• ベストアンサー

ギャップのある人

私の知人に、見た目がチャラチャラしていかにも女遊びの激しそうな男性がいるのですが、実は恋愛経験ゼロの純粋な方だと聞いて思わずドキッとしてしまいました。 あなたの身近にいる人のギャップを感じた事は何ですか。 また、それについてどう思いましたか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abiabiabi
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.1

私の姉はあまり家庭的に見えませんが料理もじょうずで頑張り屋です。 義理の兄は「何だか得をした感じ」と喜んでいます(笑) 私も同じく。。。 勤務先では料理など出来ないしないと思われていますが実はだしも料理に合わせて昆布・鰹節・いりこなどからちゃんととるし上手です(笑) 机の上も雑然として片付けないと思われていますが資料などはきっちり見やすく整理してあります。 (整理途中、もしくはすぐ手に取りたいものが出してある) 家庭的でないように思われるのは癪にさわりますが別にその人と結婚する訳ではないので「ふんっ」と思っていますが。 遊び人のようで実は真面目、家庭的ではなさそうで実は家庭的、というのはギャップを感じたときこの人のこういう面をしっているのは私だけね(*^^*)とちょっと惹かれます。 逆だとな~んだと興ざめしてしまいます。

vivi_mari
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございません。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

・父親のこと。 いつも無愛想で見た目も声も怖く、小さいころからあまり話さなかった父親ですが、実はすごく子供好き・犬好きだったことに気が付きました。 ピシッとしたスーツを着た父が、超大型犬とめっちゃ笑顔でたわむれているのを見るとすごくほほえましい…というかおかしくてたまりません(笑) ・小学校の同級生、男子Kのこと。 Kは見た目すごくおとなしそうで無口そうで、実際、男子の中では一番おっとりしているタイプでした。 でもお喋りするときはKが一番話しやすかったです。 このまえ2年ぶりに電話をかけたときも、自分から話題を持ちかけてくれたりしてとても喋りやすかったです。国際電話なのに1時間話してしまいました…

vivi_mari
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございません。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EmiMiura
  • ベストアンサー率18% (72/386)
回答No.2

昔から素の私を知っている知人は知っているのですが、 そうじゃない人に、 「Emiさんが、下ネタ言うなんて似合わない。」とか、 「冗談言う様な人とは思わなかった、Emiさんは。」って、 糞真面目な感じに思われてたのかと、 ギャップを私に対して感じているんだなと、思いました。

vivi_mari
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございません。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギャップ

    17歳女性です。 男性に質問します。 よく“ギャップに惹かれる”と聞きますが、具体的に女性のどのようなギャップに惹かれたり、ドキっとしたりしますか? 私はロングヘアーで背が高いことから友達によく、「大人っぽい」と言われ、また「ギャルっぽい」・「怖い」・「近寄りがたい」・「恋愛経験が豊富そう」とも言われます。 でも実際はギャルではなくむしろ自分自身ギャルは嫌いだし、近寄りがたいような雰囲気を出しているつもりはないし、恋愛経験も今まで付き合ってきたのは3~4人で自分自身一途な方だと思っています。そして恋愛の中での経験も、正直キスもしたことがない位の(もちろんそれ以上も)純粋です。 今はお付き合いしている人はいませんが、この先男性(体目当て・外見重視ではなく内面を重視してお付き合いしてくれる方)と関係を持つときに、最初に持つ経験豊富そうなイメージと実際の私のギャップ(?)に引いてしまう、ということはありますかね? 回答お願いします。

  • ギャップについて

    見た目とかちょっと話した感じとか結構モテそうで彼女いそうなのに、実はいたことすらないっていうギャップがある人について、あなたはどう思われますか? また、そのギャップはあなたにとってプラスですかマイナスですか? 回答よろしくお願いします

  • 恋愛における「ギャップ」とは

    人間が交際相手に求める「ギャップ」とは,どのようなものでしょうか? このことについて,わたしが考えるようになったきっかけは,ある女性から,「親切にしてくれるから,お兄ちゃんみたい」,「先輩みたい」と言われたことでした。また,ほかの女性からは,「優しい人だね」と言われたことがあれば,勤めていた企業の上司からは,「お前はいい人なのだから」と言われたことがあります。 「お兄ちゃんみたいな人」 「先輩みたいな人」 「優しい人」 「いい人」 これらの<言葉>は,「恋愛対象にあらず」,「恋愛能力を持たず」という意味を含むものであり,いくら社会人としての能力,スキルがあったとしても,恋愛「だけ」は実らず,まるで「八重の山吹」状態になってしまいます。 そして,最近になって注目していることですが,恋愛においては「ギャップ」が「命」であることが強調されています。いわゆる,「チョイワルオヤジ」が,良い例でしょう。 しかしながら,わたし自身には,そういった「ギャップ」は持っていません。ウソであっても,<ギャップ>をつくる必要があるのでしょうか? たとえば,表向きには「普通の人」なのだけど,女性の前で,「実は俺,〇〇という“組織”の上層幹部なんだぜ,あんなことやこんなことができるぜ! 俺の鶴の一声で,なんでもできちゃうんだぜ!」というくらいの「ギャップ」をつくるべきなのでしょうか? さすがにこれでは,「許容のレベル」を大きく逸脱したものになってしまうかもしれませんが,そういった「ギャップ」に人々が「惚れてしまう」わけですから,そういった「ハッタリ」なり「演出」をしない限り,「モテる」ことはないのでしょう。

  • 男性に質問です。こういうギャップのある人はどう思われますか?

    男性にお聞きします。 ギャップのある人が好きって人多いけれど、こういう人はどうでしょうか? 「普段ニコニコ愛嬌があって、ちょっと抜けてる女性。 その女性は実はピアノがとても上手でした。」 別になんとも・・・ですか? 意識するかも・・・ですか?

  • 見た目と実際のギャップ(特に男性に質問)

    私はよく知っている人からはそうでもないのですが、初対面では見た目が人見知りをしたりだとかおとなしそうに見えるようで、人見知りをしないことを話すと必ず「えー?意外」との答えが返ってきます。 さて、私以外にも見た目と実際とにギャップがある人と言うのはいると思います。 特に男性に質問したいのですが、恋愛や結婚対象として見るのでしたら、同じギャップでもどちらがいいですか? (体格、年齢などはどちらも同じとして考えてください) 1:おとなしそう、人見知りをしてそうな見た目ですが、実際はものすごく行動力のある人 2:活発そうでさばさばしてそうな見た目ですが、実際は古風でものすごく人見知りの激しい人 また、見た目とのギャップでがっかりするのはどちらかもあわせて答えてください。 ※あくまでどちらが多いかなといった意味での質問になります。

  • ギャップ  女性に質問します

    最近、ギャップがある人がもてると聞きましたが、具体的にどんなギャップがある人に惹かれますか? ちなみに、自分の場合外見から、どちらかと言えば遊んでいるように見られますが、実際は恋愛に対する考えはとても真面目で、その上奥手の為、恋愛経験も同年代の人と比べても少ないです。こういうギャップは、女性からみたらどう思いますか?

  • ギャップのあるキャラ

    見た目とギャップのあるキャラが出るアニメを探しています。 例えば、「弱そうだけど実は強い」     「汚い格好しているけど実は偉い人」     「普段はなまけているが実はすごい奴」     「水戸黄門みたいな、ひ弱な老人に見えるが実はすごい人」      などなど こういう感じのキャラがいるアニメがあったら教えてください。 お願いします!

  • ギャップがない女性

    突っ張ってみえるのに、実はあまえんぼとか…、気が強くて仕事できそうなのに、お酒飲むと可愛いとか。そういうのに男は弱いって、付き合ってる彼が話してました。 私は見た目が、ほわほわしてて優しそう。癒し系などと彼に言われます。自分ではよくわかりませんが、ギャップはあまりないほうだと思います。 意外としっかりしてるとか、落ち着いてるとか言われたことあるけど、それってプラスのギャップなのかな?って思いました。 優しそうとかいい風にイメージ持ってくれると、損なのかな…って。 彼が話してたようなギャップが自分にはないので、少し気になってしまいました。力強い女性へのコンプレックスなのかもしれません。 ギャップについてどう思いますか?

  • ギャップについて

    男友達が言っていた話です。 さっぱりあっけらか~んとしたちょっとアホっぽいと思ってた女友達が、恋愛のことになると実はすごく真面目な考え方をしていて身持ちも堅いことがわかりかなりの衝撃だった、そんなタイプと思わなくて… これってプラスのギャップですか?

  • ギャップのある女性は魅力的?

    ギャップのある女性は魅力的と聞いたことがありますが、どのようなギャップなら魅力的ですか? 料理が出来そうなのにできないとか、真面目そうなのに遊んでるとかってギャップは魅力的ではないですよね・・・。 私はギャップがあると言われます。 ほんわかおっとりして、優しそう、親しみやすい、子供っぽい、と言われますが、おっとりはしているものの、毒舌で、人見知り(特に男性は苦手)、現実的です。 たまに「僕の話聞いて優しく慰めてくれそう」と言われますが、私は冷静に客観的にアドバイスする方で、優しく慰めたりはしません。 ばっさりと「それ変、似合わない」とか「もう駄目でしょ」とか言います。 「話しかけやすい、ちょっかいかけたくなる」と言われますが、話しかけられてもそっけない返事をしてしまうし、いじられるのは嫌いで友達の中でも突っ込み役です。 童顔でキャラクター物が好きなので「子供っぽい」と言われますが、歳の離れた既婚の姉がいるし、友達の相談を受けたりすることも多いので、現実的で、特に恋愛に関しては冷めた目で見る部分があります。 別にこういう性格は悪いわけではないと思うのですが、私のようなギャップは良い方向には向かないのでしょうか? 「見た目や雰囲気よりサバサバしてて頼りになる」と女ウケは非常に良いです。

このQ&Aのポイント
  • fujitsu lifebook uh75/b3を使用している際に、外部マイクをdiscordで使用する方法について教えてください。
  • イヤホンジャックに接続した外部マイクが機能せず、内蔵マイクのみが反応する問題についてお伺いします。
  • パソコン側の設定の不十分さが原因で、外部マイクが反応しない可能性があるので、適切な設定方法を教えてください。
回答を見る