• ベストアンサー

ギターの楽譜の練習法について。一歩一歩確実か繰り返しか

ギターの練習で、一つ一つ、一つのフレーズを確実に覚えた方がいいのか、それともそのフレーズができなくても次へ進んでいいのか、どちらがいいのでしょうか。

noname#18499
noname#18499

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagachin
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.2

こんばんは、 楽譜の練習ということなので、仮にクラッシクの楽譜ならば一つ一つ確実に覚えたほうがいいかもしれません。 いくら練習してもうまく弾けないという場合もあるかもしれませんが、今弾けないものが練習せずに明日弾けるということはないでしょう。 ゆっくりじっくりあせらず練習するとこをお勧めします。 っがしかし、No1の方がアドバイスされているように気分転換というのも必要ですから、楽しんで練習してみると良いと思いますよ。

その他の回答 (1)

noname#199778
noname#199778
回答No.1

それはケースバイケースで判断するところになると思います。 細かいフレージングについて、それができなければ曲の流れとして先に進んでいかないということであれば(例えば少し凝ったリフなど)、そのフレーズが形にならない限りは曲になりませんので、まずはそれをきちんと弾けるように練習する必要があるでしょう。 逆に、そのフレージングができなくても曲として形になるケース(細かいフレージングはオブリガート的なもので、他にギターパートがあってそちらでコードやリフなどバッキングパターンが展開されている場合など)では、とりあえず曲として通すことを重視して敢えてそのフレージングを無視し、バッキングに徹してひとまず曲として形になるように練習するのも一つの手です。 あるいは、まずは何を目標とし、それに対してどのくらいの条件を求めるのかで、どちらにするのが良いのかを分けるのも良いと思いますよ。 とりあえず曲として一通り最後まで行くことを優先するのであれば、上に挙げた後者のように、飛ばしても曲らしくなるフレーズについては敢えて飛ばし、曲の流れを作ることを優先するのも妥当な選択でしょう。 そうではなく、一つ一つのフレーズも漏らさず練習して形にしていきたいというのであれば、一つ一つのフレーズを確実に覚えるまで反復練習するのが良いでしょう。 個人的には、やはりケースバイケースで判断することをお勧めします。 一つのフレーズが完成することにこだわって行き詰ってしまうのも辛いでしょうし、そういう行き詰まりに突き当たりそうな時には少しイージーに考えて、気分転換がてらに次の部分に移るのも良い選択だと思います。 ただ、そうしてイージーにやることばかりにかまけて細かいところをきちんとできないままにしてしまうのも、後々に障害になるかも知れませんので、一つ一つの部分をきちんと確実に弾けるように練習する機会をきちんと確保することも大切でしょう。 参考になれば。

関連するQ&A

  • エレキギター:曲の練習の仕方

    エレキギターで曲を練習するときは・・・ 1曲まるまるできるようになってから次の曲に移った方がいいですか? いろんな曲のいろんなフレーズ(イントロとか、ソロとか)に分けて1フレーズ弾けるようになったら次のフレーズ、って感じはやめた方がいいですか?

  • ギター練習

    前にも同じような質問をしたのですが、つまったのでまた質問させて  いただきます^^; 今slipknotというバンドの曲を練習しているのですが、 ギターソロが難しく弾き辛いのでこまっています。 ギター暦は1年位でいつもやっている練習はそのソロをゆっくり弾いたり、簡単なクロマチックフレーズをなるべく速く弾いたりしています。 スケールなどは全く練習もしていないし、わかりません;; ソロを練習する前にスケールを学んだ方が良いのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • ギター 基礎練習

    エレキギター二年くらい独学でやっているものです。 MetallicaのMaster of Puppets  Michael SchenkeのArmed And Ready  B'zの曲が弾けるぐらいの実力です。 基礎練習のフレーズを練習する時に、ひとつのフレーズを集中的にできるまで練習するほうがいいのか、複数フレーズをちょっとずつ練習する方がいいのでしょうか????? アドバイスお願いします。 あと、やったほうがいい練習方法もあれば是非教えてください。 お願いします

  • ギターフレーズの練習法について

     こんにちは。  もともと、エレキギターと、バンドではベースをやっていて、かなりヘタの横好きなのですが、最近指弾きのアコギを練習しています。    最近は練習本を買って、そのフレーズをしっかり弾けるように日夜励んでいるのですが、 皆さんは、どのように練習しているのでしょうか? たとえば、とっても難しいフレーズとかの場合、 やはり最初はすごいゆっくりのテンポで完全に 弾き間違わないようになってから少しずつ 早くしていきます?  もしくは、少々のミスも気にせず、練習本の 手本通りのテンポ(最近のものはCDもついてますから、その速度に合わせてとか)でやっていっていますか?  どちらにも一長一短はあると思いますが、みなさんの場合は、どのように指を動かせるようになっていったのか、とても知りたいです。よろしくお願いします。

  • ギターの練習法

    UVERworldの彰さんに憧れてギター始めて 1ヶ月くらいたちました まずは教則本を買ってだいたいやってから 簡単なコードを覚え、ジャカジャカ 曲に合わせて弾けるようになりました。 1日5時間くらい練習してるんですが やっと指も硬くなってきました! 最終目標は彰さんのように弾くことが夢なんですが、 次にどんなことを練習したらいいですか? お願いします!

  • ギターの練習法教えてください。

    タイトルのとおりギターの練習法を教えてください。 ギターは何時間も練習すれば上手くなると聞いたので 毎日最低6時間は練習するようにしているのですが、どうしてもコードがすぐ握れなかったりピッキングもうまくいきません… どう練習すればいいのでしょうか? やはり練習のしかたに問題があるのでしょうか?

  • ギターの練習法について

    ギターを上手く弾けるようになりたいから苦痛でも一生懸命練習するのと、ギターが好きで楽しいから練習する どちらの考えが上手くなれるのでしょうか?(日本語変だったらすみません…) またプロのギタリストさんはどちらの考えで練習されているのでしょうか?

  • オルタネイトピッキングの練習法

    エレキギター弾き始めて、かれこれ一ヶ月の者です。 教祖本でオルタネイトピッキングを使った速弾きのフレーズがあるのですが、ピッキングがうまくできません。 左手については問題ありません。ただやはりピッキングでピックが引っかかるので、音が止まります。 練習をして慣れなきゃいけないのは重々承知です。ただ同じフレーズばかり弾いていてもどうなのかと思うところでございまして・・・・ 硬さがそれぞれ違うピックもありまして、硬さって関係あるのかな?なんて思ったりして、MEDIUMとheavyの硬さで弾いてみて、MEDIUMのほうが弾きやすかったです。 個人的に今一番苦労しているのが、、、例えば、2弦の5フレットをダウンで弾き、次に2弦の3フレットをアップで弾くフレーズがあるのですが、5を鳴らして次に3を鳴らそうとするとうまく音が出ません。 1)いい練習法があれば教えてください。 2)ピックの硬さは関係ありますか? 3)あったらどの硬さがいいですか?

  • エレキギターの毎日の練習方法を教えてほしいです

    エレキギターを買ってから丁度一ヵ月くらいです。 とりあえずコードを覚えていき、やっとほとんどの有名なコードがこなせるようになってきたところです。(F等もようやくできるようになってきました) 買ってからほんとうにコードしか練習していなくて、次に何をやればいいのかさっぱり分からなくなってきました。 なのでコードのほかにこれをやるといいと思うものを教えて下さい。 後、毎日続けたらいいと思う練習フレーズ、授業中でもできそうなトレーニング等ありましたら、それも教えてほしいです。 面倒だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • ギターの練習法

    もうすぐギターを始めようと思うのですが今NZに留学中で日本に遊びに行く時に買おうと思うのですが買う前になにかギターのいらないギターの練習や知る必要のあることを教えて下さい。 お願いします!

専門家に質問してみよう