• ベストアンサー

エクセルでブックを開いたと同時に指定したシートを表示させたい

 表題のとおりなんですが、シートA,B,C,Dとあったら、エクセル終了時にシートBが表示されている状態で保存終了するとそのファイルを開いた時にシートBが表示されますが、これをファイルを開いたときにシートAを表示したいのです。なにかいい方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187541
noname#187541
回答No.1

こんばんは。 一般機能では出来ないのでマクロになると思います。 ThisWorkbookモジュールに Private Sub Workbook_Open() Worksheets("シートA").Activate End Sub と入れます。どうでしょうか。

19760101
質問者

お礼

この方法でも、非常に参考になりました。初心者なので、助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ipsum11
  • ベストアンサー率21% (55/251)
回答No.2

過去に同じ質問があります。 そこで回答しています。VBAでの処理になります。 WorkbookのOpenイベントで、 「Worksheets("シートA").Select」 と入力すればいけると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2231089
19760101
質問者

お礼

初心者なのですいません。非常にありがとうございます。実際やってみたら出来ました。

関連するQ&A

  • エクセル シートをブックに分ける方法

    エクセル2003を使用しています。 ひとつのブックに、シートA、B、C とある場合、 それを、シートAだけのブック(ファイル)、 シートBのファイル、シートCのファイル というように、一気にファイルに分けることは可能でしょうか? できれば、ファイル名=シート名で、設定できるとうれしいです。 可能でしたら、方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのブックとシートを動的にリンクさせるには?

    お世話になります。エクセル初心者です。現在はWindowsXPでエクセル2003を使用しています。 皆様のお知恵をお借りしたくこちらに質問させていただきます。 エクセルファイル内の各シートから集約用に作ったシートにVLOOKUP等で集積させて数値の推移を図るファイルを作っています。 データ量が多くかつ、書式を少なめに使っているのですが、エクセルの書式等が認識できる許容範囲を超えてしまい、やむおえず一部データを同じフォルダ内に別ブックを作ってそちらに分割保管(Aというファイルがデータ集積表示用なのですが、Aに入れたい各データのシートが許容オーバーで入りきらず、Bというデータだけを入れた別エクセルファイルを作り、一定の量が溜まったらCというデータだけを入れたファイルを作るという形を取ります(保管するためにやむ終えずこの形を取る事になっています))する事にしました。 (※古い2003を使っていて恐縮ですが、まだまだWindows7に会社が切り替えてエクセルも最新版にしてくれる見込みがありません。。。) そこで、以下の通り入力、ブックが同じフォルダ内保管されていると仮定し、試みているのですが、「INDIRECT」だとブックが閉じている際に開けない事が調べているうちに分かりました。 私としてやりたいことは (1)A1に検索値 (2)B1にブック名(任意のローカルフォルダに保管されている前提。ゆくゆくは会社の共有しているサーバー内に格納して誰でも開ける場所に保管するつもりです、この式を入れているこの集積表示用データもB1以下に記載されるブック達と同じ場所に保管します) (3)C1にシート名(B1のブック名内にあるシート名、シート名は連番になって続いています) (4)D1にC1で指定したシート内を検索するための列番号 <現在試みている式(F1から下の行に同じ式を1つずつずらして入れていきます)> =IF(ISERROR(VLOOKUP($A$1,INDIRECT("\●●●\←ここには任意のファイル場所が書いてあるとしてください["&B1&".xls]"&C1&"!$A:$AD"),$D$1,FALSE)),"",VLOOKUP($A$1,INDIRECT("\●●●\←ここには任意のファイル場所が書いてあるとしてください["&B1&".xls]"&C1&"!$A:$AD"),$D$1,FALSE)) 月毎にBとCは1行ずつずらして値を1つずつ増やして上記式もBとCだけ1行ずつずらして書いていく方式をとっていくという形です。 ずらしてく毎にBとCの行の値が1つずく更新され、ブックとシートを上手く検索して反映させたいと思っていますが、何か上手くやれる方法はないでしょうか? (BとCのファイル名はもちろん番号が1つずつずれるように作っています。) VBAを使う方法があるのかな・・・?とも思っているのですが、なにぶん初心者なものでそのあたりが全くちんぷんかんぷんで困っています。。。 INDIRECTはブックが開いていないと反映されない事も調べて判明致しました。 どなたかお助けいただけないでしょうか? 新しいやり方やもっといい式があるという方、アイディアを拝借できれば幸いです。 VBAであればこういう風に出来るというやり方もあれば学びたいと思っています。 お粗末な内容ですがご指導お願い致します。 ※不足している情報等あればおっしゃってください。 出来れば来週中に仕上げていかなくてはいけないデータの為、大変身勝手な事を言っているのを承知しておりますが、どなたか宜しくお願いいたします。

  • 複数エクセルブックのそれぞれシートごとを1つに合体

    同項目で、それぞれ入力内容の違う複数のエクセルファイル「A店」「B店」「C店」「D店」・・・と複数店分あります。 各々のファイル内に、Aマスタ、Bマスタ、Cマスタと3シートあります。(これも同項目で入力内容が違う) これをAマスタ、Bマスタ、Cマスタというそれぞれのファイルに分けて、全店分を1つのシートに合体させたいのですが、かなりのファイル数があるので1つ1つのファイルを開き、コピー&ペーストすると、かなりの時間が必要になります。 マクロを利用した方法はございませんでしょうか? シートの内容詳細としては、 ・各シート1~9行目までは、シートの記入方法の説明がある。 ・10行目にヘッダー ・Aマスタ、Bマスタ、Cマスタすべてヘッダーは同じ項目。 そのため、11行目からのデータを、「A店」「B店」「C店」「D店」・・・全店分を合体させ1つのファイルにしたものを作成したいと思っています。 何かいいマクロがございましたら教えていただけますでしょうか。 マクロに関してあまり知識がございませんので、よろしくお願いいたします。

  • Excel 2010の縦列Aの再表示法について

    Excel 2010の縦列Aが気が付いたら有りませんでした。 何かの拍子で非表示をしてしまったかもしれませんが、 列B C Dなどで非表示にして保存し再度開き直ししても B C D は再表示できるのですが A列の為Aの前が無いためAの再表示が出来ません。 新規シートを作りA列を非表示にするとやはり同様の状態になります。 A列を非表示にした場合 再表示させる方法をお願いいたします。

  • Excelシートの表示等について

    WinXP上のExcel2002で作成したファイルをWin7(32ビット)上でExcel2007で開き、名前を付けて保存で2007形式(.xlsx)に保存し直しました。 そのファイルを開くと見出しの無い、行列の升目表示の無いシートが開いた上に実際のファイルが開きます。 二重にExcelファイルが開いているような状態なので、奥にある「×」をクリックして全部終了させようとすると見出しの無い、行列の升目表示の無いシートが残って表示されます。 当然手前の「×」をクリックすると実際のシートが消え、奥にある見出しの無い、行列の升目表示の無いシートが表示されます。 そこで問題なのがシートに何か変更を加え、奥にある「×」をクリックして全部終了させようとすると見出しの無い、行列の升目表示の無いシートが残って表示されるので再度「×」をクリックすると「変更を保存しますか」とメッセージがかえってきます。 そこで誤

  • Excelの列の表示??

    Excelで、あるデータをもらいましたが、 シートの上の1行の列幅 例えば”A”列の幅が”B、C、D”まで広がっていて、 セルをAから横にひとつ移動するといきなり”E”列までとんでしまいます。 2行目からはセルA→B→C→D→Eと移動します。 ”A”列には一つに収まる文字しか表示してありませんが、色で表題の区別をするためか横に広がっているようです。 これを通常通りに移動できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 【エクセル】シート1の複数セルをシート2に反映

    エクセルについて、教えて頂きたいです。 まず添付のエクセル画像を見て頂けますでしょうか。 <質問内容> まず添付画像は左側の「シート1」と、右側の「シート2」の2つから成っています。 シート1のA2セルは、ご覧の通り入力規則による「リスト」になっておりまして、 「A」「B」「C」の3つからプルダウン選択できるようになっています。 この状態でやりたいことがあるのですが、 例えばここで、 シート1のプルダウンで「B」を選択したとき、 シート2の「B」の行「B3、C3、D3セル」を自動的に参照して、 シート1の「B2、C2、D2セル」に「200 600 1,100」の数字が反映される方法を、 教えて頂けませんでしょうか。 ぜひとも宜しくお願いします(m_ _m)  ※ちなみに、シート名を「A」「B」「C」と記載してINDIRECT関数で反映させる方法は   存じておりますが、シートを1つに収めたいと思っております。

  • ひとつのエクセルデータを各シートに分けたい

    エクセルのひとつのシートにまとめてあるデータを 部門ごとにシートへ分けたいのですが、 今現在コピー&ペーストでシートに貼りつけている状態です。 効率よく、シートごとに分ける方法はありませんでしょうか。 例)売上というシートに 1  A  B  C  D・・・ 2  なす 1 3  なす  2 4 かき  5 シート1(なす)に 1  A  B  C  D・・・ 2  なす 1 3  なす  2 なすだけの情報をひっぱる。 シート2(かき)に 1  A  B  C  D・・・ 2  かき 5 かきだけの情報をひっぱる。 以上のように、シートごとで分別したいのですが、 エクセル初心者の為、どのような関数や操作を行えば良いかが わからず困っています。 どなたかお解かりの方、お教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • Excelシート上に貼り付けられたファイルの保存

    Excelシート上(A.xlsx)にさらにExcelファイル(B.xlsx)が貼り付けられています。 A.xlsxのシート上では、ExcelのアイコンとB.xlsxのファイル名が見えている状態です。 アイコンをクリックしてB.xlsxのファイルを開くことはできますが、そこから保存しようとすると、A.xlsxのファイル名で保存されようとします。 アイコンの右クリックでもExcelファイルとしての保存はできなさそうです。 このB.xlsxを、簡単にB.xlsxのファイル名で保存する方法はないでしょうか? もちろん手で画面をみながら再入力すれば可能ですが、入力ミスや手間を省きたいのです。 Excelのバージョンは2010です。

  • 複数のシートを持つ2つのエクセルファイルを単純に結合したい

    ファイルとして保存してあるエクセルのブックファイルAには10のシートが含まれており、同様のブックファイルBと結合して、20のシートが含まれるブックファイルCを作りたいのですが、エクセルを開いて対話形式で実行するのではなく、バッチファイルに引数としてファイルA・B・Cを渡して実行するなどの方法を探しております。 ご教示いただけると大変助かります。

専門家に質問してみよう