• ベストアンサー

九州旅行

matus40の回答

  • matus40
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

皆様の提案とおりでOKではないでしょうか? 個人的には、阿蘇は外さないで欲しいし、立寄り湯などもあるので温泉に是非入って下さい。貸切の家族風呂が最近はよくありますのでお勧めです。(貸しタオルがあったり無かったりですが)熊本泊なら、馬刺しを食するのもお勧めですが、地元のスーパーでパック入りの馬刺しを買って(安いからです)恥ずかしくなければホテルの部屋で酒のつまみとして召し上がっては? 熊本の白水は湧き水で有名ですから、立寄って飲んでみるのも。(名水コーヒーとかあります)長崎の島原も街中に湧き水が有ります。島原城は隠れキリシタンの資料が充実してます。 天草もお勧めなのです。景色が素晴らしいです。天草パールセンターで真珠のお土産とか、歴史好きなら天草四郎記念館とかあります。また、海の幸は絶品ですよ。海水浴も出来るのですが岩場が多いので人工のビーチが結構ありました。 長崎市内は見るものが沢山あるので、考えているより時間をとります。グラバー園でも結構時間とります。最近施設が増えた出島資料館もお勧めです。  車の運転では、ほとんど注意点はないのですが、長崎市内は路面電車があるので、慣れていないと一寸戸惑うのではないかと思います。そして、駐車場が少ない為、止めるのに結構並んだりして案外時間をロスしますので、移動手段はちょっと考慮が必要です。(有料駐車場がほとんどです)贅沢をしてタクシーで回ると、効率がよさそうです。 卓袱料理は高いので食べた事ありませんので、何とも言えません。 長々と失礼しました。温泉は是非入って下さい。 (もし、黒川温泉に行かれるのでしたら、「麓」というケーキ屋さんが温泉街にあるのでプリンでも買って食べてみてください。)

synamon
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 阿蘇は、是非行ってみますね。 馬刺しというのが、とても興味を引きました。一度は、絶対に食べてみたいです。 駐車場のことは、ちょうど夏休みに入ったすぐ後ですので、混むかもしれませんね。 天草は、島原と両方というわけには行きませんか? ちょっと3泊では無理でしょうか?両方とも興味があり、迷います。 ケーキも大好きですので、もしも立ち寄ったら絶対に食べてみますね♪ 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 九州旅行について教えてください。

    今度、友人の結婚式で九州に行くことになりました。 九州は初めてなので、ついでに旅行をしてこようと考えています。 初日は福岡で夕方に結婚式があり、博多駅付近に宿泊します。 その後3日間、時間が取れたので観光したいと思っています。 結婚式の翌日、レンタカーを借りて、柳川経由で湯布院に行き、宿泊します。 福岡から柳川経由、湯布院は、かなり遠いでしょうか? 翌日は湯布院を朝、レンタカーで出発し、長崎のグラバー園付近に宿泊予定です。 黒川を経由して熊本に入り、そこからフェリーで長崎入りするか、大分道を利用して佐賀の方から長崎入りするか迷っています。 距離的にもだいぶあるようですが、どちらのコースがおすすめでしょうか? 黒川経由は道はどうですか? できれば、夕方長崎の町を観光したいのですが、時間的に厳しいでしょうか? 翌日、長崎を出て、1時ごろには福岡空港に到着したいのですが、長崎市内もしくは途中どこか観光したいのですが、長崎から福岡もなかなか距離があるようで、観光する時間があるのか不安なところです。 レンタカーは空港乗り捨てなのですが、時間的には観光の余裕はあると思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 九州旅行

    年末に兵庫県から九州に旅行する予定です。 行きは車で関門海峡を渡り、早朝に北九州に着く予定です。 1日目は福岡で遊んだあと長崎に向かい長崎で一泊。 翌日は熊本で宿泊しようと思っているのですが、阿蘇や黒川温泉周辺に泊まるか人吉で泊まるか迷っています。 帰りはフェリーを予定しているのですが、門司港からのフェリーか、大分港からのフェリーかで迷っています。 このコースで無理はないでしょうか? また、効率よく回れるルートやおすすめコースがあれば教えて下さい。

  • 九州旅行

    ここ最近、何度か九州について質問している北海道のものです。 来週、九州に行きます。 ここ数日で、いろいろ調べて、やっと考えがまとまりだしたところです。また、何点かお聞きします。 旅行の日程は -1日目- AM12:45長崎空港着 →船にてハウステンボスへ →ハウステンボス観光 →ホテルアムステルダムに宿泊 -2日目- AM9:00ハウステンボス出発 →JR、シャルトバスで西海パールへ→昼食、遊覧船乗船 →AM12:00西海パール出発→JRで長崎市内へ →長崎観光(グラバー園、原爆関係、夜景など) →長崎ANAグラバーホテルに宿泊 -3日目- AM8:30長崎出発(レンタカーを借りる) →高速道路で熊本へ →熊本城→阿蘇(火口、博物館、大観峰など) →16:00湯布院着 →山荘わらび野に宿泊 -4日目- AM10:00湯布院出発 →レンタカーで別府市内へ →観光(行き先は未定) →16:00大分空港着(レンタカー返却) →帰路へ ってなかんじで現在、計画しています。(2,3日目は結構ハードかな?) ・全体的に無理な日程はあるでしょうか。 ・何かアドバイスがあれば是非教えて頂きたいです。 ・まだ未定である4日目の大分で何か良い日程があれば教えてください。 ・熊本→阿蘇→湯布院への道は、地図上では沢山あるようですが どの道が良いのでしょうか?

  • 九州旅行について

    私22歳、彼25歳のカップルです。 11月の三連休に2人で九州旅行に行きます。 その日に付き合ってちょうど4年目を迎える記念日旅行なので悔いのない旅行にしたいと思っているのですが 2人とも九州について何も知りません。 ガイドブックを買って計画を立ててみるのですがとりあえず宿とレンタカーだけ確保していまいちどこに行くのがいいのかわからないままです。 予定では朝、関西から新幹線で九州に向かいます。 レンタカーを3日間かりて一日目は長崎の雲仙で宿泊、2日目は熊本阿蘇で宿泊予約をしています。 帰りは熊本から新幹線で関西まで帰ります。 移動時間が長いと思うので長崎と熊本以外は立ち寄れなさそうだと思っているのですが 九州に詳しい方、私達の条件でおすすめな旅行方法がありましたらアドバイス頂きたいと思います。 長崎バイオパークに憧れており、そこには行く予定でどこかでレモンステーキが食べれたらいいなと思っています。 おすすめご当地グルメもありましたらぜひ教えて頂きたいです!!

  • 初めての九州旅行

    3月末に九州旅行に行きます(新婚旅行気分で)。 全く九州のことはわからない北海道人です。 今のところの予定は・・・ 1日目 13時 長崎空港着 ⇒ ハウステンボス(ホテルアムステルダム宿泊) 2日目 ハウステンボス ⇒ 長崎市内観光予定(全日空ホテルグラバーヒル宿泊) 3日目 長崎市内 ⇒ 由布院温泉(山荘 わらび野宿泊) 4日目 由布院温泉 ⇒ 17時 大分空港発 そこで質問です ◆3月下旬はどんな服装がいいのでしょうか?(ジャケットでも寒くはないのでしょうか?) ◆ハウステンボスの夜ご飯は、ホテルで取るべきでしょうか?それともどこかお勧めの場所はありますか?お昼ごはんはどこがお勧めでしょう? ◆ハウステンボスは1日目しか遊ぶ予定はないのですが、園内のホテルとのこともあり、旅行会社の方には2日間遊べる5800円のを勧められたのですが、1日遊べる4800円のパスポートだけではダメなのでしょうか? ◆長崎市内のこれだけは見るべし!!的な観光スポットはどこでしょうか?(これぞ長崎!!) ◆長崎(9:00頃出発)から由布院(15:00頃到着)までレンタカーで移動予定なのですが、どの道を通るのが一番いいのでしょうか?できれば九州を堪能したいので、移動しながら寄れるような観光ポイントも教えていただければと思います。景色のよいところなどもいいです(やまなみハイウェー?) ◆由布院は、町を歩きながら観光するイメージでいいのでしょうか? 九州へは中々行く機会がないので、今回の旅行でとことん堪能して、楽しい思い出にしたいと思っていますので宜しくお願いします!

  • 名古屋から九州3泊4日旅行

    7月末に彼氏と九州旅行をすることになりました。 まだ日程も空港も何も決まっていません。 ただ、行きたいところは長崎、熊本、大分を考えています。 福岡の屋台も行きたかったのですが、さすがに3泊4日ではきびしいですよね。 長崎は、中華街&夜景 熊本は、阿蘇山 大分は、湯布院か別府の温泉 上記3箇所を周るにはどのようなコースにすればいいでしょうか? また他にも、お勧めの場所などあれば教えてください。

  • 格安旅行 東京⇔九州

    6月10日~11日にかけて九州旅行に行こうと考えています。 宿泊は長崎駅の近くのホテルを考えていて、 帰りは福岡から搭乗しようかと思っています。 ただ、長崎着・長崎発の方がうんと安ければ考えます。。 どこか格安で行ける旅行会社をご存知の方がいましたら回答お願いします。 日程:6月10日~1泊 行き:羽田空港⇒長崎空港(始発でも構いません) 帰り:福岡空港or長崎空港⇒羽田空港(20時前に羽田着希望) 宿泊:長崎駅周辺 予算:できれば30,000円以内で。。 よろしくお願いいたします。

  • 九州に旅行にいくんですが・・・

    はじめまして 1月の29日から二泊三日で 会社の独身女3人(28から31歳)で 九州に行こうとしています。 パンフレットをいろいろ見た結果 どの空港で降りても乗っても パンフレット内のどのホテルにとまってもオッケーの レンタカー付きのが あったので それに しようとしています。しかし3人とも まったく初めての九州で 距離感と いうものがありません。3人とも絶対にはずせないのが 温泉&阿蘇山♪ で 地図を広げながら 今二つの候補が 出ています。 一つ目は、熊本空港で降りて 阿蘇山を回り 湯布院を見て 別府温泉で一泊 2日目は 高速にのって ずーっといって 嬉野温泉で 2泊目 3日目に 雲仙を みて 長崎空港から帰るというもの。 2つ目は 大分空港でおりて 別府温泉で一泊 二日目に湯布院をみて 黒川温泉 に 2泊目 3日目に 阿蘇山をみて 熊本空港から帰る というものです。 その パンフレットにのっている 宿泊地は ほかに平戸 雲仙 阿蘇 杖立 湯布院 指宿 霧島 です。   一つ目のプランは やはり 無謀でしょうか? ちなみに 運転は 私一人で 自分の車は持ってないので 運転なれは していません。別府の 地獄谷や 阿蘇を見たら 雲仙はいかなくてようでしょうか? せっかくの 旅行なので 欲張りたいんですが ゆっくりもしたいかなっと・・ 急に やすみがとれて予約を 取るのに 時間がないので こまってます   どなたか 詳しいかた おすすめコースおしえてください。よろしくおねがいします。

  • GWに長崎と熊本へ旅行への

    4/30~5/3の3泊4日で長崎と熊本への旅行を計画しています。(九州内の移動はレンタカー) 九州はまったく初めてで距離感がわからないため、アドバイスお願いいたします。また、おすすめのコースがあったら教えてください。それと、昼食にお勧めのところ、おいしいお店の情報があったら教えてください。 計画というほどではないのですが 1日目  長崎空港 10時頃到着 その後レンタカーにて,平和記念公園、出島、などの長崎市内観光予定。宿泊先は長崎市内。 2日目 3日目  黒川周辺宿泊予定。この2、3日目で 阿蘇周辺観光と高千穂峡 、九重あたりを観光したいのですが、、どこをどのように周ったらいいのか、悩んでいます。長崎からの移動を含め地理的、および距離感がつかめません。希望では長崎から一気に(高速使用)阿蘇に移動したいのですが。。。 4日目     2、3日目でいけなかったところ、および熊本市内観光 20時の飛行機で熊本空港より羽田へ 観光して、美しい景色をみて、おいしいもの食べて、温泉にも入りたいという、欲を言ったらきりがないですが、アドバイスお願いいたします。

  • 九州旅行日程の添削をお願いします

    卒業旅行に男6人で九州に行こうかと考えております。 ざっとですが旅行の日程を作成したので、時間的に厳しかったり 何か気がかりなことがあればご指摘お願いします。 1日目 熊本空港到着→熊本城、熊本タウン散策→フェリーで島原へ→島原城を探索後、市内で宿泊 2日目 電車で長崎タウンへ→稲佐山にて夜景観賞→長崎市内で宿泊 3日目 電車でハウステンボスへ→佐世保に移動、宿泊 4日目 ※この日午前からレンタカーを借りて移動 佐世保市内散策→イカを食べに呼子へ移動→武雄温泉の旅館に宿泊 5日目 柳川にて川下り→(柳川市内にてレンタカー乗り捨て)→電車で博多天神に移動、散策→付近で宿泊 6日目 電車で大宰府へ移動、散策→九州国立博物館へ→バスで福岡空港へ移動、帰宅 以上です。ちなみに予算は10万以内です。飛行機はLCCのものをすでに購入しております。 寄り道スポットや、おすすめグルメ、お土産なども書いていただければ助かります。