• 締切済み

AdministratorとAdministratorsについて教えてください

最近DosParaでPrimeMagnateLMD静音タイプのPCを購入しました。 ■PentiumD 920 (デュアルコア / 2.8GHz / L2キャッシュ 2MB×2) ■i945Gチップセット (ASUS製 / マイクロATXマザーボード) ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■OS=WindowsXP(SP2)Pro ところが初期設定のユーザー(管理者=Administrators)で、実行出来ないアプリケーションがありますが、Administratorでログインしなおすと出来ます。この違いはあるのでしょうか? 以前のPen4、PenD(5xx)シリーズではあまり気にしていなかったのですが? 教えてください。

みんなの回答

noname#19360
noname#19360
回答No.3

つまりユーザー名に関してはお分かりということですね。 CPUの変更でEXEファイルの実行権限云々は知りません。普通はありえないと思います。 が、よく聞く話として、ログインユーザー名が日本語の場合、いくら管理者権限を与えていても、案外コケるアプリはあります。 有名なのは数年前のHP社のプリンタドライバ導入ツール。2バイト文字のユーザー名は通りません。 Administratorでログオンし直すと実行可能との記述から、そんな感想を持ちました。

Dos7291
質問者

お礼

dkbさん。ご回答ありがとうございます。 管理者(Administrators)として登録したユーザー名はアルファベット(半角文字です)。 具体的に使用出来ないものは、WindowsOfficeのアップデート、BeckyVer2のインストール、Webページの印刷(印刷ドライバーのインストールCanon-ip4200)、Flashを使用したWebページ等々です。 これ等はPentium4(5xx)のPCでは問題なく使用できていました。現在は、いちいちAdministratorにログインし直して使用しています。 勿論、名前を変更して使用する方法も過去ログにあるのは調べていましたが、マイクロソフトのセキュリティポリシーがそうなのか?ほかに設定方法があるのか?それを知りたかったものです。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

違いがあります。 Administratorはビルトインアカウントとして、OSをセットアップすると自動的に作られる唯一最高の権限を持っています。 これに対しAdministratorsグループのメンバーは「コンピュータの管理者」ではあってもビルトインアカウントとしてのAdministratorと同等の権限は付与されません。 Home Edistionの場合、Administratorsグループのメンバーは通常モードでもログオンできますが、ビルトインアカウントとしてのAdministratorでのログオンは常にセーフモードで起動しなければなりません。 (お薦めはしませんが) たとえば本来のAdministratorの名前をTigerと変更し、AdministratorsグループのメンバーLionの名前をAdministratorに変更しても、 名前が変わっただけですから、ビルトインアカウントとしてのAdministratorの権限を持っているのはTigerであって、新しくできたAdministrator (もとLion) はAdministratorsグループのメンバーに過ぎません。

Dos7291
質問者

お礼

早速ご返事いただきまして、有難うございました。 質問の仕方が悪かったと思いますが、従来(Pentium4)のPCではAdministratorとAdministratorsの区別を特に意識していなかったのですがPentiumD(9xx)になって、ハード的なセキュリティ(例えばデータ実行防止=DEP等)が強化されたかどうか?・・・でした。すみません。

noname#19360
noname#19360
回答No.1

ちょっとお書きの内容ではあなたのレベルが判りませんので補足お願いします。 WINDOWS起動時の、あなたが決めたログインユーザー名が、Administrators という名前なのでしょうか?それともユーザーグループを指して書いていますか? Administratorsと言うのは、Administrator をはじめ、管理者ユーザー全体を指す、ひとつのグループ名と言うのは知っていますか? マイコンピュータの右クリックで管理を出し、ユーザーとグループを見た事はありますか? 新たにユーザー名をひとつ作り、そのユーザーをAdministratorsグループに追加して(この意味と操作が判りますか?)から、その新たなユーザー名でWINDOWSを起動すると、そのアプリはどうなりますか?

Dos7291
質問者

補足

早速ご回答有難うございました。 garamondさんへのご返事にも書きましたが、ビルトインユーザーと管理者グループとの違いは解るのですが、Pentium4の時には特に意識をしていなかったのですが、Pentium4からPentiumD(9xx)になってセキュリティがハード的に強化された(例えば、データ実行防止=DEP等)か、どうかお聞きしたかったものです。説明不足で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • ゲームができるのか

    Athlon64 3200+ (L2キャッシュ 512KB) ■nForce4チップセット (ASUS製 / マイクロATXマザーボード) ■1GB メモリ (DDR SDRAM / デュアルチャンネル / Corsair製 / 永久保証) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■GeForce 6600GT 搭載ビデオカード (128MB / PCI Express) ■電源 silentking3 400W この環境でバトルフィールド2はどのくらいまでのグラフィック設定ならまともにできるでしょうか?

  • PCの性能

    綺麗なグラフィックの3DオンラインゲームができるPC購入を検討しているのですが、下記二つのスペックで迷ってます。 ¥139,980(モニタ別売 ■Windows XP Home Edition インストール済み ■Pentium D 950 (デュアルコア / 3.4GHz / L2キャッシュ 2MB×2)スペックUP! ■i945Pチップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■GeForce 7600GT 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) \159980(モニタ別売 ■Windows XP Home Edition インストール済み ■Athlon64 4000+ (2.4GHz / L2キャッシュ 1MB) ■nForce4 Ultra チップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) ■2GB メモリ (DDR SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■GeForce 7900GT 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) この二つでどちらのCPUがいいのかもわかりません。 そんなに差がないのであれば上の安いほうで買いたいので、よろしかったら説明お願いします。

  • BTOパソコンのメモリ

    現在ドスパラにてBTOパソコンの購入を考えています。 いまのところ ■Core 2 Duo E6400 (デュアルコア / 2.13GHz / L2キャッシュ 2MB) ■P965チップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM PC6400 / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■GeForce 7600GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) というのを考えています。 しかし ■メモリを1GB メモリ (DDR2 SDRAM PC4200 / デュアルチャンネル) にすると5000円近く安くなります。 PC6400とPC4200という違いはこの5千円分の価値はあるのでしょうか? このパソコンだと大して変わらなそうなのか、 それとも、体感できるくらいの違いはありそうなのか、 教えてもらえるとありがたいです。 ちなみに使用用途は3Dゲームや、動画編集が主になると思います。

  • このような組み合わせのPCの作動音を聞きましたが

    Core 2 Duo E6300 (デュアルコア / 1.86GHz / L2キャッシュ 2MB) ■ASUS製 マイクロATXマザーボード ■512MB メモリ (DDR2 SDRAM ) ■160GB ハードディスク(7200rpm / SerialATA) これにGeForce 7600GT 搭載ビデオカード (256M / PCI Express) ケースはタワー、電源は静音電源400W このような組み合わせのPCの作動音を聞きましたが、非常にうるさく感じました。 実際、似たような環境のPCを御使用の方いらっしゃいましたらどれくらいの音がしますか? 3Dゲーム時も含めてです。 よろしくお願いいたします。 似たような環境のPCを御使用の方、もしいらっしゃいましたら教えてください。音に関しては個人差がありますしwmaファイルで聞いたサンプル音です。似たような環境のPCを御使用の方お気を悪くなさらないで下さい。

  • PentiumDってDQNなの??

    dosparaでデュアルコア、PenD940のPCを買いました。 帰ってネットで見たらうるさい、発熱多い。 クロックが下がるので遅い。 とろくなことが書いていません。 しかも920に至っては製造中止じゃないですか。 元々うるさいPCは嫌いなので静音化オプションは つけましたが(ノイズ30db以下)心配になりました。 大丈夫でしょうか? おとなしく631とかAMDにしたほうがいいでしょうか? 納期はちょっと特殊なオプション付けてGWも挟むので 大丈夫です。

  • メモリー増設について

    パソコンは自分で組める程の知識はありませんが、自分で増設は可能でしょうか?またどれくらいまで増設出来るのでしょう? メモリーは多いなら多い程良いのでしょうか? 今、使ってるパソコンのスペックは下記の通りです。 Core 2 Duo E6400 (デュアルコア / 2.13GHz / L2キャッシュ 2MB) P965チップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) 1GB メモリ (DDR2 SDRAM 667MHz / デュアルチャンネル) 250GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) GeForce 7900GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) 宜しくお願いします。

  • FF11用パソコンの性能アップについて

    現在以下の様な性能ですが、FF11というオンラインゲームを行うに当たり、どのように部品交換をし性能アップさせていけばより快適になるかご教授頂ければと思います。どこからアップさせていくといい等優先順位もあれば併せてご教授お願い致します。 一つのパーツにつき高くても5000~30000円位と考えています。 ■CPU:Intel PentiumD830(2*1MBキャッシュ/3GHzz/800MHzFSB/EM64T/XDbit対応) ■マザーボード:Intel 945(MSI製 945G Neo-F/ATX/USB2.0、SerialATA、PCI-Exp.) ■メモリ:PC4200 DDR-2 SDRAM 1GB(512MB*2/6層基板/メジャーチップ) ■追加ビデオカード:nVIDIA GeForce7800GT/254MB(PCI-Express/DualDVI/TV出力/HDTV対応) ■ハードディスク:250GB(SerialATA/7200rpm/8MBキャッシュ) ■PCケース:TUKUMO ST465BL(DARK BLUE/静音120mmデュアルファン搭載/W205*H440*D570mm) ■電源ユニット:Topower製 TAO-470MPV(定格出力470,MAX570W/静音設計/チタンコーティング) OS:WindowsXP HomeEdition SP3

  • 良くあるゲームの動画の作り方に詳しい方。

    ネットゲームを動画に撮って音楽を入れてWEBで公開してる方がいますよね。自分もやってみたいのですが、全体の流れとどんなソフトを使ったらよいか検索ではいまいち解かりませんでした。 この辺詳しい方、よろしければ全体の流れやアドバイスをしてもらえればと思います。 よろしくお願いします。 一応、編集にはDVD編集ソフトがいいのでは? っていう知識はもらったので、そのあたりも詳しく教えてもらえるとうれしいです。 PC環境 ■Athlon64 x2 4800+ (2.4GHz / L2キャッシュ 1MB) ■nForce4 Ultra チップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) ■2GB メモリ (DDR SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■GeForce 7800GTX 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express)

  • FPSや3Dゲームに向いてるPCを教えて下さい

    ドスパラというネットショップでデスクトップPCを買おうと思っているのですが、 価格や性能から考えて3つに絞りました。 FPSゲームや少し重めの3Dゲーム等をやることも視野に入れて考えています。 ┬ Prime Galleria JD (プライム ガレリア JD) ├ WindowsXP Home Edition SP2 ├ Intel Core2 Duo E6750 ├ 2GB DDR2 SDRAM (880MHz/1GB*2/デュアルチャンネル) ├ 320GB シリアルATAII HDD (7200rpm) ├ Intel G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード ├ NVIDIA GeForce 8600GT 256MB (DVI*2 アナログ変換付き) └ 102,080円 →http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=765&v18=0&v19=0 ┬ Prime A Galleria64 MA (プライム エー ガレリア64 MA) ├ WindowsXP Home Edition SP2 ├ Athlon 64 X2 5000+ (デュアルコア/2.6GHz/L2キャッシュ512KB*2/AM2) ├ 2GB DDR2 SDRAM (667MHz/1GB*2/デュアルチャンネル) ├ 250GB シリアルATAII HDD (7200rpm) ├ Nvidia Geforce7050 チップセット マイクロATXマザーボード ├ NVIDIA GeForce 8600GT 256MB (DVI*2 アナログ変換付き) └ 86,830円 (静音化付きで93,630円) →http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=525&v18=0&v19=0 ┬ Prime Galleria TF E6550モデル (プライム ガレリア TF E6550モデル) ├ WindowsXP Home Edition SP2 ├ Intel Core 2 Duo E6550 (デュアルコア/2.33GHz/L2キャッシュ4MB/FSB1333MHz) ├ 2GB DDR2 SDRAM (800MHz/1GB*2/シングルチャンネル) ├ 250GB シリアルATAII HDD (7200rpm) ├ Nvidia Geforce7150 チップセット マイクロATXマザーボード ├ NVIDIA GeForce 8600GT 256MB (DVI*2 アナログ変換付き) └ 98,980円 (静音化付きで105,780円) →http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=809&v18=0&v19=0 パーツの性能等にあまり詳しくなく、どれにすべきか迷っているので、 「ここをこうしたほうがいい」や「これはやめたほうがいい」等ありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • オンラインゲームが可能なお薦めのPCはありませんか?(FFなど)

    Windows XP Home Edition インストール済み ■Pentium D 950 (デュアルコア / 3.4GHz / L2キャッシュ 2MB×2)スペックUP! ■i945Pチップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■GeForce 7600GT 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express)スペックUP! ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) ■7in1カードリーダー (CF / MD / MS / MS Pro / SD / MMC / SM) 上記のSPECくらいだとデスクトップPCで快適に動くと紹介されていましたが、ノートPCだと、あるんでしょうか? ファイナルファンタジーはやらないと思うのですが、それに近い能力で、少し安めでノートPCがないでしょうか?