• ベストアンサー

起動時の?マークの点滅の末・・・

iBook G3を使っています。 OSは9.2と10.2が入っている状態です。 いつもは9の方で使っているのですが、起動時に?マークと顔のフォルダが点滅してしまいました。 以前も同じ状態になったことがあり、その時はXのCD-Rでインストールし直し、復活出来ました。 しかし、今回は同じCD-Rでインストールしようとした所、 インストール先を選択する所で何も選択肢が現れません。 何度試しても同じ状態で、どうにもこうにも進めず困っています。 知人に相談したところ、HDが飛んでしまったんじゃ?と言われました。 復活は絶望的でしょうか・・・? また、この場合、アップルストアに持っていくのがいいですか? 電気屋 (ビックカメラ等) では対処出来ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私もほぼ同じ状況に陥った事が数回あります。 数回、と言うのは単なる使用頻度でしょう(一日13時間程度は使う)。 ?が出るのはシステムが見つからないときに起こります。 システムの重要な部分が壊れています。 このようなHDDトラブルでしたら、インストールし直しで修復可能かもしれません。ソフトウェア的な問題です。 システムCDで起動しても、HDDが見えない、と言う場合のようですので、これはハード的にHDDが認識されていない、と言う事になります。かなり重症な部類です。 HDDか、マザーボード等の故障が考えられます。HDDなら交換すれば済みますが、マザーボード故障となるととても大変です。お金もかかります。iBook G3ですと、保証もきかないでしょうし。 簡単に出来る事からやっていきましょう。 全く関係ないかもしれませんが、いくつかの方法を試してから修理に出した方が良いかもしれません。 パワーマネージャーのリセットはやっておいた方が良いかもしれません。 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=14449#faq5 HDDが生きているか、は外して別のハードにつないでみれば確認出来ます。ですが、iBook G3のHDD換装はハードルが高いです。駄目もと、だと良いかもしれません。 マザーボード等が正常か、は別のHDDをつないでみれば分かります。ですがこれも前述の理由同様、ハードルは高いです。 こう書くと、八方ふさがりのようですが、今のアップルのサポートは素晴らしいです。アップルのサポートにはなかなか電話が通じないですが、繋がるまで頑張って下さい。ほとんどの場合、問題は解決します。こんなところで素人の意見を聞くよりは速いですよ(笑。 ちなみに、アップルのサポートに午前中電話すれば、午後には箱を持って集荷、中一日か二日くらいで修理されて届きますよ。 http://www.apple.com/jp/support/applecare_products/service/ibook_service.html

m-usic
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 そうですね・・・やはり最終的にはアップルに頼むことになりそうです。 修理・交換で高額になるかもしれませんね。 でも、相談というか・・・プロの方の意見も聞いてみたいと思います。 しかし、提示していただいた方法など、やれることは試してみたいと思います!

その他の回答 (5)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.6

> 希望としては、データをなんとか救出したいところです。 FireWire接続のハードディスクをお持ちですか?お持ちでなければすぐに買いにいってください。 「なんとか救出したい」データを救出できたら、どこに保存しておくおつもりですか?壊れかけているかもしれないiBookの内蔵ハードディスクに、元にもどっていてくれたら、とお考えでは?それはやはり甘い考えだといわざるをえません。 また、今後こまめに外付けハードディスクに、消えては困るデータをバックアップするようにしてください。バックアップしていないデータを「なんとか救出したい」ほど大事なデータだといわれても、誰も知ったことではありませんから。バックアップ目的でも外付けハードディスクは必須アイテムです。 > OS X のInstallディスクが2枚 > 9と表記されているRestoreディスクが2枚 > Haed wore testと表記されているディスクが1枚  です。 > > OS9のシステムCDは、この場合ないですよね??? iBook G3のオーナーの経験がないので、ちゃんとしたことはいえませんが、おそらく標準で付属しているディスクは、それで全部でしょう。 「OS9のシステムCD」は「9と表記されているRestoreディスクが2枚」とほぼ同じと考えていいでしょう。システムインストールディスクが行える機能を、ずべてレストアディスクが行えるはずですから。

m-usic
質問者

補足

再度アドバイスありがとうございます。 うっすらとでもHDが認識出来るようになれば、おっかなびっくり・だましだまし・少しずつデータのコピーが出来るかな、と思っていたのですが・・・・、やはり甘い考えと言われても仕方ないと思います。 今後、バックアップに関しては徹底的にしなければならない、と今回のことで学びました。

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.4

修復がボタンが押せないのは妙ですね。 インストーラーが起動して、検証もできるのでしたらインストーラーの「起動 ディスク」はえらべませんか?もし選べたら9.2と10.2の両方の起動を試して ください。 OS9のシステムCDは無いのですか?

m-usic
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 そうなんです、修復するボタンが押せないのです。 インストーラーの起動ディスクの選択時にも何も選択肢が出ない状態です。 このiBook自体中古で買ったものなのですが、 一緒についてきた今手元にあるCD-Rは、 OS X のInstallディスクが2枚 9と表記されているRestoreディスクが2枚 Haed wore testと表記されているディスクが1枚  です。 OS9のシステムCDは、この場合ないですよね??? なんとも無知でスミマセン!

  • CLINIQUE1
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.3

1です。 ディスクウォーリアというソフトお持ちでしょうか? これがあれば、かなりの確率で復活できると思われますが…。

参考URL:
http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm
m-usic
質問者

補足

何度もありがとうございます。 ディスクウォーリア、残念ながら持っていません。 わたしの場合、HD自体が壊れている可能性が高いのですが、 そういう場合もこのソフトならデータ復活出来そうですか??

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

たしかなことはいえませんが、時期的に見て、ハードディスクが寿命になっていることはじゅうぶん考えられます。ハードディスクの寿命は3年程度と思ってください。 > 復活は絶望的でしょうか・・・? 「絶望」とは望みを絶つという意味ですが、現時点でなにをお望みですか? (1) ハードディスクの内容は消えてしまっていいから、再度OSとアプリケーションをインストールして使用したい。 (2) ハードディスクの内容を取り出したい。 (1)の場合、システムインストールディスク(レストアディスク)でハードディスクを初期化して、システムとアプリケーションをインストールして元に戻せるかもしれません。しかし、先ほどいったようにハードディスクの寿命かもしれないので、すぐに起動できなくなる可能性は高いです。できればハードディスクの高官をお薦めします。iBook G3はたしかキーボードを持ち上げて、そこからメモリとハードディスクを交換できるようになっていたと思います。思ったよりハードディスクの交換は簡単です。 (2)の場合、ほかのMacintoshとFireWireケーブルでつなぎ、ターゲットディスクモードで、iBook G3をハードディスクとしてほかのMacintoshにマウントさせ、データをコピーして取り出すことができるかもしれません。 もとよりハードディスクの損傷が大きければ、この方法は使えません。ハードディスクからデータを救出してくれるサービスがありますが、企業相手のビジネスなので、たいへん高額です。壊れたハードディスクと同じハードディスクを買ってきて、密閉された蓋を開き、磁気ディスクを取り替えて、データを読み取るという方法をとるので、高額であるのはしかたありません。 > また、この場合、アップルストアに持っていくのがいいですか? > 電気屋 (ビックカメラ等) では対処出来ないでしょうか? 購入店で、保証延長契約をしていて、その期間内であれば、購入店に頼むべきでしょうが、そうでなければ、どこに修理を依頼しても、アップルに持ち込まれます。アップルは契約しているサービスプロバイダに修理させます。ゆえに(アップルストアでなく)アップルに依頼するのが経路としてはいちばん短くなります。 http://www.apple.com/jp/support/applecare_products/service/ibook_service.html アップルに修理依頼した場合、ハードディスクのデータは、ハードディスクの初期化か交換が、修理に必要な場合、救出できません。 ハードディスクの初期化、交換で問題が解決しそうなのなら、ご自身で行うのがいいでしょう。

m-usic
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 希望としては、データをなんとか救出したいところです。 やはり、HDの寿命なのでしょうね。 最近は起動も遅く、度々フリーズしてしまっていました。もっと早く対処出来ればと悔やむばかりです。 今回こういった状況に陥り、色々調べたのですが、 データを救出する業者はどこも高額ですね・・・。 近くにMacを持った知人がいないのでケーブルで繋げてみることは出来ませんが、 知人のMacユーザーに掛け合ってみたいと思います。 もう少し、諦めずに悪あがきしてみます。

  • CLINIQUE1
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

m-usicさん、似たようなご質問がありましたが…。 たぶん下記のような作業で直ると思いますが、 OSのCDをご用意ください。→CDを入れ→再起動(キーボードの「C」を押しながら)→立ち上がったら、CD内のフォルダの「Disk First Aid」をクリックし、MAC本体を選んだ状態で検証してください。(たぶん、色々とエラーメッセージが出ると思いますが全て「修復」(だったと思います)して再起動してください。(この時、「C」は押しません。 これで、正常に立ち上がると思いますが…。

m-usic
質問者

補足

すみません、説明不足でした。 ここで似たような質問を片っ端から見た結果、 まずCで起動させた時、インストーラーは起動するのですが、 インストール先が選択出来ないため、インストールも完了出来ません。 なので、フォルダ等も表示される前の状態で止まっています。 画面上のメニューバーからユーティリティーを開きFirst Aidを開くのですが、HDを選択しても検証は出来るのですが修復が出来ないようなのです。押せないといいますか・・・。 こういった場合の対処法がお分かりでしたら、アドバイス頂けるとうれしいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう