• ベストアンサー

白熱電球の電流について

100Vで40W・60Wの電球を使用する場合の電流の計算方法が知りたいのですが教えて下さい。 またひとつのコンセントからいくつ位の電球を付ける事が可能でしょうか?

  • majun
  • お礼率37% (9/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

● 40Wの場合は 40w ÷ 100V= 0.4A ● 60Wの場合は 60w ÷ 100V= 0.6A ● コンセントは通常 15Aです。計算では40Wの電球であれば 37ヶ 点けられます、余裕をみて30ヶ位迄にしておきましょう (点灯の瞬間は計算の7倍程度の電流が流れます)

majun
質問者

お礼

なるほど~有難うございます。 計算式を逆に覚えていました。 100V÷40W=2.5A... どうも可笑しいな!?と思って質問させてもらいました。 ちなみに30個の電球を1m間隔(30m+α)で取り付けた場合、電圧損失で1個目の電球と30個目の電球の明るさって違うものなのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.6

>ちなみに30個の電球を1m間隔(30m+α)で取り付けた場合、電圧損失で1個目の電球と30個目の電球の明るさって違うものなのでしょうか? 電流はどの位置でも同じです。ある部分が他より電流が多いとか少ないということはありません。 また、同じ量の電流がすべての電球に流れているのだから、それぞれの電球の電圧降下も同じです。 したがって、どの電球にも同じ電圧がかかり、同じ電流が流れているので、すべて同じ明るさになります。

majun
質問者

お礼

御回答有難うございました。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.5

>30個の電球を1m間隔(30m+α)で取り付けた場合、電圧損失で1個目の電球と30個目の電球の明るさって違うものなのでしょうか? 使用する電線によります 普通に使用されている、単芯1.6mm 撚線2sq(断面積2平方mm)ならば、目で見て違いは判らないでしょう 短いテーブルタップ等に使用されている1.25sqやそれ以下の太さの電線だと元と末端では違いに気づくかも・・

majun
質問者

お礼

電線の種類にもよるのですね。 御回答有難うございました。

回答No.4

#2です ちなみに30個の電球を1m間隔(30m+α)で取り付けた場合、電圧損失で1個目の電球と30個目の電球の明るさって違うものなのでしょうか? ● 細い線を使えば、明るさは目に見えて異なるが、その分細い線は発熱し、危険です。 許容範囲の太い線では明るさの違いは見えないでしょう。 まとめ 充分な許容電流の電線であれば、1ヶ目と30ヶ目の明るさの変化は理論上は生じるが、目では感じないでしょう

majun
質問者

お礼

見た目で違いは感じないのですね。 勉強になりました。

回答No.3

うははははは、#1です。 小学生並み(以下??)のミスを。 桁が違いますよね。失礼しました。

majun
質問者

お礼

早々に御回答いただき有難うございました。

回答No.1

単純に割ればいいので、4A/6Aですね。 一般にはコンセント1つで1500w(15A)までかな?

関連するQ&A

  • 豆電球の電流について

    豆電球に「12V-0.11A」と刻印されているのですが、これは使用電源12Vで0.11Aの出力電流ということなのでしょうか?この電球に12V3AのACアダプターで電気を流した場合、電源の電流に関係なく豆電球は0.11Aの出力しかしないということなのか、最高で0.11Aしか流せないのか、どちらなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 12V10W電球には何Aの電流が流れてる?

    トラックの荷台の作業灯に使われている電球を外して見たところ、「12V10W」となっています。 かねがね暗いなあと思っていたものでLED化を思いたち、既に3Wと1WのパワーLEDと、それに対応する650mAと350mAの定電流ドライバモジュールを手に入れました。 LEDは自宅のバッテリーで点灯を確認しました。直視できないほど明るいです。 ふと、電球には何アンペアの電流が流れてるんだろうと思い、調べてみたのですが調べ方が悪いのかわかりませんでした。 10÷12=0.833・・で、830mA これで計算は合っているのでしょうか?

  • インバーターを通した時LED電球の電流

    鉛蓄電池24Vをインバーター(350W)に入れて100Vに変換して LED電球80Wを9灯+5.5Wを6灯を点灯させようとしたところインバータの過負荷が 働いて点灯できません。原因を教えていただけませんか。 LED 80W (東芝LED 形式LDN-G/80W) 定格電圧 100V 定格入力電流0.150A 定格消費電力9.2W LED 5.5W (アイリスオオヤマ 5.5W) 定格電圧100V 定格入力電流0.09A 定格消費電力 5.5W LED電球の電流値の計算のやりかたも教えてください。 宜しくお願いします。

  • 白熱電球がゆっくり点滅・・なぜ?

    キャンプのテント内用に白熱電球を使っていますが、10~20分程度で点滅し出し、やがて消えてしまいます。 単なる電力不足なのか、使用している器具に問題はないかを教えてください。 電力=シールドバッテリー:定格容量12V12Ah(容量は20時間率) DC/ACコンバータ=入力電圧 DC12V(11.0~15.0V) 出力電圧 AC100V(±10%) 定格出力 150W 出力周波数 55Hz 出力波形 短形波 出力電圧変動 5% 変換効率 90.5% 電球:白熱 60w ソケットからコンセントプラグコード その他症状 ・家庭のコンセントに繋ぐともちろん点滅しません。 ・バッテリーを充電しても、もって30分です。 ・点滅して一旦外し、時間を空けて再度点灯させると15分くらいは点滅しません。 単純に消費電力を抑えるために電球をLEDに替えれば良いのでしょうか。(それにしても点滅し出す時間が早い気がします) コンバータの規格に問題があるのでしょうか。 恐れ入りますが判る方のご回答お待ちしております。 宜しくお願いいたします。

  • LED電球に白熱電球の明るさを求めたい。

    廊下の足元に5Wの常夜灯を使用しています。 口金12で5W相当と表記のLED電球に変えたら暗くてがっかりですがW数が合っていても白熱電球より暗いのはどうしてですか。 また、白熱仕様では器具に見合ったW数の電球をするのが普通ですがLED電球の場合は口金サイズだけ合えばよいのでしょうか。 定格消費電力0.2Wというのを多く販売していましたがこれは何W相当なのでしょうか。 電気はまるでわかりませんのでよろしくお願いいたします。

  • 白熱電球を電球形蛍光灯に変えたいのですが、

    リビングのペンダントライトの白熱電球(透明の100W×3個使用)からの発熱がひどく、電球型蛍光ランプに変えたいと思っています。 電球を取り外してみたところ、E17口金といわれるタイプのようでした。このタイプの電球型蛍光灯だと40Wまたは60W用しか見かけないのですが、一般的に100W用は出回っていないのでしょうか?また、60W用にした場合現在よりもかなり暗くなってしまいますか? お洒落な雰囲気にしようと思ってペンダントタイプを選んだのですが、照明からの距離が近いせいかエアコンを付けていてもとても暑いのです…。 この方面には本当に疎く、用語等が間違っていたらすみません。よろしくお願いします。

  • 白熱電球(100V・100W)相当のLED電球は?

    白熱電球(100V・100W)相当のLED電球は? 現在、食卓の明かりとして白熱電球1つを使用しています。 電球には「Panasonic JetMEグルメ 100V・100W BL2214E」と表記されているのですが、 LED電球で白熱電球100V/100wクラスの明るさが出るモノはあるのでしょうか? また、カタログなどを見ると、40W、60W相当のモノしか見当たりませんが、 今後、それ以上の明るさ相当のモノも発売されてくるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 電球の電流と電圧

    豆電球1個に乾電池を1個をつないだ時の電圧1.2V、豆電球1個に乾電池を2個を直列につないだ時の電圧2.4V、当然2個のときが明るいのですが、電流はどちらも0.5mA。電圧が2倍のとき、電流は2倍流れると思っていましたが、なぜこうなるのでしょうか。

  • 直流電流から交流電流への換算式について

    直流電流と交流電流の換算方法を教えて下さい! ある機器に「DC電圧12V 17W」と表示がある場合、 直流電流は 17(W)÷12(V)=1.42(A)となると思いますが、 この機器を交流電圧(100V)で使用した場合の交流電流はいくらになるのでしょうか? 計算方法が分からず困っています。 どなたか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 白熱電球から電球型蛍光灯に変えたのですが

    リビングにある照明器具の白熱電球(100V60W)を電球型蛍光灯(100V60型)に変えたのですが、 変えたばかりなのににチカチカしてしまいます。 照明器具はオーデリック社のもので上にファンの様なものがあるタイプで、インバータ式と思います。 点灯するのに1秒くらいかかるタイプです 点灯後2秒ほど明るく問題ないのですが、すぐにチカチカしてしまいます。 これは電球を間違えて買ってしまったのでしょうか?