• ベストアンサー

くびれをつくるにはヨガ?筋トレ?

pokonyan2006の回答

回答No.2

私も事務仕事なのでお腹がえらいことになってました。。 x7j8nはフィットネスジムに行く事を考えてらっしゃるようですが、私は行く事をオススメします。 自分だけで痩せようと筋トレやマラソンをするのは相当意志が固くないと無理かと思います。 フィットネスジムに行けば、マシンジム、スタジオ、プール等等、痩せる為の色々なプログラムがあり、インストラクターにメニューを組んでもらうことで、効率的に脂肪を落とすことができます。 ジムという場所に行く事で自然に「痩せよう!!」とやる気がでるので、自分でやるよりは簡単には挫折しないかな?と思います、実際に私も痩せましたのでオススメです。 人それぞれですが私は週3日通って三ヶ月くらいで効果が出ました。

関連するQ&A

  • くびれがありません

    こんにちは。わたしは、身長158cmで体重が48kgです。 標準だと思います。幸い、顔に肉が付かないので、周りからは、痩せてる方だと思われています。洋服も、7、9号です。しかし、ウェストだけが異常で、75cmもあります。食べると、すぐおなかが出てしまいます。パンツを選ぶときは、ウェストに合わせると、ふとももがゆるいし、ふとももに合わせると、ウェストがきついです。とくに、便秘とかしたことないですし、、、。なにか、内臓に原因があるのでしょうか?いい運動や引き締め方法があれば教えてください。

  • くびれができない

    155cmでアンダーが64cm、ウエスト53cm、ヒップ77cmです アンダーと腰幅が狭いためくびれができません もともとあまり肉がつかない体質なので、ダイエットや腹筋をするとすぐに腹筋が割れる(浮き出る?)のですが、まっ平らという感じでくびれはできません どうしたら綺麗にくびれってできますか?

  • 痩せだけれどくびれが欲しい!!

    私は20歳の女です。 身長164cm、体重45キロでいわゆる痩せ型です。太らない体質です。 私は「痩せ型=スタイルが良い」とは思いません。 ご想像につく通り、上半身もぺらっぺら。おなか周りにも肉はありませんが、くびれがなく寸胴です。 水着姿とか恰好悪すぎです。棒です。 どうしてもくびれが欲しいです。痩せていてもくびれを作る運動やエキササイズをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいです。また、上半身に肉(脂肪)を効率よくつける方法も知りたいです。

  • くびれが欲しいのですが・・・。

    私は 身長154cm 体重39~40kg 体脂肪16~17% という感じなのですが、ウエストがないんです。 胸がないせいでもあるんですけど、 胴体がずどーんとしています。 ちなみにウエストは58cmくらいなので普通なのですが 女性らしい感じがありません。 幼児体型というのでしょうか。 ヒップも80cmくらいで小さい方かもしれません。 どうしたらくびれは出来るのでしょうか? 回答お願いします。

  • くびれがなくなってきました

    初めましてこんにちは。 最近縄跳びと食事制限でダイエットをして4キロぐらい痩せました。 そこまではいいんですが、以前までは腰まわりにも結構脂肪がついてて太いながらもくびれていたんですが4キロ痩せてから腰周りの脂肪だげが触ってわかるぐらいに落ちてくびれが目立たなくなってきました。 目標はあと-5キロなんですがもう少し痩せたらウエスト周りの肉もなくなりますか?バストは今のところ変わってません。 くびれを復活させたいです。 アドバイスお願いします。現在は151cm45キロです。

  • 腹筋してもくびれができません

    19歳の女子大学生です。 162cmで51kg、体脂肪率24%で、パッと見太ってはいないと思うのですが、お腹周りだけ何故か太いのです。記憶にある限りでは、小6の時からずっとウエストが68cm前後です。 中学時代は毎日100回以上、高校時代も週に3回ぐらいは50回ぐらい腹筋していたのですが、サイズは変わらず……。 ここ1か月ぐらいは、ほぼ毎日↓のトレーニングをしてるんですが、減っても66cm以下にはなりません……。 http://jp.youtube.com/watch?v=CQt_svdUtNY また、通販で買った腹筋マシーン(脂肪を揺らすタイプではなく、電流で筋肉を刺激するタイプ?)も効果はありませんでした。 正直、腹筋の量という点に関しては、かなりの自信さえあります^^; 母親もお腹周りだけ大きいのですが、くびれとかって遺伝的なものも関係してるんでしょうか? 大学に入ってからは合唱をしていまして、腹式呼吸の影響でウエストが細くならないと聞いたこともあるのですが…。(といっても、くびれがある人はありますし…謎です) 腹筋の上に脂肪はたっぷりついてます。 諦めずにきっつい腹筋をし続ければ、いつかは痩せるのでしょうか? それとも、むしろヨガのようなものをした方が良いのでしょうか? 中高と卓球をしていたのですが、引退して2年以上経過した今でさえ、ふくらはぎなどはムキムキしてて太いままなので、一度筋肉を落とさないと痩せないのかなとか考えたりもするのですが、どうなのでしょう?

  • ヨガ

    はじめまして。私は30代前半のOLです。 最近忙しくて朝から終電まで仕事(PC業務で座りっぱなし) 通勤は電車か原付でほとんど運動していません。 疲れがたまって抜けないし、体も硬く凝り固まってガチガチだし、寝不足だし、風邪もひきやすく治りにくい、内蔵機能も低下・・・ というように体から危険信号がでているような気がします。 このままじゃいけないと思い、運動不足なこともあってジムに通おうかと思ったのですが、健康になる観点からいうとヨガの方が良いのでしょうか。 でも体が本当に硬くて、ヨガについていけるかどうかも心配です・・・ ヨガの経験者の方、最近始めたよ、なんていう方。 何でも結構ですのでヨガのメリットデメリットなど教えていただけますでしょうか。 周りに経験者がいなくて分からないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • ウエストは細いのにくびれがないのでアンダーバストを太くしたい

    18歳女です。 ウエストは57cmなのですが、アンダーバストが64cmでくびれがありません。 おなかに力を入れてくびれさせてみると、ウエストから腰骨の角度が元々あったのに更に付き腰骨だけ出っ張った病的に痩せて見える体型になってしまいます。 なので、これ以上ウエストを絞るよりその上を広げた方がいいと思うのですが、 一体何をしたらアンダーバストが太くなるんでしょうか? 腹筋がいいとも耳にしたのですが、調べてもアンダーバストは細くしたい人ばかりで参考になる情報が得られませんでした。 何も分からず困っています。そもそもそのあたりに筋肉はつくものなのでしょうか? ちなみに今は触るとアバラがごりごりしています。肉ならば脂肪という手もありますが、さすがに太りたくはないし…

  • ヨガ・ホットヨガについて教えて下さい♪

    ここのところ、運動不足のせいか体調が思わしくないためヨガかホットヨガをはじめてみようと思っています。 ホットヨガなら近くのヨガ教室、ヨガだったら近くのスポーツジムのヨガ(近くにホットヨガの教室はあるのですがヨガの教室がないので)になると思いますがどちらにしようか迷っています。 皆さんはどこ(ジムor教室)に通われていますか?また週にどれくらいされていますか?ヨガの教室だと1回3000円とかかかるので結構高いですよね・・・。 また、ホットヨガについてですが、かなり汗をかきそうですがTシャツでも良いのでしょうか?よくホットヨガの教室のサイトを見ているとタンクトップを着ている人が多いですよね。汗をかくからタンクトップの方がいいと思うんですが、はじめてなのでTシャツでとりあえず行きたいのですが浮いたら嫌だなぁと思って・・・((/Д`)小心者で・・・) それからヨガ・ホットヨガをはじめてから「ここがよくなった!」と何か改善したことがありましたら教えていただければ幸いです。 最近頭痛が続いていまして、改善したいと思っています。 あとくだらない質問で申し訳ないですが、ヨガをする時はすっぴんなんでしょうか??(人それぞれかとは思いますがみなさんはどうでしょうか?) どうぞ宜しくお願いいたします!!

  • 顔・お腹・下半身をきれいに痩せたい!(ピラティスなど?)

    身長162cmで体重49~50キロの中肉中背女です。 最近、体重は変わらないのに顔・お腹・下半身にお肉がついてきました。 年齢(31)と運動不足によるものだと思い、何か運動を始めようと思っています。 1年ほど前、ジムに半年ほど通った事はありますが、行ってもマシーンがいつも一杯でできず、嫌になり止めてしまいました。 そこで、色々調べてみまして、渡辺まりなさんがされていたきれいな体を作るというピラティス興味があるのですが、田舎なため、ピラティスをしている所が車で1時間離れています。 ヨガはもう少し近くでもしていますが、ヨガだとやせるのに1年かかると聞きました。 土日は暇な日が多いので、少々遠くてもピラティスに通うべきか、もっと近くで探すべきか迷っています。 きれいな体つくりに効果的なものは、ピラティス、ヨガ、のほかになにかあれば教えてください。 また、遠くてもスポーツ系のものに通われてるかたがおられましたら感想を聞いてみたいです。 宜しくお願い致します。