• ベストアンサー

真夏の京都観光お勧めは??

zasanの回答

  • zasan
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.5

はじめまして。京都生まれの京都育ちです。既にご回答されている皆さんが指摘されているように、8/14から16の時期ですと蒸暑さは覚悟しないといけません。 コースについては、「京都へ観光へお越しになるのが何回目」か、「特に行ってみたい場所があるのかないのか」でかなり異なって来ると思います。 特に実滞在期間が2日半と長くはないので市内を移動する時間ロスを極力少なくする工夫が必要でしょう。 (車・バスではなく移動時間が確実な電車・地下鉄をできるだけ使う) 「特に行ってみたい場所」はなく、定番なところで良ければ、1日目は都ホテル周辺の知恩院・高台寺・清水寺、2日目は嵐山で良いでしょう。 「郊外のやや涼しいところ」であれば、鞍馬・貴船・大原など。 旅行の楽しさは、出発前に行程をあれこれ自分で考える のもそのひとつだと思います。思い出深いよい旅行になることをお祈り致します。

sasaichiichi0206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり蒸し暑さですね。休憩などを多く取り入れて頑張って観光したいと思います。 市内の移動はなるべく電車地下鉄を使って効率よく回りたいですね。 出発までまだ時間があるのでに色々考えて楽しい旅行にします! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 京都観光コース

    来月の15・16日に母(58歳)と2人で1泊2日の京都旅行をする予定です。清水寺~高台寺~八坂神社~祇園界隈を散策するコースと、嵐山周辺~金閣寺・龍安寺を散策するコースを考えています。1日目と2日目にどちらのコースを行けば、より効率的に観光できるかを迷っています。何か良いアドバイスがあれば、教えてください。 当初は、1日目に清水寺コースで2日目に嵐山・金閣寺コースを考えていましたが、荷物のこと、またお土産を買うこと等を考えたら、逆の方がいいのかな?と悩んでいます。 ちなみに、京都駅に着くのは15日の午前11時前後。宿泊先は嵐山で、15日の午後5時には宿に到着したいです。帰りは16日の午後4時くらいの新幹線を予定しています。 ほかにも、オススメのお店(食事)などがありましたら教えてください。

  • 京都紅葉について!!

    京都紅葉について!! 私は今週20日日曜日に京都紅葉に行く予定です。 交通手段は、電車になります。お昼過ぎには嵐山に着く予定で考えています、夕方から清水寺と高台寺のライトアップに行きたいと考えています。 そこで相談なんですが嵐山に行き絶対外せない所はどこでしょうか?お昼から5時ぐらいまで見て回るのにどことどこの紅葉が綺麗で行ったら思い出になりますでしょうか?? また嵐山は夕方何時ぐらいまで紅葉楽しめますか?? 夕方から清水寺、高台時に行く事は可能でしょうか?嵐山と清水寺は絶対に見て回りたいので、どのようなプランが良いと思いますか??お昼過ぎに嵐山に着く予定で考えた場合 よろしくお願い致します。

  • 京都観光について

    京都観光を予定しています。 コースとして、一日で、 京都市内のホテル→三十三間堂→清水寺→高台寺→知恩院→南禅寺→哲学の道を歩き→法然院→銀閣寺→ホテル というのは可能でしょうか? 不可能な場合は、どのくらい減らしたらいいなどの意見もいただけると幸いです。 お願いいたします。

  • 京都紅葉のご相談です!!

    京都紅葉のご相談です!! 私は今週20日日曜日に京都紅葉に行く予定です。 交通手段は、電車になります。お昼過ぎには嵐山に着く予定で考えています、夕方から清水寺と高台寺のライトアップに行きたいと考えています。 そこで相談なんですが嵐山に行き絶対外せない所はどこでしょうか?お昼から5時ぐらいまで見て回るのにどことどこの紅葉が綺麗で行ったら思い出になりますでしょうか?? また嵐山は夕方何時ぐらいまで紅葉楽しめますか?? 夕方から清水寺、高台時に行く事は可能でしょうか?嵐山と清水寺は絶対に見て回りたいので、どのようなプランが良いと思いますか??お昼過ぎに嵐山に着く予定で考えた場合 よろしくお願い致します。

  • 京都観光のまわりかたは?

    京都観光のまわりかたは?   週末に大阪・京都に旅行へ行きます。 1日目は大阪観光 大阪のホテル(大阪・梅田駅) 2日目に京都観光するのですが、清水寺、鈴虫寺、時間があるのならば嵐山に行こうと考えています。 大阪駅を午前中に出発してどのルートでまわるのが一番よいのか教えてください。 帰りは夕方6時ぐらいに京都駅を予定しています。 教えてください。

  • 京都 洛中での観光

    26日から一泊二日で京都へ行きます。 一日目は9時に京都駅着です。移動手段は市バス一日乗車券と徒歩。 『三十三間堂・清水寺・高台寺・八坂神社・知恩院・清明神社』 を回りたいのですが、一日で回れると思いますか? 上記でライトアップをしている所があれば、そこは省いて夜にもう一度出直す予定もあります。 二日目は嵐山で遊ぶので、全部回ってしまいたいのですが。どう思われますか?よろしくお願いします。

  • 京都・奈良観光・・・どういった順で観光すればいいでしょうか?

    いつもお世話になっています 4月の20日頃に京都・奈良を観光予定です スムーズに回るにはどういったルートが望ましいのでしょうか? 観光希望地は・・・  京都:嵐山(竹林)・金閣寺・清水寺  奈良:大仏・奈良公園 です 1日目に大阪に7時ごろ着予定です。 1日目・2日目の宿泊は京都駅近郊。 3日目の14時には関空着希望です。 上記で1日目の午前中に奈良観光し、午後から清水寺。 2日目に嵐山・金閣寺と考えていますがいかがでしょうか? アドバイス等ありましたらお願いいたします 過去ログなど見ましたが、京都に疎く困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 京都観光 紅葉 2

    なんども質問すみません。 清水寺から、高台寺・知恩院と歩いて回ると、かなりの距離がありますか? 市バスなどを利用したほうがいいでしょうか? お勧めの回り方を教えて下さい。 また、夜ご飯を清水寺・高台寺・知恩院・の付近で食べたいと思っています。お勧めの美味しい飲食店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 京都市内観光の移動手段について

    こんばんわ。9月末に妹と二人で京都市内を1泊2日で観光する予定です。1日目は嵐山方面・京都駅周辺、2日目は東山エリア(清水寺~知恩院あたり)を予定しています。 どちらも正反対で、どうやって移動したら一番お得でしょうか?ちなみにホテルはサンルート京都という場所です(京都中央南?となっています)。ホテルは別な場所に変えたほうが移動には便利でしょうか……よろしくお願いします。

  • 京都 観光

    9月の連休に神戸・京都へ行きます。少し前、この件で質問させてもらいました。 みなさんの回答を参考に決めたのが 1日目神戸で夕食まで済まし、京都泊(新都ホテル) 2日目京都・洛西観光(ウエスティン都ホテル泊) 3日目京都・清水寺付近観光    15:30の新幹線で帰ります。 2日目の観光で迷っています。 絶対行きたいのが、嵐山・金閣寺・龍安寺です。 新都ホテルを朝、9時に出発するとして(できればもっと早めにと思ってます)どのようなルートで回ればいいでしょうか? 旅行誌を見ると京都駅から嵐山までバスで1時間となってますが、 電車で行ったほうがいいですか?1日乗車券を購入したほうがいいのでしょうか? この日は丸一日時間があるので、他にもオススメの観光先やお食事処があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。