• ベストアンサー

おもしろいRPG教えてください。

happyharryの回答

回答No.3

 あくまで僕個人の主観ではありますが、回答させて頂きます。  質問項目の1、6に該当する「プリストンテール」というMMORPGがお勧めです。  先ず、1ですが既に先のお二方がおっしゃているように人によって変わりはしますが、僕としては非常に面白いと思っております。  また、PK(プレイヤーキル)が通常の狩りでは存在しないのでその点で、プレイヤー同士が非常に親密であると言えます。なので、6もクリアしているといえるかと。 実際、数種類のMMORPGをプレイしていて、最近プリストンテールにはまった友達曰く「みんなとても優しい」とのことです。 ちなみに、質問者様は「お金をかけてもよい」とのことですが、今年4月から無料になりました(アイテム課金制へと。。)ので、先ずは試しにプレイされてみてはいかがでしょうか? 【回答時間現在、↓のサイトはメンテナンスの為見ることができません。悪しからず・・・】

参考URL:
http://www.pristontale.jp/
pucchinpurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまって本当に申し訳ございません。 1の面白いかは、純粋にやった方がどう思ったかを知りたかったので、回答者様の意見参考になります。 プリストンテールのHP早速見てみました。 面白そうですね!! 候補にいれようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • オンラインRPGについての様々な質問

    オンラインRPGを始めたいと思い、色々調べているのですが…調べれば調べるほど、疑問が出てきます。 質問が長くなってしまいますが、宜しくお願いします。 1.無料オンラインRPGでは、[アイテム課金システム]が導入されている事が多い…と、聞きましたが、これは、[アイテムを現金で買う]という事ですよね? ならば、そのアイテムを買わないと、ゲームの進行に何か影響が出るのでしょうか? また、アイテムを買おうとすると…大体、どのくらい掛かるのですか? 2.アイテムに課金されるのであれば、最初から有料のゲームの方が、楽しく遊べるのですか?ゲームの平均的な値段は、いくらですか? 3.MMORPGとMORPGが有ると聞きましたが…MORPGの場合、毎回決まった人達とパーティーを組む事になってしまうのですか? 4.[アメリカ製より韓国製などの方が、セキュリティーが甘い]と、聞きました。セキュリティーが甘いオンラインゲームでは、ウィルスを送りこまれたりするのですか? 5.オンラインRPGは、[終わりのないRPG]ですか? もしそうなら…一つのイベントに対して目的はあるのだろうけど、 RPG全体の目的は無いのですか? 6.出来れば…無料のお勧めゲームを教えて下さい。 でも、有料でも安いものであれば、それも教えて下さい。 希望としては…[時には、1人で好きに歩く事も出来るし、パーティーを組みたければ組める]…みたいなものが良いです。 オンラインRPGは、全然解らないのですが…もし、[決まったパーティーの人と組まなければならなくなるようなRPG]があるのなら、それは、絶対遠慮します。 あと、アクションも苦手です。

  • オンラインRPGを始めたいのですが、どれがいいか迷っています

    この夏休み、オンラインRPGを遊び倒そうと思っているのですが、始めてやるので、どれがいいか迷っています。本当にたくさんあるのですね… 条件としては、、、 1、接続している人がそれなりに多い 2、戦闘だけでなく、ゲームにいろんな楽しめる要素がある(具体的には、アイテムを作ったり、ポケモンみたいにモンスターが飼えるなど。もちろん戦闘が魅力的なら、それでもOK) 3、課金制は問いません。有料、無料どちらもOK 4、PCスペックも問いません。要高スペックでもOK 以上の条件でよろしくおねがいします

  • XBOX360のRPG

    XBOX360を購入したのですが、最初は格闘ゲームを買ったので次はRPGをやろうと思っています。そこで少々調べてみたのですが、中々思ったようなゲームが見つかりません。次の条件に当てはまるようなRPGはないでしょうか? 1.ターン制戦闘(FFシリーズのようなコマンド式) 2.難易度低め 3.オンライン要素がほとんど無い 条件1が自分にとっては一番重要です。アクションは苦手なので。以前テイルズシリーズを借りてやったことがありますが、全然出来ませんでした。 条件2については、低ければ低いほど良いですが、多少高くても何とかなりそうです。 条件3は、ついでです。オンラインに接続する気はあまりないので、オンライン要素が多いと損した気分になる、ってだけですので(笑)。 少し調べた限りでは、複雑すぎて覚えるのが面倒そうなゲームばかりだったので、単純で気軽にできるようなRPGが欲しいのですが・・・。何かありましたら、教えてください。

  • オススメのMMO(RPG)を教えてください。

    以下の条件や希望を比較的多く満たしてくれるMMOを教えてください。 基本的にRPG(アクションRPGも可)が好ましいですが、MHFのように装備を収集することで能力上昇出来るタイプのゲームでも構いません。 1.協力プレイが多くて、楽しくて、ソロメインにならないもの。 2.チームプレイ、PTプレイでは、力でゴリ押しばかりでなく少し戦略的に戦え、チームワークが影響しやすく極めがいのあるもの。また、そうでは無いと勝てない敵とかいたりするとなお良いです。 3.職業毎に役割分担ができるもの。 4.対人戦は不要です。もちろんあってもいいですが多分やりません。 5.剣を使う職業とかが最弱職とかでは無いことが望ましいです。剣が好きなので。魔法剣士的なものにはもっと惹かれます。 6.課金の要不要はどちらでも構いませんが、一ヶ月3000~5000円内でおさまるものが良いです。 7.比較的サービス開始したのが新しい方が良いので、サービス開始した時期を書いて頂けると参考になります。でも古くても構いはしません。 8.パソコンのスペックは簡単に書くと、Win7で32bit、CPUはⅰ7、グラボはGeforce GTS250Mです。これでも出来るものが良いです。また今後Win7対応予定のものも紹介頂けると幸いです。 9.レベル上げ(狩り)をしながらチャット出来ることが好ましいです。 10.町等でのほのぼの作業系(農場とか釣りとか家とかそういう類) のものはあまり必要ありません。 もちろん上記の条件を全て満たしてくれる必要はありませんが少しでも多く満たしてくれるゲームを探しています。 ちなみに今までにXenepicOnlineとラテールをやりましたが、Xenepicは最初は上記条件を多く満たしてくれるゲームでしたが、ここ最近の運営さんの行動や態度、アップデートでどんどん自分の好みから外れてしまいました。 ラテールは上記条件の1、2、3、5、9を満たしてくれませんでした。特に最初の三つの条件は自分にとって重要です。 ご紹介の方よろしくお願いいたします!

  • RPGゲームの紹介をお願いします

    オンラインではないRPGゲームで、戦闘がタクティカル式(戦略形式)ものを探しています。 R18でもそうでなくても、かまいませんので、もし知っているものがございましたら、 教えて下さい。有料無料も問いませんので、宜しくお願いします。

  • ドラクエ3のようなRPG探しています

    ドラクエ3以降、ゲームから離れていたものでどれをやろうか迷っています キャラ名や性別、職業などを自由に選択できるRPGを探しています この条件でみなさんがおもしろいと思ったRPGを教えてください PS2限定でお願いします

  • 携帯でオンラインRPG

    携帯でオンラインRPGをしたいのですがオススメのゲームがあれば教えて下さい。有料でも無料でもかまいません。機種はドコモのP-03Aです。

  • こんなオンラインRPGを探しています。

    下記のような条件のオンラインRPGを探しているのですが、 ご存知の方、ご教示ください。 1.プレイヤー間の会話が日本語で可能 2.グラフィックがリアル系(ほんわか二頭身とかでない) 3.常に稼動しているホストサーバが存在する 4.定額課金 いろいろあたっているのですが、なかなか条件に合致するものが見当たりません。 よろしくお願いいたします。

  • おもしろいRPGゲームについて。

    私が、学生の頃やっていたRPGゲームは、ドラクエVやファイナルファンタジーVIのあたりで、相当感動やドキドキ感がありましたが、最近のゲームは、3Dになり映像はよくなったと思う反面、面白くないです。 私が、子供のころ感じていた新鮮さがなくなったのか、2Dでポリゴンの時の方が楽しかったような気がします。なんとなく3Dだと画面がアップになりすぎて、見にくくなっただけのようにも感じます。 最近、ドラクエXをやっていたのですが、オンラインになったはいいが、レベル上げやお金を貯めるのに、半分以上の時間を費やしたので、ばかばかしい気もしました。 そこで、映像は奇麗だし、景色が分かりやすくて、面白いRPGゲームはないでしょうか?

  • RPGじゃないMMO(っていうんですか?)を教えてください!

    ・チャットができる ・友達登録ができる ・恋人登録や結婚登録ができる ・無料で利用できる こんな条件のRPGじゃないオンラインゲームがあれば教えてください!