• ベストアンサー

DVDプレーヤーは購入したほうがいいですか?

nona813の回答

  • ベストアンサー
  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.6

私もホームシアターを導入しています。 個人的な好み等が入っていると思いますが、その辺はよろしくお願いします。 AVアンプとスピーカーについては、BOSE自体は鳴らしにくいスピーカーとは思いませんので、YAMAHA DSP-AX2600でなくても十分鳴らすことができると思います。 私ならAVアンプおよびスーパーウーファーの単価を落としてスピーカーにその分お金をかけるかもしれません。 プラズマ40インチ以上をお考えということで、フロントBOSE 55WERはプラズマTVに合わせやすいということでお選びになられたのでしょうか? 確かにトールボーイでも小型でTVの横にスマートに設置できるというメリットがあるかもしれませんが、音質重視ということになるとトールボーイでもある程度、大型のものが再生能力が高いように思います。 例えば、AVアンプをDENON1920(定価78750円・購入価格5万円程)スーパーウーファーをYAMAHA YST-SW515(定価52500円・購入価格34000円) YAMAHA DSP-AX2600の購入価格11万円程・SW4の購入価格8万円程 約10万円の差額を例えば、トールボーイならJBL L880CH(1本6万円程)で55WERをJBLに交換できます。 参考までに「HiVi」というホームシアター雑誌がありますが、年2回各機材の価格対満足度の高い製品ベストバイが記載されています。 HiViは新製品などの情報が解りお勧めです。 部門毎に評価されています(あくまでも評論家が選定したに過ぎませんが参考にはなります) http://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/ DVDレコーダーはTOSHIBAのRD-XS46を現在使用中ということで、他の方の回答にもありますが、私も次世代DVDのこともありますので、しばらく様子見の方が良いと思います。先日、東芝HD-XA1(DVDプレーヤー)の画質見ましたが現行のDVDに比較しキレイでした。 価格も10万円を切っての発売なので、安くなりました。 DVDレコーダーをお持ちなので、しばらくお持ちの機種を使用されてはと思います。たぶん、今年の秋(ボーナス商戦時)には新機種も発売されると思っているのですが。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 55WERはご指摘の通りプラズマテレビとのマッチングを 考慮して選びました。 回答者様はさらにスピーカーにお金をかけたほうがよい というご意見で、正直現状でもスピーカーの方が スペック的に上かなと思っていましたので意外でした。 また、雑誌の情報ありがとうございます。 この手の雑誌は書店では「ホームシアターファイル」 くらいしか目にしないので、あまりないのかなと おもっていましたがそうでもないようですね。 参考にさせて頂きたいと思います。

関連するQ&A

  • DVDプレイヤーの必要性とスピーカーの合性について

     DVDプレイヤーは、後から買い足そうと思い、約4年前に、AVアンプ(パイオニアVSA-AX3)と、スピーカー(BOSE,AM10-III)を買いDVDプレイヤーは、買わないまま、今に至ります。 現在、AVアンプに、DVDレコーダー(パナソニックDMR-EH73V)を、つなげている状態です。 部屋は洋室6畳、横に使用。 おもにDVD鑑賞でAVアンプ使用。(ps2などもつなげているが。) 原音忠実再生向け?のスピーカーに興味あり。   このたびスピーカー(フロント2本(5~10万位)を買うかDVDプレイヤー(3万~5万位の物)をかうか迷っています。そこで質問です。   1)このシステムにDVDプレイヤー(マランツDV6001など、3万~5万位の物)を、導入した場合、劇的(同じ位の値段態でスピーカーを換えた位)に音は変わるでしょうか?プレイヤーを導入するメリットがあまりよくわかりません。また、詳しい人が私の環境を想像したとき、プレイヤー購入どうされますか? 2)KEFのスピーカー iQ5(or iO3) がほしいと思っているのですが、このスピーカーをBOSEの中にいれると(フロントKEFiQ5残りの3.1チャンはBOSE,AM10-III)お互いの良さが消えてしまうような気がする(BOSEはドンシャリ、KEFはクラッシック向けなどと聞いたので、)のですが、どうでしょうか? 最近、BOSEの音(AM-10IIIしか、知りませんが。)に飽きてきたのかなーと思う今日この頃です。音に関する事なのでアバウト&無知で申し訳ありませんが、詳しい方、お教えご指導下さい。

  • DVDプレイヤーの購入について悩んでいます

    DVDプレイヤーを購入するとき、何を基準(どの機種)に選べばいいでしょうか?(DVDレコーダーは除く) 私の用途として、  (1)ネット上にあるドラマをPCでDLして、DVD-RWか+RWに焼き、毎週  繰り返し居間の大きいTVでみたい。  (2)できるだけ安く欲しい(本命は将来DVDレコーダーを購入予定)  (3)RAM再生の機能は、必要でしょうか?  (4)DiVX再生可能がよいのでしょうか?(DLしてDVD±RWに焼き再生できる  のは、DIVX対応プレイヤーでなければ見れないでしょうか)  (5)お薦めする機種・メーカーはどこでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • DVDプレーヤーで音楽を聴く?

    ホームシアターを構築中です。 そこで質問なのですが・・・ スピーカーシステムは、BOSEのFreeStyleIIFS-321IIを購入し、それにsonyのスゴ録をつなげております。 あと、CDなどもこのシステムで聴きたいと思いいたり、できれば予算の都合もあり、DVDプレーヤーを再生機として使った場合、どうなのかお尋ねしたく思い掲示しました。 専用CDプレーヤーと音質が甚だしくちがうものなのかどうか、お答えいただけると助かります。ちなみにスゴ録、BOSE間は光ファイバーで接続しております。

  • PCで録画したDVDをDVDプレーヤー(家庭用TV)で見ることができますか。

    ビデオが壊れたので、DVDレコーダーに買い換えようと思ったのですが、PCでTV録画もできるものを購入したほうがいいかな?と思っています。 しかし、PCから録画したDVDはDVDプレーヤーでは対応していなくて家庭用TVで見ることはできないといわれましたが、本当でしょうか。 もし、見ている方がありましたら、どうしたら見ることができるか教えてください。 もちろん、DVDプレーヤーも同時に買う予定です。

  • ホームシアターのセンタースピーカーについて

    事情により父が使っていたAV部屋の再構築を自分が行うことになりました。 その際にセンタースピーカーが不調になり交換することに致しました。 あまり自分自身はオーディオ通ではありません。 そこで以下の構成においてセンタースピーカーとしてどのようなものを選べば良いかアドバイスを頂きたいです。 現在設置しているオーディオシステムは以下の様になります。 ■AMP = YAMAHA/ RX-A2010 ■FL・FR = BOSE/ 363SYSTEM ■FPL・FPR = BOSE/ 121 ■SL・SL = BOSE/  121 ■SBL・SBR = BOSE/ 121 部屋の広さは12畳程度 映像はプロジェクターを使用 やはり、同じBOSEで選ぶべきでしょうか? その際センタースピーカーの候補として調べてみたところ(形状等考慮して)以下のスピーカーが見つかりましたがどうでしょうか。 BOSE/ 33WER BOSE/ VCS-10 また、同じメーカーにこだわらず、他社の製品でお勧めがあればご意見頂きたいです。 使用予定としては 映画:音楽(BGMとして) = 6:4 程度かと思います。 予算に関しては~5万といったところですが、安いに超したことはないと思っています。 雑多な情報ではありますが、アドバイス等宜しくお願いいたします。

  • ポータブルプレーヤーの音をスピーカーから流したい

    http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=22622&KM=NW-A3000 ↑このタイプのHDDプレーヤーを持っているのですが、 http://www.bose.co.jp/home_audio/av_speakers/55wer.html ↑こういったスピーカーと接続して音を出したい場合はどうすればよいのでしょうか? こういうスピーカーにはヘッドフォンのジャックみたいなものも付いてないようですし…。 オーディオに関しては全くわからないので、詳しい説明をいただければありがたいです。

  • 5.1chサラウンド対応DVDプレヤーは?

    現在使ってるDVDプレヤーの具合が悪くなりましたので、買い替えの予定です。スピーカーはそのまま活かして使いたいので、スピーカーをつなぐだけで5.1サラウンドになるDVDプレヤー(音声出力・スピーカー端子付き)があれば教えてください。

  • DVDプレーヤー の購入についてご意見を

    ブルーレイは必要ないのでDVDプレーヤーを購入予定です Pioneer DVDプレーヤー DV-220V にしたいと思ってます PCのディスプレイに接続して使うので音がうるさいと困ります 動作音がうるさいとネットに書き込みが有りましたので迷ってます ご意見をお聞かせください。

  • 高音質の家庭用CDプレーヤーを探してます。

    高音質の家庭用CDプレーヤーを探してます。できれば、ウェーブミュージックシステム(BOSE)くらいの音が聞ければいいなと思いますが、予算が届きません。(5万円以内)メーカー問わずですが、お勧めのCDプレーヤーを教えてください。家の中だけで聞く予定ですが、各部屋にスピーカーと一体式が希望です。

  • DVDプレイヤーについて(初心者です。)

    DVDプレイヤー(18,000円ぐらい)を購入しようと思っています。 それで、コンポで使っていたスピーカーが4本ありますので、 センタースピーカーとウーファーを買って、DVDを楽しもうと 思っています。 そこで、初歩的な質問ですが、上記を揃えて、5.1chサラウンドを 楽しむ事はできるのでしょうか? それとも上記以外にアンプが必要なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう