• 締切済み

青年海外協力隊について

私は現在大学4回生です。 私は昔から途上国等に興味があり、大学では国際関係について学んできました。そこで、青年海外協力隊に参加してみたいと考えているのですが、これといって日本語教師等の資格を持っているわけではありません。友人から、「資格がなくてもいける」とう風に聞いたのですが、JICAのHPを見ると何らかの資格が必要であると思うのですが、資格がなくてもいかれている人はいるのでしょうか??もし行かれている人がいるなら、どのような形で行かれたのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • kkhh
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

回答No.3

 協力隊経験者です。2年前に帰国しました。 ほとんどの職種は学歴+実務経験を求められます。 青少年活動や村落開発など、専門性を必要としない職種もありますが、 その分競争率が高く、赴任先も僻地(しかも途上国の中の)になる場合が多いので大変です。  もしそういう分野で受験されるのであれば、それ以前に何かボランティアや社会性のある活動をされておくと有利になります。逆に専門分野があれば、ボランティア経験は無くても大丈夫です。  ちなみに、これから国際関係の仕事に就きたいのなら帰国後支援がありますし、得るものは大きいと思います。それ以外の仕事では全然キャリアになりませんが、得るものは果てしなく大きいです。

回答No.2

「青年海外協力隊」に関するサイトをジックリお読みになればある程度わかるかと思いますが・・・  ・http://www.jica.go.jp/activities/jocv/   青年海外協力隊  「応募を考えている方へ」の「応募要項」に『開発途上国からの要請に基づき、自分の技術や経験を活かしボランティアとして活動する。』とあります。  また,「求められる技術レベル」には『求められる技術といっても、看護師や自動車整備の技術などだけではありません。企業で培ったコミュニケーション能力や交渉力、学生時代のイベントの企画力なども立派な技術です。』とあります。  「よくある質問」の「Q.2-1:どのような人が協力隊員になれるのでしょうか?」「Q.2-2:体力と情熱には自信がありますが、特にこれといった技術はありません。それでも協力隊に参加できますか?」「Q.2-3:求められる技術レベル・経験はどのくらいですか?」「Q.2-4:現在、学生で、実務経験がないのですが、大丈夫ですか?」も参考になると思います。  これらを見ると,必ずしも「資格」は必要ないようです。「開発途上国が求めている技術や経験」を持っている事が必要なだけのようです。  下記のサイトも参考になるかもしれません。御存知なければ,御覧になってみると良いと思います。  ・http://www.sikasenbey.or.jp/~jkobi/nj-qanda.htm   青年海外協力隊Q&A  ・http://www.joca.or.jp/   青年海外協力協会

参考URL:
http://www.jica.go.jp/activities/jocv/, http://www.sikasenbey.or.jp/~jkobi/nj-qanda.htm, http://www.joca.or.jp/
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

海外で技術や知識を伝える仕事です。 何らかの伝えるべきものがあるなら、学生でも使い物になるかもしれませんが、、、、 何らかの技術を身につけてから行くべきだと思いますよ。 体験してみたいという好奇心であれば、別の形の参加の仕方があると思います。NGOとか。

関連するQ&A

  • 青年海外協力隊の理数科教師として

    現在高2です。大学は理数系の学部に進学を希望しています。 大学卒業後に青年海外協力隊の理数科教師として参加したいと思っています。 日本での就職のことなどをまだ,考えてはいませんが,青年海外協力隊に参加したいという気持ちが漠然とあります。 数年後,理数科教師という派遣項目はあると考えられますか。 仮に派遣されたとして,派遣後はどのような職業が向いているでしょうか。 また,青年海外協力隊に限らず,発展途上国などに教師を派遣するようなことをやっている団体はあるのでしょうか。 青年海外協力隊に参加したことのある方(理数科教師ではなくても)や,そうでない方,情報をお持ちの方,どなたでも結構ですのでアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 海外青年協力隊と青年海外協力隊について

    インターネットで『海外青年協力隊』と検索しても両方でてきます。 青年海外協力隊(JICA)と青年海外協力隊(JOCA)は歴史も青年海外協力隊の方が古いようですが2つはどこが違うのですか?

  • 青年海外協力隊

    僕は今、高校生です。将来、発展途上国にいって、いろいろな人を助けたいと思っています。しかし、そのような仕事に就くのには何になれば良いか分かりません。そこで、担任に相談した所、青年海外協力隊に行ってみるのはどうか?と言われました。僕も青年海外協力隊というNGO団体があるのは知っています、しかし、それが何をするのか?、どうやってなるのか?詳しくは分かりません。 青年海外協力隊について詳しく知っている方は、ぜひ教えてください。お願いします。

  • 青年海外協力隊ってJICAのことですか?

    青年海外協力隊ってJICAのことですか?

  • 青年海外協力隊について

    裸眼で0.1以下の人間は、海外青年協力隊に参加できるのでしょうか? HPを見ても書いてなかったので、 もし経験者等、知っている方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。

  • 海外青年協力隊について

    質問させて頂きます。 海外青年協力隊の2次試験を合格し、合格通知と合わせて 本当に参加する意思があるのかというような(同意書?)のような書類を提出しなければならないと聞きました。 参加の意思を書類で送付を行うと、本訓練の前に7日間ほどの研修があると聞いたことがあります。 そこで、質問です。 (1)合格後に提出した書類がJICAから合格者に対して、最終意思を確認することになるのでしょうか? 書類提出後に半年近くの期間がありその期間中に「やはり参加を辞退したい」という様なことになった場合どうしたらよいのでしょうか? もしかして、本訓練参加までにもう一度、意思確認のようなものがあるのでしょうか? (2)また、その「辞退」によって再度、海外青年協力隊の試験を受ける場合に合否判定に影響が出たりするのでしょうか? 以上が質問です。よろしくお願いいたします。

  • 青年海外協力隊員について…

    青年海外協力隊員の任務を終え、日本に帰ってきた方の就職先やその後の活動について具体的に教えてください。(復職以外でお願いします)JICAから頂く資料にはおおまかにしかのってません。体験談などがあれば是非よろしくお願いします。

  • 青年海外協力隊帰国後

    こんばんは。 私は以前青年海外協力隊について質問をさせていただいた ことがある者ですが以前は仕事の都合により応募が 結局できなく春募集の応募を考えています。 それで最近とても気になってきることが帰国後に 大学院進学を考えていて専門家として仕事ができるように なりたいと考えています。JICAで専門家を視野にいれた 大学院修士プログラムのような募集を見たのですが 協力隊帰国後にあのプラグラムに応募して合格する方 は多いのでしょうか。もしくは自費で大学院終了後 国際協力の専門家として仕事をする方は多いのでしょうか。私の年令が28歳で年令的にもキャリアチェンジは 大きなリスクが伴うので是非お聞きしたいと思いました。 経験者の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 海外青年協力隊の健康診断について

     海外青年協力隊の健康診断はとても厳しいと聞きましたが、私は元来尿酸の数値が高くJICAの規定値を超えております。それでは合格できないでしょうか?

  • 青年海外協力隊の任期短縮について

    青年海外協力隊に応募して合格したものです。 が、派遣国が自分の希望と著しく違ったため、行くかどうか迷っています。 せっかく受かったし、とりあえず行ってしまおうかとも思うのですが、 派遣国へ行った後、任期短縮をした場合、その後のキャリアへの影響は大きいでしょうか? 今後国際協力の分野で働きたいと考えていますが、JICAは日本ではその分野の権威だと思うので、 もし影響が大きいようであれば、今回の赴任は見合わせようかと考えています。