• ベストアンサー

スキャンした画像がIEで見られません。

この質問がどのカテゴリかわからないので、ここで質問させて下さい。 自分のPC内にある画像を、IEで見ることができません。 私はヤフーのブログを利用して楽しんでいますが、 今まで携帯電話で撮影した画像を載せていました。 しかし今回、私が子供だったころの画像を載せようと思い、 スキャンした写真をUPしようと試みたですが、 どうしても出来ませんでした。 自分で色々考えたのですが、どうやらヤフーがどうこうではなく、 私の写真に問題があるようです。 ヤフーは1MBまでの画像がUPできるのですが、 私の画像ははるかに小さいからです。 私の困っている状況の要点は以下の通りです。 不可欠な情報が漏れていましたら、後に補足します。 1 画像の大きさは、携帯と同じ大きさに揃えて240×320ピクセル。 2 容量は225KB。これに比べて携帯で撮影したものは15KBぐらい。 3 どちらも拡張子はjpg 4 画像のプロパティを見る限り、特に変わった所はない。 5 IEで画像を開くと携帯は見られるが、スキャンのほうは×マーク。 6 5の通り開いた時のプロパティを見ると、使用不可の文字がある。 PC上でプロパティなどを見ても、 どこに開かせない情報があるのかわかりませんでした。 IEで見た時に使用不可が出るのです。 私には、そこをどうすればいいかわかりません。 詳しい方がおりましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

ファイルフォーマットがbmpなのに、拡張子をjpgに変更したのですか? それはIE困ると思う。 bmpに戻して、ペイントで読ませて、保存でjpgを選んで。 これでいいはず。

vulcan800
質問者

お礼

はい!その通りでした!私は画像のアイコンを右クリックして、 「名前の変更」だけでjpgにしちゃいました・・・ ペイントからjpgで保存するのと違ってたんですね。 ヤフーが「.jpg.gif.pmg」だけしかUPできないので、 私は拡張子だけ合ってればいいかと思って変えました。 おかげさまで、ちゃんと画像を載せて公開できました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kyoko3
  • ベストアンサー率30% (60/198)
回答No.1

スキャン後、拡張子が「.JPG」変えられる場合があります。 IEから直接「.JPG」は見ることができても、UP後サーバを介して見ることはできません。 この場合、拡張子を「.jpg」に手修正してからUPすれば見えるようになるはずです。 なお先にUP済みの「同ファイル名.JPG」は上書きされないと思いますので自分で削除するのを忘れないでください。

vulcan800
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます! kyokoさんは拡張子が大文字であった場合を示唆されてるんですね。 その点につきましては、小文字で「.jpg」なんです。 拡張子については説明を省いてしまったのですが、 スキャンして保存した時点では「.BMP」でした。 それを私が名前の変更で「.jpg」に変えたのです。 どうやら違う点に問題があるみたいです・・ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクにデフォルトで画像がUPできません・・・(涙)

    F30を購入して2ヶ月になるのですが どうしても分からない事がありますので質問させて下さい。 F30で撮った写真を 「スマートホビー」というPC内臓のソフトを使って マイピクチャに保存しているのですが 撮影した写真の容量が大きいらしく ヤフーオークションのデフォルトだと 画像がUPできないのですーー(涙) ヤフオクの画像の上限が1枚500KB (特大画像のオプションを使わない場合) 私がF30を使って撮影した写真のファイルは 殆どが1枚1.34MB 以前使っていたデジカメ(F410)で撮影した写真は 問題なくUPできたので混乱しています。 どうすれば 今まで通り写真をUPする事が出来るのでしょうか? どうしたらこれまで通りの容量で 写真を保存できるのでしょうか? ほぼド素人ですので 説明に不備がありましたら申し訳ありませんーー。 衣替えで出た未使用の洋服等を ヤフオクに出品したいのですが 特大画像のオプションを使わずに 画像をUPする方法が分からず泣いています・・・。 皆様のお知恵を貸して頂ければ幸いです!!

  • 機種変更のため、画像をPCに取っておいたら…

    機種変更するため、自分のとった写真などをPCのマイピクチャに入れておきました 早速その画像を、新しい携帯に添付メールで送ろうとしたところ、新しい携帯には『画像が削除されました』と出て、送れませんでした(i△i) もちろんPCには画像が残っているし、送信済みメール(ヤフーで送ってみましたが)を見たら画像がちゃんと入っています ヤフーの『転送』機能、『新規作成で添付する』機能 『コピー』機能と試してみてもだめでした 画像は大体7.00kbぐらいですが、携帯→PC→携帯に画像を映すのは無理なんでしょうか? PCのほうにはもちろん存在していますが、子犬の成長記録(携帯カメラで撮影)なんかもはいっているので、携帯に移したいです 詳しい方、お願いします

  • Yahooブログの画像について

    yahooブログについて質問します。画像をアップしたいのですができません。写真のサイズが1.72KBだからと思っているのですが、1KBまでに下げることはできるのでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • スキャンされた画像を消したいのですが・・・

    パソコンがイマイチよく分からないのですが・・・。 先日、ヤフーメールに来た写真を誤って「スキャンして保存」キーを 押してしまい、どこに行ったか分からないのです。 もともとたいした写真ではないのですが今日、仕事関係で来てた メールに添付されて来たスキャンファイルを印刷しようと「windows画像とFAXビューアー」の 印刷マーク(FAXマシンロゴ)をクリックすると「写真の印刷ウィザードの開始」と出て更に進むと 今まで私が見たウェブの写真やロゴ、オマケにどこに行ったかわからなかった写真までがぞろぞろと出てきたのです。 ウェブにいたっては別に右クリックで取り込んでもないのに 残ってるのですが・・・こういうことは何故起こるのでしょうか? また、ミスって取り込んだ写真はどうやったら消せるのでしょうか? 保存されてるといっても「マイピクチャー」やスキャンのところにも ないのですが・・・ どなたかお詳しい方宜しくお願いします。 困ってますーーー。(涙)

  • ヤフー出品時の画像の容量について

    ヤフーで画像をアップしようとしております。 容量が500KB以上の為、アップできません。 かなりの出品物を撮影済みのため、今更撮り直しできそうにもないのですが・・・ なんとか、画像を小さくできないでしょうか? ソフトなど何もないため、無料で出来る方法を教えてください!!

  • デジカメ画像をメール添付する際、撮影日時を変えたい

    デジカメで撮った写真をPCに取り込みまして、画像のプロパティから詳細→プロパティや個人情報を削除→可能なすべてのプロパティを削除してコピーを作成をクリックして、出来上がった画像には 撮影日時は消されてますか? また、消せない場合、撮影日時を変えれるようなフリーソフトなどPCでありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • スマホに画像を送ると画像が粗くなってしまう

    最近、N-06Cにスマホデビューしたものです。 折角の高画質機種を手に入れたので画像を集めようとPCに保存した(WEBよりダウンロード)データを添付して携帯宛てに送っています。 320×480程度の画像サイズでデータ容量が概ね50~60KBのデータを選んで(既に取り込み済みで画質のよいものを参照しました)ダウンロード→携帯に転送していますが、携帯でその画像を見るといまいち画質がよくないのです。輪郭がギザギザしたりして… その画像をプロパティで確認すると、容量が5~15KBに小さくなってしまうことがあります。 これって携帯側の設定でしょうか? 中にはPCで見た容量通りに送れ、鮮明に見える画像もあるのですが… 主にタレントのグラビアなどを集めているのですが、上記の方法で上手く取れるサイト、サイズの選び方があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • IEで画像を開くと暗い?

    先日、知人の家のPCでヤフーオークションを見ていたときに気が付いたのですが、うちのPCと比べて画像が明るく表示されていました。??と思いながら家に帰り同じオークションの画像を見ていたらやはり暗い!ところが画像を保存し画像処理ソフトなど他のアプリで開いた場合は明るく表示され、どうもIEで開いたときだけ暗く表示されるようです。これを調整する方法を教えて下さいませ。よろしくお願いします。うちのPC IBM K6-2 380KHZ 256MB IEは6 WINDOWS ME 友人のPC 自作ペン4 1GB 256MB IE6 WIN ME

  • スキャンした画像の文字をモザイクなどで消したい。

    スキャンした画像をHPで公開するに当たり、見せたくない文字があるので、 消してからアップしようと思います。モザイクをかけるには、どうすればよいのでしょうか?ちなみに、我が家の複合機はEPSONのPM-A870です。それと、写真の顔の部分にモザイクをかけることもしたいのですが、それも教えてください。写真は、メモリーカードから直接PCにとりこみ、そこで処理をしたいのですが。よろしくお願いします。

  • JPEG画像

    サイトにYAHOOのマイピクチャーにある写真をアップさせようとすると このタイプのファイルはアップロードすることはできません。image/jpgは無効なファイルタイプです。 写真をアップするには、「参照」ボタンでファイルを選択し、 「アップロード」ボタンでファイルをアップロードしてください。 アップできる画像は50Kb以下のJPEG画像のみです。 とメッセージが出ます。 写真をペイントからJPEGのファイルには保存したのですが、このメッセージ・・・ PC全く詳しくないので、分かりやすいご説明をお願いします。

【MFC-J837DN】繰り返し用紙詰まり
このQ&Aのポイント
  • 繰り返し用紙詰まりのエラーがでるが、用紙は詰まっておらず、印刷ができない
  • 繰り返し用紙詰まりのエラーが表示され、用紙が詰まった状態に見えるが、実際には用紙は詰まっていないため、印刷ができない状況です。
  • MFC-J837DNで印刷をしようとすると、繰り返し用紙詰まりのエラーが表示され、印刷ができません。しかし、用紙は詰まっていない状態です。
回答を見る