• ベストアンサー

au Music Portについて

fazer1431の回答

  • fazer1431
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.1

こんにちは。 私はW41Hユーザーなので的確なアドバイスはできませんが、参考までに。 PCがショップブランドのBTOだからというのは、特に関係はないと思います。 Windows機ならどれも同じかと。 かくいう私もショップBTOでAthlon64X2機ですが、不都合なく接続できています。 auMusicPortの出来が良くないという話しもよく耳にしますので、チップセットを含む構成部品との愛称による可能性はなきにしもあらずですが。 ちなみに携帯との接続時、携帯はマスストレージモードにはなってませんよね? マスストレージモードで接続すると、件のようなメッセージが出たと思います。 W41HではauMusicPort接続時は、データ転送モードというモードで接続してやります。 転送モードは携帯側での設定になります。 どうにも解決しないとなれば、一度auショップに持ち込んで接続してもらってはいかがでしょうか? それで携帯自身の故障かどうかの判断はできそうな気がします。

poromy
質問者

補足

回答ありがとうございます。 W41Tは待ち受け画面のままでよかったと思います。 私が故障かな?と思った理由はOSを再インストールしても接続できなかったからです。OSを再インストールしても接続できないというのはおかしいですよね?

関連するQ&A

  • au Music Portに関して

    よく携帯のau Music Playerを使っているんですが、 半年くらい前から、携帯とPCを繋いで曲の入れ替えをしようとすると何故か接続がうまくいかなくてau Music Portにアクセスできません。 (「携帯が接続されていません」というような表示が出ます) 普段の自分の方法は以下の通りです。 ・携帯の電波はOFF ・ノートン(ウィルス対策ソフト)も無効にする ・携帯をのせたフォルダーとPCを線でつなぐ(充電もしながら) ・デスクトップのau Music Portをクリックする あと、毎回接続部分もチェックもして、しっかりと奥まで入れてやっています。 どなたか解決方法をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。 因みに、auのW51Hという機種の携帯を使っています。

    • 締切済み
    • au
  • au Music Portについて

    auのw51Tの携帯を買いました。 au Music Portを使ってPCから携帯に音楽を入れて聴きたいのですが、何度インストールなどをやってみても、USB?のほうが上手くいかず、PCが携帯を感知しないようで、au Music Portの最初のユーザー設定を行うことができません。 「PCのみでの利用」というのはできるようです。。 どなたか詳しい方がおられたら、教えて欲しいです。

    • ベストアンサー
    • au
  • auミュージックポートが使えません

    携帯はw52SHです。 付属のCD-ROMを使って、手順書通りに USBドライバをインストールし、auミュージックポートもインストール後、パソコンを再起動しました。 その後付属のUSBケーブルを使って携帯電話とパソコンを繋ぐと 「ユーザー登録画面が表示される」と手順書にはありますが 何も表示されません。 auのQ&Aなどを見てみると、どうやら携帯がパソコンに新しく接続したハードウェアとして認識されていない可能性があるようなのです。 『新しいハードウェアの追加ウィザード』で追加しようと思ってもできません。 どうすればいいでしょうか。

    • 締切済み
    • au
  • au Music Portについて

    W42Sを買いました。それでau Music Portを ダウンロードしようとUSBドライバもちゃんと インストールして、USBケーブルもちゃんと接続 したのに携帯が認識されません・・・考えられる理由って なんですか?

  • auミュージックポート ケータイと接続できません

     auミュージックポートを、パソコンにインストールしました。  手順書とおりに 1.USBドライバのインストール 2.auミュージックポートをインストール 3.再起動  と行い、  その上で、携帯電話とパソコンを、付属のUSBケーブルで繋いだのですが。  デスクトップに現れた「auミュージックポート(手の中に、音符のあるイラスト)」のアイコンをwクリックして開くと  「通信中」と表示され、ややして  「ケータイと接続できませんでした」と出てきます。  

    • 締切済み
    • au
  • au music portが携帯を認識してくれない…。

    W54Tを使用していますが、au music portが携帯を認識してくれません。携帯を接続して au music port を開いても携帯を認識せずPCのみで使用する新規登録しかできません。 つい先日PCを買い替え、OSをXPからVistaへ変更した為、新に東芝のサイトからVista対応のUSBドライバと、auのサイトからVista対応の au music port を取ってインストールしましたが、PCに携帯を接続しても「大容量記憶装置」「リムーバブルディスク:E」と認識され、W54Tとしては認識していないようです。 デバイスマネージャーでUSBの項目を開いて見ても「大容量記憶装置」としか表示されず、W54Tとは表示されません。 XPのときは問題なくできたのですが…。 3度ほどドライバと au music port のインストール、アンインストールを行いましたがやはり携帯として認識してくれません。 幾つか解決方法を検索し試してみましたが未だ解決できません。 何かよい方法がありましたらご教授下さい。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • au Music Portni

    USBドライバをインストールして、au music port もインストールしました。 携帯とパソコンをつないで、au Music Portniを起動しても変化無しなのですが、どうしたら良いのでしょうか? 1、携帯を接続してからau music port<Ver2> を起動した。 2、USBも認識していますPCの再起動もしました。 3、OSはXPです メモリ256MB 4、端末 W41T 5、携帯はメイン画面です<USBと表示されています> 以上おねがいします・

  • auミュージックポート1.0

    auミュージックポート1.0をダウンロード、インストールしたのですが、いざ使おうとして携帯とパソコンをケーブルにつないでも接続されません。何度やってもエラーになります。USBドライバもインストールしてあります。(1.0を使っているのは3.0などは著作権問題などでややこしいという噂を聞いたからです) 機種はW41SとW41SAで試しましたができません・・・ 詳しい方、ぜひ解決策を教えてください!!

    • 締切済み
    • au
  • au Music Portについて

    ついこの間W62SHに変えてau Music Portをインストールしました USBドライバもインストールしました なのですが携帯を接続すると 付属のディスクを挿入してくださいと出ます 付属のディスクがないので携帯を認識できず 携帯に音楽を取り込むことができません どうすれば携帯を認識できるのでしょうか? それともUSBドライバが正しくインストールされてないんでしょうか わかるかたよろしくお願いします

    • 締切済み
    • au
  • au Music Portのことについて

    au Music PortでPCでとった音楽を携帯にうつすとパケット代がかかると思うのですが au Music PortでPCから音楽を携帯に入れているminiSDやmicroSDなどに直に入れるのもパケット代がかかるのでしょうか?