは分かりますが DSのようにマリオカートでリアルタイムに通信対戦を楽しんだり どうぶつの森の村で友だちと待ち合わせをしてチャットのように会話を楽しんだり といったサービスはなかったような気がするんですが・・・。 (○○Kaiとかいうサービスは非公式なものだと思うので除外して下さい)

  • Wi-Fi対戦が過疎っていないニンテンドーDSのソフトは?

    テトリス、マリオカート、カスタムロボなど、 Wi-Fiを使ったオンライン対戦が出来るゲームがたくさんありますが、 今なお野良対戦が賑わっているソフトは、何があるのでしょうか?

  • PSP同士でアドホック対戦をしているときに妨害する方法。

    PSP同士でアドホック対戦をしているときに妨害する方法。 PSPのアドホックを妨害することはできますか? 使用禁止のPSPを使っている人がいます。それを特定することはできません。 使うのは無線LANが搭載されたノートPCで  PC上ではPSPのアドホックが表示されています 目的は特定することではなく、妨害することです。 PSPのアドホックを妨害する方法を教えてほしいです。 同様にDSのアドホックについてもおしえてくださいお願いします。

  • 3dswifi通信対戦おススメソフト

    3dsで通信対戦、wifi対戦、世界の人と何か対戦,がしたいです そこでおススメな3dsソフトはありませんか ぜひ教えて下さいおねがいします

  • PSPのインターネット対戦するには

    検索していろいろ調べたんですが、イマイチ理解できません。 僕の家は有線なんですが、無線アダプターがあればできるとかいてありました。BUFFALO WLI-USB-KB11というやつなんですが・・ これを買えばパソコンにこれを挿してPSPのアドホックモードで Xlinkとかいうのをつかって対戦できるんでしょうか? 説明が下手ですが・・・どなたか詳しいかたおしえてください。。

  • PSPでネット通信対戦

    『XLink』というソフトを使うと、PSPでネット通信対戦が出来るらしいのですが、できません。 自分が使っているアクセスポイントは、『BUFFALO WLI-U2-KG54』というものなのですが、どうすれば出来るのでしょうか?

  • 通信対戦 psp

    以前ニンテンドーDSでマリオカートをしました。。 ゲームのカセットは一つで全員がプレイすることができました。。 この機能はPSPにも付いてるんですか?? 初心者で、購入検討中です。。

  • Xlink kaiを使ったPSPの通信対戦について

     Xlink kaiを使ったPSPのネットワーク対戦をしたいのですが、         モデム―PC―PSP             ↑無線LAN  このようにすでに無線LANで繋がれているPCでもPSPと接続できるのでしょうか?できるのであれば、その手順を教えていただけないでしょうか 下記URLのPSPwikiというサイトを見ましたがそのことについては書かれていなかったので… http://pspwiki.to/index.php?PSPwiki