• ベストアンサー

進学振り分けで東京大学理学部情報科学科に進学希望なのですが・・・

東京大学理科I類を志望している者です。 進学振り分けで東京大学理学部情報科学科に進学希望なのですが 倍率や難易度や人気を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.3

はい、理一 (2年) の者です。 まずは、すぐに手に入った情報から。 2004 年度の内定者 進振り第一段階 理一から 18 人で最低点が 80.2 点 2005 年度は 理一から 18 人で最低点が 70.6 点 2006 年度は 理一から 18 人で最低点が 71.9 点 2004 年度までは最低点が理学部数学科を上回るほどの大人気でしたが、05 年度からがくっと落ちています。 もっとも、第一段階の最低点を見ると 2004 年度までは難関だったという印象を持たれるかもしれませんが、第二段階の最低点は 04 年度から 06 年度までずっと 60 点弱で、高くはありません。05 年度の第二段階は何と定員割れしました。 とりあえず今の情報科学科は「簡単とはいえないがとても難しいというわけでもない」という感じです。 ところが、東大は今年の入学者からカリキュラム制度が変わりました。よって、08 年度の進振りから難易度の傾向なども大きく変わってくることが予想されます。 ということで、今の段階では、質問者さんが進学するころどうなっているか予測するのはなかなか難いです。

michael044
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 非常に参考になりました。

その他の回答 (2)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

現役の東大生(それも理一)に聞かないと判らないでしょう。高校の進路指導の先生は東大に入れてしまえば、後は関係ありません。 だいぶ古い怪しげな掲示板の情報ですが、志望者レベルで 2002年進学第一段階最低点 理一18人80.5点 理二 2人77.8点 2001年進学第一段階最低点 理一22人77.3点 理二 3人69.4点 これを工学部の昨年の水準と比べると学科で2位に入りますね。情報系の人気はあまり落ちていないので似たような状況かも知れません。 ご存じと思いますが、工学部も情報科学科も大半が理一から進みます。理一でトップクラスの成績でないと難しいかも知れません。 なお、昨年話題になったのは往年の超人気学科電気電子が志望者最低点59.6と最低水準に落ちたことでした(工学部の数値しか載っていないので理学部は不明)。

michael044
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。 入ってからも勉強が大変ということですね。 気を引き締めます。

回答No.1

ここで聞くより、学校の進路指導の先生に聞く方が、 正確な情報を得られると思うのですが?

michael044
質問者

補足

学校の先生には聞けない事情がありまして・・・ 何とか回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 東京大学理学部情報科学科ってどうですか?

    東京大学理学部情報科学科に関する評価・ステータスなどの情報をどんな些細なことでもかまいません。教えてください。

  • 東京理科大理学部か立命館大学理工学部

    子供が東京理科大学理学部と立命館大学理工学部に合格しました。 親としてみれば東京理科大学に進学を希望していますが 子供は親元から通える立命館大学に進学したいといいます。今の所 子供は特別何をしたいとか こういう勉強をしたいとかいう ことは考えて無いようでただ 一人暮らしがいやで立命を希望しているようです。 こんな まだまだ未熟な考えの子供ですが 将来のことを考えればどちらの進路を選択すればよいでしょうか?

  • 東京大学理学部情報科学科について

    東京大学理学部情報科学科は、プログラミングが大の苦手でも、挫折せずにやっていけるのでしょうか? また、同様に、数学が大の苦手でも、挫折せずにやっていけるのでしょうか?教えてください。

  • 東大の進学振り分け

    東大の進学振り分け 今年大学受験を控えた高校三年生の文科II類志望の者です。 僕は数学が好きなので2年前までは理学部に行くつもりだったのですが、学校の物理の先生とワケあって不和になってしまい、代わりに経済学部に行こうと思って学校も文科コースに登録しました。 ところが、今はそれだけの理由で簡単に理学部への道を諦めてしまったことをとても後悔しています。本当に2年前に戻ってやり直したいくらいです。 そこで、今年は文科II類に入って進学振り分けで理学部(物理学科)へ行こうと思いました。 ですが、数学IIIC、物理、化学II(センターでは化学Iを使います)を履修していないのでそんな計画はとても無理かもしれません。実際に文科から理学部への進学は毎年ゼロのようですし・・・ 文科生が東大入学後に必死に頑張って進振りで理学部に行くことは可能でしょうか? 東大生/OBの方でそちらの事情に詳しい方、教えてください!! 少しでも希望があれば決死の努力もするつもりです。

  • 東大の進学振り分け

    高3受験生です。 東大を第一希望にしている者ですが、進学振り分けについて質問です。 理二からも理学部に行けると聞いたのですが、物理学部に関しては理一の募集人数が42人に対し理二からは7人と理一からの方が入りやすそうに見えますが、実際理一ではかなり人気が高く、平成17年度志望集計で比較すると、 理一の46番目の人が84.5点 理二の 7番目の人が68点 となっておりこれは明らかに理二から行った方が物理学部に進学しやすいのではないかという発見をしてしまったのです。 今まで理一を考えていたのですが前期の試験が同じである理二にしようかと迷っています。 入学後、理一と理二では授業は違うのでしょうか?また、僕は今のところ物理学を学びたいかなと漠然と思っているのですが、理二から進学振り分けで第一希望が落ちると第二希望で農学系ではなく理工学系に受かることは不可能でしょうか? 回答お願いします。

  • 静岡大学の農学部と理学部生物科学科どちらがいいでしょうか?

    高校3年生です。植物の光合成についての研究を希望しています。静岡大学の農学部を志望していました。しかし、ここにきて、農学部より理学部の生物科学科の方が希望している学問に近いのかと思うようになりました。どちらがいいのでしょうか?センター試験の結果次第では他の国立大学への志望変更もありますが・・・。

  • 東京理科大学理学部か静岡大学理学部か、アドバイスお願いいたします

    昨日で全ての入試が終わった高3の女子です。 今のところ 東京理科大学理学部化学科には合格しており あとは国立の静岡大学理学部化学科の結果を待つのみです。 理系なら国立が有利だと長い間思い込んでいたのですが 理科大と地方国立なら理科大に進む人が多いと聞きました。 まだ片方は受かっていないので取らぬ狸の皮算用なのですが 笑 両方受かっていると仮定すると静岡大学と理科大なら どちらを選ぶほうが総合的に考えて良い選択のか悩んでいます。 神奈川ですが静岡との県境に住んでいて 通学時間はどちらも2時間強です。 (一人暮らしするかもしれません) 将来は警察に入り科捜研(化学職)で働きたいと思っていますが まだはっきりしているわけではありません。 院に進学するかどうかは未定です。 ずっと国立志望だったので私立の事情に疎いので このカテの知識豊富な方のご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 よければアドバイスお願いいたしますm(._.)m

  • 文学部から理学部系の大学院に進学

    文学部から理学部系の大学院に進学 初めまして。 自分は、四月から東京の某大学の地理学科に進学します。 特に地形学や気象学に興味があり、将来は大学院に進んでもっと深くまで学びたいと考えています。 しかも、大学院では文学部系や教育学系ではなく理学部系の大学院で学びたいのですが、 大学では文学部なのに理系の大学院に進むのはやはり厳しいですか?  もしいけるなら、大学でどのような勉強をしたらいいですか? まだ何もしらない無能ですが意見を聞かせてください。

  • 東京大学 進振り 進学

    東京大学の薬学部は理科II類であったと思うのですが、薬学部に進むためのハードルがあったのでしょうか。一般的に、ある大学の理系学部の中で薬学部がいちばん難しいように思います。東京大学の進学振り分けのホームページを見てもややこしくて何もイメージがつかめません。単純化して教えて欲しいです。

  • 九州大学理学部数学科に進学した後、九州大学大学院システム情報科学府に進

    九州大学理学部数学科に進学した後、九州大学大学院システム情報科学府に進学することは可能なのでしょうか。