• 締切済み

DivXの設定について

aviutlを使い、DivXでの圧縮をしようとしております。元ファイルは解像度1440X1080のハイビジョン映像です。出力の設定のビデオタブで出力解像度を設定するのですが、1280X720までの数値しか入りません。これは仕様でしょうか?元ファイルが1440X1080もあるのでせめて1440X810くらいにしたいのですが、無理なんでしょうか?アドバイスをお願いします。ちなみにXviDですと1440X810で出力できるのですが、とても時間がかかります(実時間の約7倍)

みんなの回答

  • kudo_yu
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.2

Enable Resizeという項目のチェックをOFFにしてみてください。 もしかしたらdivxでもサイズ変更をかけていませんか? Divxでサイズの設定をする必要はありません。(aviutlで処理するため)

参考URL:
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/column/5/index.html
toukitirou1954
質問者

お礼

ありがとうございます。現在、前ヴァージョンであるDivX5.2を使って出来るようになりました。おっしゃる通り、DivXでも変更というか設定が必要と思い、サイズを打ち込もうとした訳です。最新ヴァージョンでもここはパス出来るんですかね?

  • kudo_yu
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.1

aviutlの 設定>サイズの変更>指定サイズ を選びそこでお好みのサイズにしてください。

toukitirou1954
質問者

補足

ありがとうございます。aviutlの方の設定は出来るのですが、コーデック(DivX)の方の設定のビデオタブの解像度が1280X720までしか入りません。出来上がったファイルにポインターを当てると、確かに1440X810と表示されるのですが、真空波動研で調べてみるとやはり1280X720と計測されます。

関連するQ&A

  • Xvid→DivXへの変換

    Xvid→DivXへの変換 Xvid→DivXへの変換がしたいのですがそのようなことができる フリーソフトはないでしょうか? またDivXの解像度を変えるような(解像度を下げる)ものもあればよろしくお願いします。

  • DivXの変換がうまくいきません。

    カノープスのソフトX-TransCoder3を使ってDivXに変換したいのですが、 完成されたファイルのプロバティを見ると「ビデオ圧縮 XVID」と なっています。以前は「DivX」と表示されていた気がします。 変換前のファイルはmpegです。 どのように直せばいいかぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • Divxについて

    Divxの操作について質問させてください。 Divxのコーデックのプロパティ画面を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? ビットレートを設定したり 1-Passなどの設定をするあの画面の事です。 いまは、AviUtlの「設定」→「圧縮の設定」→「ビデオ圧縮の設定」からしか表示させる方法がわかりません。 「スタート」→「すべてのプログラム」→「DivX」の中からも、DivXがインストールされているフォルダの中も見てみましたがあの画面を出せません。 AviUtl経由以外からあの設定画面をだす方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 映像の圧縮

    お世話になっております。 以前、ビデオから吸い上げてdivx(5.05)に変換をしました。 このdivxファイルをいらない部分の編集をaviutlでしました。 で、aviで出力をしようとしました。 1.aviで出力をdivx(5.05)で圧縮作業を行い、出来たファイルを再生をすると、フリーズ(無反応となる)をしてしまいます。 2.で、1と同じようにaviで出力でxvidでためしに出力をしてみました。こちらなら何とか再生の方が出来ます。 今まで、同じような作業をしていましたが、こんなことは初めてといってよいです。 今まではdivxで圧縮をしても再生が出来ないファイルが出来ることはありませんでした。 いろいろインターネットで調べてみましたが、よく分かりません。 すいませんが宜しくご指導をお願いいたします。

  • Divx7

    DVDからDivx7のDivx converterで、圧縮したファイルを真空波動研で調べるとDivx5.xと出ました。Divx7で圧縮されていないのでしょうか?また、Divx7で圧縮するにはどうすれば良いでしょうか?

  • DVD作成で、元の動画の解像度はどれぐらいがいいですか?

    Photo Story 3 でフォトムービー(解像度640x480)をいくつか作成し、それをMovie Makerに取り込んでつなげ、無圧縮で動画を出力(できるようにMedia Encoderでプロファイルを作成)し、それをDVDにします。スクリーン上映するので、できるだけ高画質にしたいです。 (動画の長さは8分弱です。) そこで質問なのですが、Movie Makerから出力する無圧縮動画の解像度はどのくらいがベストでしょうか? 1. 解像度640x480の無圧縮ファイルを作成し、それをDVD作成ソフトに取り込んでDVDにする。(元680×480→Movie Maker640x480→DVD720×480) 2. 高解像度(たとえば1600x1200とか)の無圧縮ファイルを作成(HDD要領は十分あるので無圧縮動画の出力は大丈夫です)し、DVDにする。 (元680×480→Movie Maker(例)1600x1200→DVD720×480) 3. それ以外のベストな解像度がある。(でしたら教えていただきたいです。) 低解像度→高解像度(元の画像より高解像度に変換)にするのと、高解像度→低解像度(元の画像より低解像度に変換)にするのでは画質の劣化がひどいのはどちらでしょう? できるだけ画質が劣化しない方法を教えていただけると大変助かります! お手数おかけいたしますが、詳しい方、よろしくお願いします!

  • AviUtlでDivXを編集したが、音が出ず。

    TVキャプチャー機器(ELSA EX VISION 1700TV USB)を使用して、 テレビ番組をDivX(ver.5.2.1)形式で録画しました。 その後、CMをカットするため、AviUtlを利用して、 不要部分を削除し、「再圧縮なし」でAVI出力しました。 しかし、出力ファイルを観てみると、画像はみれるのですが、 音声が全く聞こえない状態です。ネットの情報を参考にして、 「設定」→「圧縮の設定」→「オーディオ圧縮の設定」 で色々なCodecを試してみたのですが、やはり聞こえません。 その後、「表示」→「オーディオ波形の表示」をチェックしてみると、 波形が表示されないため、ソフトが音声が認識していないようです。 AviUtlでビデオファイルの情報をみたところ、 画像サイズ:640×480 記録時間:156分58秒 フレームレート:29.970fps フレーム数:282271 ビデオ圧縮:DivX 5.2.1 Codec ファイル制御:AVI/AVI2 File Reader ビデオ展開形式:YUY2 もし、解決策をおわかりの方がおられましたら、 教えて頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • DivX XviDの再圧縮

    DivX動画とXviD動画ファイルのサイズが1280x720で DVDにデータ形式で焼いても家のプレーヤーでは再生できないのですが サイズ704x396に再圧縮できる方法、フリーソフトはありますか? サイズ704x396でしたらプレーヤーで再生できます。 また、1ファイル6~8G程あるファイル内の動画を一括してDVD1枚のサイズに圧縮できる方法、フリーソフトはありますか? 宜しくお願い致します。

  • XviDファイルとDivXファイル

    教えてください。動画ファイルの変換についてです。 ネット配信動画ファイルをMpeg2ファイルに変換する場合です。 多くがDivXファイルのため、DivXコーディックをインストールし、ファイルのエンコードをしています。 しかし、先日配信されたファイルが変換できず、圧縮形式を調べると「XviD」ファイルでした。 DivXファイルもXviDファイルもファイル形式はaviです。 変換できない理由をネットで調べると、 どうやらDivXファイルもXviDファイルも元々は同じタイプのようであり、そのためエンコードソフト「TMPGEnc 4.0 XPress」「Windows Media エンコーダ」などでエンコードしようとしても、 XvidファイルをDivXファイルと勘違いし、エンコードエラーとなってしまいます。 対処方法としては、(ネット上で調べた結果ですが)「DivXコーディックを外す」とありますが、この「外し方」がわかりません。 どなたか、この外し方、もしくは、DivXコーディックがインストールされているPCでXviDファイルをエンコードする方法を教えてください。 よろしくお願い致します

  • avi変換時のエラー

    タイトルにも書いたように、tmpegencやaviutlなどのソフトで編集をしてdivx(xvid)にて(再圧縮あり)出力をして出来たaviファイルですが。出来たファイルが再生不可能なファイルとなってしまいます。 以前は出来ましたが・・ このような、変換後のデータが再生不可となってしまった時の対処法なんかがありましたら、ご指導をお願いいたします。

専門家に質問してみよう