• ベストアンサー

マウス使わずにPC

アンケートです。 あなたはマウスを使わずにネットをしたことがありますか? つまりキーボードだけでということです。 したことがある場合は感想をお聞かせください。 したこと無い場合は今試してみてください ちなみにボクは今やってます。っていうかマウス壊れた…(涙) tab + shiftを思い出すのに30分かかったよ…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40524
noname#40524
回答No.2

Windowsも持ってますが、こちらはキーボード操作で、ネットに 接続しています。 基本としてWindowsはマウス無しですべて可能です。 単に先祖帰りをしただけ何です。その昔マウスなんて無かった時代の 方が歴史としては長いです。

take-plus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Macユーザーの方ですか? 確かにネットスケープは使いにくかったですけどね。 WORD・EXCELはマウス無くても十分使えますよね。 マウスが無かった頃からのユーザー…… なんか重みが違いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • Oyaji75
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.9

わりと平気です。 ここのような決まったフォーマットにあるサイトでは、キーボードをよく使います。 アプリにフォーカスをあわせるのが少しキーボードだと面倒。 ちなみに、tab + shiftではなくって、shift + tab です。 あとは、PageUp,Doun,Home,End,ウインドウズのマークが分かれば、ある程度の事はキーボードの方が早い時もあります。 あとは、atokと別のソフトのキー操作が同じ時は、かなり困ります。 アプリを左右にスクロールする方法は忘れてます。 マウスだと、ボーをクリックして左右に持って行けばいいんですが。 確かvectorで矢印でマウスポイントの移動をするユーティリティーがあったと思います。

take-plus
質問者

お礼

>ちなみに、tab + shiftではなくって、shift + tab です。 はいすいません、間違えました。 確かにアプリやFRASHなんかはキーボードでは使いにくいですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

会社ではマウスを使っていますが、自宅では使っていません。自宅のパソコンはノートタイプでタッチセンサー(?)みたいなものが手前についているので、それを使っています。 使いづらくないかといわれますが、私は最初からコレだったので、別に苦になりませんよ。

take-plus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ノートパソコンのタッチセンサー(?)は意外と自分の思い通りにならないことありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20377
noname#20377
回答No.7

あれ?さっきまでOperaで出来なかった(Tabが検索テキストボックスとオプションボタンの間を往復してしまった)のだが・・・今は何故かできてる。 Firefoxでは出来ました。 でも普段からやる気はしないかな

take-plus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人間楽な方法になれちゃうと、中々元通りにはなりにくいですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

トラックボールという回答はだめですよね(^^;) キーボードで挑戦したことはあります。 でも疲れますよね~ 従って現在はやめてます

take-plus
質問者

お礼

回答ありがとうございます トラックボールでもオッケーですけど、マウス主流な今知ってる人少ないかもしれないですね。 マウス無しでネットするとホント疲れますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.5

時々します。 ずっとしないでいるとできなくなるので、週に3回くらいしてます。 マウスは、4つ持ってますが…

take-plus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普段から慣れておくなんてすばらしい心がけですね。 でも…マウス4つは必要ないんじゃ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.4

やったことはありませんが、できる自信はあります。 でも使いにくそうですね・・・ 因みに私の場合マウスが壊れたらタブレット使いますね!!(予備マウス2台にタブレット1台ありますので・・・)

take-plus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マウスが無いとリンクにたどり着くのに一苦労ですよ。 altボタンがこんなに重要なものだって久しぶりに確認しました。 タブレットは……そうですね。代役にはなるかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beaper
  • ベストアンサー率12% (11/89)
回答No.3

デスクトップのPCではマウスですが、今はノート型をソファに座ってやっているのでキーボード操作です。というのも教えてgooを利用する時はたいていノート型を使うので(ダブル)クリックやドラッグは全く問題ありません。だいぶ操作に慣れましたし、設定を変えればそれですむわけですから。

take-plus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ノートパソコンの場合は標準装備でマウス付いてないこと多いですからそう感じるのかもしれないですね。 でもノーパソユーザーはキーボードにくっ付いてるマウスもどきの部分使ってるとばかり思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

あります。 同じくマウスが壊れたときです。 最初は困りますが、慣れてしまえば割と普通に使えるものです。 Alt+Tab でアプリケーション切替ができたりします。

take-plus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 alt + tabは知ってました。っていうか一生懸命昔覚えたこと思い出してました。 慣れれしまえば関係ないんですけどね。 Yahoo!とか見るときは嫌になっちゃいますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCのマウスの不具合?

    最近PCのマウスがおかしいです。 ネットサーフィンをしている時に、「戻る」ボタンを一度しか押していないのに 2つ前の画面に戻ったり、タブをいくつか開いているときに、 消そうとしてタブの×を押すと2つタブが消えたり、 ブックマークしているサイトをクリックすると同じサイトがタブ2つ分出たりと 何かと不便になっています。 設定などまったく触っていないのに、いつからかこうなってしまいました。 どうすればよいでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 無線マウスとキーボードについて

    無線でマウスとキーボードを使っています。 パソコンもOSもマウスもキーボードも、最近新しく買ったばかりで、 わりと新しいタイプのものです。 ですが、使っている途中、マウスとキーボードが突然きかなくなります。 何度か動かしていると、1分後などにふたたび使えるようになります。 ですが、10分や15分おきくらいに頻繁にマウスとキーボードがきかなくなります。 操作の途中でも突然きかなくなったりするので困っています。 何が原因でしょうか? ネットで自分でも調べたのですが、節電モードではないかという記事がありましたが、 私はそれではないようです。 (高パフォーマンスにしても変わりません) ほかの考えられる原因はなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • キーボードでマウスのような操作が出来る方法

    キーボードでマウスのような操作が出来る方法 ネットとかでtabを押して操作できますが、 上から順にしか操作できないので非常にやりづらいです。 何か操作できる方法があればやり方教えてください。

  • キーボード・マウスのみ2台のPCで共有したい

    今、パソコンを1台持っていて、新しく1台パソコンを追加しようと思っています。 モニタに関しては共有せず、別々にするつもりですが、キーボードとマウスについてはUSB切替機で共有しようと思っています。  ネットで調べるとキーボード・マウス・ディスプレイの切替機しかみつかりませんでした。 なるべく予算を抑えたいので、キーボード・マウスのみのUSB切替機がほしいのですが、そのような製品はないでしょうか?  知っている方がおられたら、教えてください。

  • マウスクリックができません

    前に1度あって自然に治ったのですが 急にまた昨日から使えなくなりました デスクトップやスタートバーのアイコン、 IEのブラウザやプログラムのボタンを クリックできません。 IE7とgoogle chromeをブラウザとして使っているんですが タブを切り替えるためにクリックをすると そのタブが消されてしまうこともあります。 ひどい時にはブラウザ内で全くマウスを使えなくなります。 でも調子のよい時は普段どおり マウスが順調に動きます ノートンやspybotでウィルススキャンはしてあります ネットでも色々調べてみたんですが まだ直っていません キーボードで操作している状態です どなたか直し方教えてください

  • 一台のPCに2つのキーボード&マウスについて

    一台のPCに2つのキーボード&マウスを接続しようと思います。一つは、ワイアレスのレシーバから出ているUSBキーボードとPS2マウス、そこに元々PCに付属していたUSBマウスとPS2キーボードを追加したいのですが、この組み合わせで不具合など起こったりしませんか?一応キーボード・マウス共にUSBとPS2に分かれてはいるのですが、競合して使えなくなったりしませんか?ちなみにPCは一人で使うだけなので、1つのカーソルを奪い合うことはありません。

  • PC起動後マウスが止まってしまいます。

    引越しで新居にデスクトップPCを郵送し、いざ使おうとして電源を入れたのですが、起動したての時はマウスが動くのですが、画面がついて一分くらいするとマウスのカーソルの横に砂時計が出てかたまってしまいました。 ctrl alt delete の強制終了も反応しませんでした。 そのため、主電源長押しで強制終了しました。 これはヤバイと思ってもう一度PCを立ち上げてマウスが動くうちに再起動ボタンを押したんですが、再起動されることなくかたまってしまいました。 どうすればPCは使えるようになるのでしょうか? ご解答よろしくお願いします。 ちなみに、マウスはキーボードの裏にさすものを使っています。

  • キーボードでShiftを押すとマウスが動かなくなる

    こんにちは。先ほど気づいたのですが、キーボードでShiftやctrlを押したままドラッグをしようとしてもマウスが動かないのです、ユーザー補助などを見たのですがよくわかりません。わかる方教えていただけますでしょうか?Shiftとマウスが一緒に使えないのは結構不便ですよね、すみませんがよろしくおねがいします。WindowsはXPsp2です。

  • 複数のワイヤレスマウスを1台のPCにつなぐことはできる?

    複数のワイヤレスマウスを1台のPCにつなぐことはできる? 1台のPCに複数のワイヤレスマウス(とできればキーボード)を接続することはできますか? 具体的には家のテレビ(37型)のパソコンをつないでネットを見たりしてるのですが テレビのまん前と 少しはなれたテーブルの上とにキーボードとマウスがそれぞれあると便利でいいな~と思っているのですが・・・ 今は1台ずつワイヤレスでつけて必要に応じてキーボード&マウスを移動して使っています。 ノートパソコンだともともとタッチ式のマウスがついていて 外付けのUSBマウスを接続しても両者とも同時に動かせるからWindowsの仕組み的には可能なのでは?と思うのですが ワイヤレス特有の問題も起こりうるのかな?とも不安ですが・・・ もちろん同時に2台ともを使うとおかしなことになるでしょうから 一度に使うのはどちらか一方のみです。 また2台同時にやる場合は同じメーカーのほうがいいとか このシリーズがいいとかありますか? 以上よろしくお願いします。

  • キーボードとマウスの同時使用ができない

     画像の選択などのときに、ShiftやCtrlを押しながらマウスを操作してクリックをしますが、それができません。キーボードのシフトキーやコントロールキーを押すと、マウスが機能しなくなります。どのボタンを押してもマウスは止まってしまいますが・・・。  マウスはロジクールのコードレスマウスで、キーボードはifreeのコードレスキーボードを使っています。それで、このキーボードには、内蔵のトラックボールがついていました。ですが、今はそのトラックボールは壊れてしまい、使えない状態です。ですので、キーボードのP2Sにはコードレスキーボード、マウスのP2Sにはコードレスマウスのレシーバの端子を刺しています。パソコンは組み立てパソコンで、OSはWindowsXPです。  どなたかわかる方いたしたら、可能性のある方法を教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターTS8130できれいに印刷できない問題が発生しました。紙送りが悪くなり、印刷物が読めないほどの状態です。この問題を解決するためにはどのような対処法がありますか?
  • プリンターTS8130の紙送りが悪くなり、印刷物が読めないほどになりました。この問題への対処法を教えてください。
  • プリンターTS8130の印刷がきれいにできなくなり、紙送りが悪くなった場合、どのような対策を取れば良いでしょうか?
回答を見る