• 締切済み

SmartVision

tonaito2234の回答

回答No.1

こんな書き方では誰も返事出来ないと思いますよ。 もう少しPCの情報等を書いてもらわないと・・・・

filmlotus
質問者

補足

他のサイトで返事もらえて問題は解決しましたので。

関連するQ&A

  • SmartVisionを起動中でないと音声が出ません

    CyberLinkのPowerDVDやNECのWinDVDを使ってDVDを観ていたんですが、ある日突然音声が出なくなってしまいました。DVDの映像の方は問題無く出ます。 何故かNECのSmartVision(TV視聴、録画ソフト)を起動中ならDVDの音声が出ることが判明しました。また音声が完全に連動してしまっているようで、DVD視聴中でもSmartVision側の音声をミュートにしたり、SmartVisionを終了したりするとそれまで聞こえていたDVD側の音声まで聞こえなくなってしまいます。 パソコンにあまり詳しくないので困っています。よろしくお願いします。

  • Smartvision 部分的に表示できない

    NEC LAVIE Desk All-in-one DA770/KAB PC-DA770KAB [ダークシルバー] 突然Smartvision TVが見えなくなりました。 ただ、音声は聞こえます。 念のため、過去の録画を見ると映像も音声も問題なく映ります。 Q&Aの ・SmartVisionでテレビ画面が正常に表示されない場合の対処方法 ・全アップデートモジュールの反映 ・Windows 10のSmartVisionを入れ直す など行っても修正しません。 念のため、地デジのdデータ放送、字幕も表示され、音声も聞こえますが 表示だけ黒画面になります。 ちなみに、録画しても同様に音声は聞こえて黒画面になります。 ドライバーの入れ替え&更新、SmartVisionの入れ替え、などは行って 他に手だてが分かりません。 何か他に行うことが あれば教えてください ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SmartVision/PLAYERはどこにあるのですか?

    当方ディスクトップパソコン(NEC VALUESTAR VT950/2D)にもともと入っていたSmartVision/SERVERで家庭内LANを使ってノートパソコンにTVの映像を流したいと思い検索しましたが、ノートパソコン(LavieM LM500/3)の方にSmartVision/PLAYERをインストールするとありました。 しかしそのSmartVision/PLAYERをどこから持ってきてどうやってインストールしたらいいのかがわかりません。 VALUESTARには最初からSmartVision-TVなどが入っていて、インストールディスクなどは無かったと思います。 ノートパソコンにSmartVision/PLAYERをインストールする方法をおわかりの方いらっしゃいましたら、教えてほしいです。お願いします。

  • SmartVisionで映像が映らない

    これまで視聴できていたのですが、TVが見れなくなりました。数か月前に最初にMediaGargeでのTV視聴が不可能になり、H20 5/30にSmartVision まで使用できなくなりました。 SmartVisionは、音声、番組表は現時点では正常ですが、映像が見れず、以前に録画した番組が再生できない状態です。 ・MediaGarage でTVを視聴した場合。  『設定されているTVチューナーサーバーが利用できません。   ネットワークチューナーを利用している場合は、サーバーPCの   起動、SmartVision/SERVERの起動を確認してください。   確認後し、再度実行してください。』 ・SmartVision でTV視聴、又は録画番組を見ようとした場合。  『システムエラーにより映像が表示できません。』  『再生することができませんでした。』 どなたかアドバイスございませんか。よろしくお願いします。 使用環境は下記のとおりです。  パソコン VALUESTAR PC-VS700BD Intel(R)Celeron(R)M       1.30GHz, 992MB RAM  MediaGarage 2.1  SmartVision 2.4.0.123

  • smartvisionのTV2が映りません

    smartvisionについて、お尋ねします。 smartvisionを使ってテレビを観ようとすると、 TV1(メインチューナー)では、画像・音声共に正常に映るのですが、 TV2(サブチューナー)では、画像が映らず(黒画面)、音声のみが聞こえる状態です。 予約録画はサブチューナーが優先ということで、こちらも音声のみしか記録されず、黒画面のままで録画されてしまいます。 何か設定がおかしいのでしょうか。それとも、アンテナの問題なのでしょうか。 PC初心者で、要領を得ない説明で申し訳ありません。 どなたか、解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 PC: NEC VALUESTAR (PC-VL570DD) WindonsXP HomeEdition ソフト:SmartVision Version 2.6.0.118

  • 「SmartVision の不具合について。」

    SmartVisionが起動しません。 (1)エラ-コ-ド:g0001  (2)エラ-コ-ド:g0002 再起動・放電しましたが、改善しません。 SmartVisionを入れなおしましたが、改善しません。 TVドライバ-を削除し、 入れなおすという方法を試みたいのですが・・・ TVドライバ-を再インスト-ルする方法がわかりません。 教えてください。 ちなみに、削除はできました。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Smartvision

    1.NEC LA VIE パソコンのsmartvisionをつかってホームネットワーク上のブルーレイレコーダーの録画ビデオを視聴していますが、字幕が入りません。NECの回答はsmartvisionの機能に入っていないとのことです。(smartvision 自体で録画した番組の再生時には字幕情報がはいっています。)そういうことでしょうか? 2. NECの情報によれば間もなくsmartvision のサポートが終了するとのこと。使えなくなったらTV受信や番組録画はどのソフトで可能でしょうか。

  • smartvision 2.7.1.132dで録画していると時にsmartvisionを立ち上げると映像が映りません・・

    smartvision 2.7.1.132dで録画していると時にsmartvisionを立ち上げると映像が映りません。音声だけが流れている状態です。 あと”ぱっと観テレビ”でパソコンの電源を入れてすぐにチャンネルを変えると電源が落ちてしまいます。 解決法はありますか?教えてください。お願いします。

  • SmartVisionが正常に動きません…

    NECのVALUESTAR/VR300EGでSmartVision Version2.7.0.160を使っています。 そもそも以前から不安定な状態で、立ち上げるとTVが映ったり映らなかったりしていました。 (それまではしっかり観れていました) それが、最近になってTVはおろかVIDEOまで観れなくなり困っています。 現在の状態は、SmartVisionは立ち上がるもののVIDEOリストの部分から動けず、 TVを観ることも(TVに変わらない)VIDEO再生もできない状態です。 サポートを見てもあてはまるものがないようで(もしかしたらあるかもしれませんが…)どうしようもないです。 どうぞよろしくお願いします。

  • SmartVisionのTV映像だけ映らない

    SmartVisionのTV映像だけ映らなくなり、困っています。 画面は真っ暗ですが、左上に番組タイトルは表示されます。 番組表も表示可能で、TVの音声は正常に聞こえます。 TVの受信レベルも90前後あり、TVの受信レベルは高いです。 映像がまだ映った頃に録画した番組は正常に再生できて、 映像も音声も問題なく視聴する事ができます。 何度かSmartVisionをアンインストールをしてインストールし直したのですが、 相変わらずTVの映像だけ映りません。 もし対策方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご回答をよろしくお願いをいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です