• ベストアンサー

証券会社

現物、信用、先物株の3つとも取引が出来る証券会社を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.3

ネット上位5社すべてで可能です。 E*トレ、楽天、松井、マネックス、カブコム

その他の回答 (2)

回答No.2

ネット証券なら全部できるところが多いです。マネックスやイートレードも全部扱っています。

回答No.1

松井證券は全部できますよ。

関連するQ&A

  • 証券会社の選び方

    複数の証券会社に口座を開設しています。 手数料や使い易さを試してみて、現在は、割と小さめ?の証券会社で現物取引をしています。 信用取引をする場合、信用口座の開設数が多い証券会社で取引をする方がいいですか? 全く関係ないですか? 宜しくお願いします。

  • 信用取引で証券会社を選ぶとき

    これから信用取引を始めてみようと考えています。 現在使っている証券会社の信用取引の手数料とか金利とかを他社と比較するとどうも不利な気がしています。現物はさほど気になる水準ではないのですが、信用取引はやや気になるくらいの差があります。 皆さんは信用取引を始めるときに証券会社を切り替えたりしましたか? それとも、現物取引と信用取引とを別々の証券会社でやったりしていますか? 悩ましいところです。ご意見ください。

  • 証券会社について

    証券会社は当然株とカ先物とかFXの取引を提供していますが客に、しかしそれ以外に証券会社のお金でも投資運用していると思いますが、もうかっているのでしょうかね・・・・?自分の会社で運用して

  • 証券会社選び

    今、カブドットコム証券で株取引(現物取引のみ)を行っているのですが、他の証券会社と比較して、手数料が高く、損をしている気がします。でも最近は証券会社の数が多く、どこの証券会社がいいのかよく分かりません。ただ手数料が安いだけでなく、使いやすさ、サービスの充実さ等、総合的に判断して、お奨めの証券会社を教えてください。

  • 口座に有る現物株を担保に取引出来る証券会社

    以前大和證券で現金預金が無くても口座に現物株が有れば、其の範囲 以内で、取引が出来、決済日以内に現金を振り込むか、預けてある 株を処分すれば、OKでしたが、この様な取引が可能な証券会社が有れば 教えて頂きたい。但しインターネット取引のみ、信用取引ではなく。

  • 225先物の保証金について教えてください。ちなみにカブドットコム証券で

    225先物の保証金について教えてください。ちなみにカブドットコム証券です。 現在、口座に約500万の株とそれを保証金にした信用買い建てを約1500万あります。 21日に信用買いを1000万分返済したとします。すると約500万の株と500万の信用になりますよね。 その500万の信用の保証は約190万の現物株になります。よって約310万の現物株の保証が開放されますよね。 その310万の株を担保に22日に先物を売買することは可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 日経225先物での連続注文できる証券会社はありますか?

    日経225先物 ミニ日経225先物についての質問です。 オリックス証券等の株取引で可能である連続取引が、日経225先物、ミニ日経225先物での可能な証券会社はありますでしょうか?

  • 株 証券会社が倒産したら 信用取引

    信用取引の場合、Eトレードですが、倒産したらどうなるんでしょうか?現物と信用は違うんですか?信用で建てた株はどうなるんでしょうか? また証券会社が倒産した場合、保有株が1千万円相当以上あった場合は、1千万円を超える分の株はどうなるんでしょうか? 預金は1銀行1千万円ですがたとえば A証券、B証券にそれぞれ1,500万円以上の株を持ってたとしてAがつぶれた場合A証券で買った株は全額補償でしょうか、1千万円上限でしょうか?

  • ネット系証券会社の選び方

    ネット系の証券会社で口座を作ろうと思うのですが 各社それぞれの商品、特徴、ツールも様々で 個人個人の用途や投資スタイルなどによると思うのですが 自分にはどこがいいのか迷っています。。 マネックス証券、松井証券、カブドットコム証券、イートレード証券のどれかでしようと思います。 収入的にそれほど多くの取引ができないのと自分の性格上、一番最適と思われる証券会社を一つに絞って選びたいと考えております。 まず、私は投資経験がまったくないド素人です。 収入もそれほど多くはないのでそんなに頻繁に株取引ができないと思われるので 投資スタイルはデイトレやミニ株、現物で10万程度からの少額の取引きになると思います。 インターネットもそれほど得意というわけでもないのでツールも簡単で使いやすいものを採用している証券会社だと嬉しいです。 こんな私の場合ですとどこのネット系証券会社を選択するのが一番最適だと思われるでしょうか?

  • 投資信託会社社員の取引

    現在就職活動中で投資信託・投資顧問会社を考えています。証券会社社員の方の株取引制限についてはわかったのですが、投資信託会社社員の方の株式等の自己取引についてはどうなのでしょうか? 現物、信用、先物・OPなどどの程度規制がありますか?教えてください。