• 締切済み

USB-HDDの自動再生待ちを無くしたい

WindowsXPProfessionalのUSBの外付けHDDで、自動再生を「フォルダを開いてファイルを表示」に設定しています。 HDDを接続したときに、どのようなファイルがこのHDDに存在するのか調べる小さなウィンドウ(タイトルは「自動再生」)がでて長く待たされます。 この待ち時間を無くすことは出来ないでしょうか。 非常に長く待たされるのはこのディスクに非常に多くのファイルを入れているせいなのですが。 なお、ディスクを2分割してNTFSとFAT32にしているのですが、どちらのドライブも同じ挙動です。 ただし、設定を「なにもしない」にすると、本当に何もしなくなる(どういう種類のファイルが存在するか調べなくなる)ようです。

みんなの回答

回答No.1

当該ドライブのプロパティで全般タブ→このディスクにインデックスを付け、ファイル検索を速くする。 これでいかがでしょうか?

a-saitoh
質問者

お礼

ありがとうございました。 2週間過ぎましたので、この質問を閉じます。

a-saitoh
質問者

補足

ファイル検索を早くするのではなく、ファイル検索をしないようにしたいのです。何か手段はないものでしょうか。

関連するQ&A

  • 外付けHDDが自動再生

    外付けHDDがかってに自動再生してファイルを探そうとするんで、 自動再生をさせたくないんですがこの場合どのように設定したらいいんですか?

  • Vistaにて自動再生されないUSB外付けHDDがあります。

    Vistaにて自動再生されないUSB外付けHDDがあります。 これをどうにか自動再生させたいのですが、どなたかお知恵をお貸しして下さい。 以下、状況説明です。 自動再生されませんがマイコンピュータに表示されるので普通に使えています。 また他のUSB外付けHDDでは自動再生が行われるのですが、これ1つだけが自動再生が行われないです。 設定はコントロールパネルから自動再生にて「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」にチェックを入れており、メディア欄は全部「毎回動作を確認する」にしています。 あと、マイコンピュータより該当する外付けHDDを右クリック→「自動再生を実行する」を選んでも反応がありませんでした。 問題の外付けHDDをPCに初めて認識させた時に、中身にAutorun.infが入っており、メモ帳で開いて確認したところ、アイコン指定のコマンドと、exeファイルの実行コマンドがありました。 実際にexeファイルを実行してくれたのは初めて認識させた時の1回限りで、それ以降はずっと認識されないです。 Autorun.infを消したり、元に戻したりと何度か認識をさせなおして試してみましたが結果変わらず・・・。

  • 外付けHDDのファイルシステムについて

    はじめて外付けHDDを買おうと思っています。 少し調べてみると、ファイルシステムをFAT32からNTFSにフォーマットする方法がたくさん出てきました。 そこで質問なのですが、初期設定でNTFSになっている外付けHDDは売っていいるのでしょうか? またどのHDDでもNTFSに変換することができるのでしょうか? OSはvistaです。 よろしくお願いします。

  • PCにUSBで外付けHDDを自動再生の窓が出る

     IBMのPC(Windows XP)にI.OのUSB外付けHDDを接続すると画面に自動再生と言う画面(小さなホップアップ画面)が現れます。接続後立ち上げても、PC立ち上げ後接続しても同じです。HDDのプロパテーで自動再生のところは、何もしないに設定しています。HDDには、音楽と画像のファイルが入っています。尚使用には支障がありません。 よろしくお願いします。

  • USBケーブルの差し替えによる外付けHDDの共有

    外付けHDDのIO DATA HDA-iU120の購入を考えています。 そこでWindows ME(FAT32),USB1.1のPC→外付けHDD(NTFS)→Windows XP(NTFS),USB2.0のPCというようにファイルの移動もしくはコピーはできるのでしょうか? 外付けHDDをFAT32でフォーマットすれば出来そうな気がしますが、基本的にはXPのPCで動画を扱うために購入しようと思っています。 詳しい方よろしくお願いします。

  • NTFSのHDDをFAT32のHDDからアクセスするのは?

    WinXPを新しいHDDにNTFSフォーマットで入れたのですが昔のファイルを転送するのがじゃまくさかったのでWin98がはいったFAT32のHDDをMasterにつなぎWinXPが入ったHDDをSlaveにつなぎました。 ジャンパーピンの設定も確実にしたつもりなのですが、Windowsが起動したあとマイコンピューターからのぞいてもWinXPのはいったDドライブが存在しませんでした。BIOSではちゃんとそのHDDが認識されています。HDDは二つともSecondaryでした。PrimaryがCDRWとDVDDRIVEです。 これはWinXPがNTFSだからFAT32のHDDから読めないのでしょうか?読めるようにするにはNTFSをFAT32にしないといけないのでしょうか?

  • USB接続外付けHDDのフォーマット

    OSは、WInXPですが、外付けHDDを購入しましたが、ファイルシステムをFAT32のまま、使用しています。これをNTFSに変更したいのですが、現在1つのドライブ名になっていて、一度には全データを退避させる空きが無く、出来ません。 そこで、パーティション分割ソフトで、3つに分け、1ドライブずつ、退避させながら、NTFSに変更したいのですが、問題無いでしょうか? 他のドライブが全てNTFSなのと、アクセスが遅いような気がするのが変更したい理由です。 よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDを自動再生させない方法

    外付けHDDを接続すると自動再生というが表示されて 時間がかかります。 自動再生させないようにしたいのですが どうしたらできるでしょうか? 外付けHDDを繋いだら何も表示されずに繋がって欲しいのです。 情報よろしくお願いします。

  • 外付けHDDで自動再生できなくするには?

    No2042445と同じ質問ですが、ノートパソコンに外付けのHDDを接続し、HDDを起動すると、いつもファイルが自動再生されてWMPなど何種類かのプログラムのどれを選択するかを聞いてきます。 No2042445では、「マイ コンピュータで使っているHDDのアイコンの上で右クリックをして、プロパティを選択して、自動再生タブをクリック、実行する動作を選択にして、そのしたに何もしないというのがあるのでそれをクリックしてOKを押せばもう表示されない」とあったのでそうしてみたのですが、それでも相変わらず自動再生されてしまいます。自動再生しないようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? また、メモリープレーヤーをUSB接続してPCから音楽を転送していますが、最初の設定でそうしたせいのか、WMPが自動的に起動して曲の演奏が開始されてしまいます。これも起動しないようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?取扱説明書にもそのあたりのことが記載されていないもので。

  • HDDフォーマット後の再インストールについて

    市販のHDD抹消ソフトを使用して、HDDをフォーマットした後、 OSを再インストールしようと考えています。 HDD抹消ソフトのフォーマット後のファイルシステムがFAT32しか選択できないのですが、 FAT32でフォーマットされた後、windows7はNTFS形式できないと思いますが、リカバリディスクで再インストールする際に自動的に(もしくは選択して)NTFS形式で 再インストールできますか。 よろしくお願いします。