• ベストアンサー

中山道って、昔の面影ありますか?

旧街道を歩くのが趣味です。 東海道を歩いてみると、神奈川はほとんど面影が無かったですが、 静岡以西は色々と宿場毎に記念館があったり、町並みが残っていて 楽しく歩けました。ととと汁や安倍川餅などの名物や、箱根の関所、 小夜の中山の夜鳴き石、由比の松並木・桜海老などの楽しみ満載でした。 先日から中山道にチャレンジしているのですが、そろそろ埼玉を抜ける ころですが、あまり中山道は各市町村では観光案内に力を入れていないような 気がしています。この先に進むかどうか迷っています。 よさそうな宿場、名物の食べ物など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんばんは 安中あたりは結構それっぽいのですが http://www.city.annaka.gunma.jp/ 五料茶屋本陣、碓氷関所跡 こんな行事もあるんですよ 安政遠足(毎年5月第2日曜日)

hida92914
質問者

お礼

うゎ~、安政遠足(「とおあし」って読むんですね)参加したかったなぁ。 結構、各宿場ごとに力が入っているんですね。嬉しくなっちゃいました。 ありがとうございました。 う~ん、安政遠足、やっぱり気になる。もっと早く質問していればよかった!

その他の回答 (5)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.6

 中山道は歴史が古い割には、江戸時代に東海道という大型店に客を取られた商店街の如く、シャッター通りの様相を呈しています。  しかしながら部分部分に残った風景は、当時のままの風情を色濃く残していたりします。  私は10年ほど松本に居たのですが、塩尻から木曾には多くの風景が広がっていると思います。 群馬県内や長野県の和田~諏訪当りもポイント的に中仙道の当時を思い起こすような物があると思います。 詳しくないので、ポイントを絞る事が出来ず申し訳ありませんが、参考になるようなサイトを見つけたので貼り付けてみました。

参考URL:
http://www5.big.or.jp/~ejiri/nakasen/
hida92914
質問者

お礼

なるほど、確かに東海道に比べるとおっしゃるような感じですね、中山道。 やはり木曾のあたりが一番盛り上がりそうです。 ご紹介いただいたHPの中山道の祭り情報を参考にして、スケジュールしてみようと思います。 あと、一里塚情報がありがたかったです。東海道もそうなんですが、一里塚が結構無くなっていて、立て札だけになっているところ多く、 ずいぶん見落としてしまいました。一里塚、本陣、脇本陣、追分で写真撮るのを楽しみにしているので、 参考になりました。 ありがとうございました。

  • jambogoo
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.5

この間、初めて中山道を歩いてきました。 馬籠から妻籠までの短い区間でしたが、 旧道を歩いて新緑も気持ちよく、とても楽しかったです。 妻籠で足休めに「しろきや」という古い民家カフェに寄り、ちょうど一月遅れの節句料理をランチで食べてきました。(このあたりは子供の日や七夕などすべて一月遅れらしいです。) 妻籠を愛する会というのがあって、いろいろ観光にチカラを入れているみたいですよ。 ぜひのんびり歩いてみてください。

参考URL:
http://www.nagiso-town.ne.jp/
hida92914
質問者

お礼

おそらくこのペースだと、月遅れの七夕が狙えそうです。NO5さんは新緑の頃歩かれたのですね。 私たちはおそらく、真夏だと思います。 紹介いただいたHPを見ると、手作りところてん、五平餅、地ビールまでありますね!!うひょ~、楽しそう。季節もぴったり。 観光情報案内図PDF、すごい助かります。印刷して持っていきます。 ありがとうございました。

回答No.3

埼玉を抜けるあたりといえば、もう少しで群馬を抜ければ長野県ですね。 さすがに軽井沢は駄目ですが、追分をすぎるとそれなりの風情が出てくると思います。可能ならばちょっと北国街道に外れて海野宿なども雰囲気が残ります。 佐久市とか立科町、長門町なども中仙道観光にそれなりに力を入れていると思いますよ。 馬籠・妻籠は有名ですが、その手前の奈良井もいいですよ。街道の面影はあまりありませんが、蕎麦といえば木曽福島の「くるまや」が有名です。数年前に地元の人に、くるまやは観光客向けになってきたので、こちらもお勧めと「とちの屋」という店に連れて行ってもらいました。美味かったです。

参考URL:
http://www8.shinmai.co.jp/soba/datafile/list07.html
hida92914
質問者

お礼

待ってました!!土地の名物情報!!! 隣の友人(一緒に歩く人)も拍手してます。 う~ん、一度に1店しかいけないから、「くるまや」「とちの屋」迷います。 NO2の方のHPの追分を見て、がぜん歩く気が出てきました。NO3さんの蕎麦屋情報を見て、 雨降ってますが、すぐに出発したくなりました(笑) どうもありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

参考に http://www5.big.or.jp/~ejiri/nakasen/spot.htm 本庄市の下記神社の裏に、中山道唯一赤城山を左に見る地点があります。地元の方に聞いて下さい。通常は中山道を下るといつも右側に見ます。 http://www5.big.or.jp/~ejiri/nakasen/exp/vk04/10kanasa.htm

hida92914
質問者

お礼

ありがとうございます。追分の写真は旅心をくすぐりますね。 東海道にも左富士を見る場所があり、そこは工場になっていて、しかも曇りで見えませんでした。 中山道の左赤城山、忘れずにメモして行きます。 貴重な情報、感謝です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

塩尻から先、妻籠、馬籠まで往時を忍ばせます。旧街道も歩けます。 http://www.takenet.or.jp/~tumagome/ http://www.shinshu-tabi.com/narai.html

hida92914
質問者

お礼

よいHPを教えていただきました。 蕎麦なんか、特においしそうですね。 早々のアドバイス、ありがとうございます。 もう少しがんばって歩いて見ます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう