• ベストアンサー

「体育」嫌いだった方!特に嫌いな種目は何でした?

私は体育が大の苦手です…。この前友だちと話していたら、同じ体育嫌いでも、「特にこれはすっごく嫌!!」という種目は全然違っていて、いろんな嫌い方(?)があるんだなぁとおもしろく感じました。 そこで、学校の授業の体育が嫌いだった(または嫌いな)方、特に嫌だった種目を教えて下さい! エピソード・嫌いな理由なども添えていただけるとうれしいです。 ちなみに私は「マット」が一番イヤでした…。目がまわる感覚がすごく苦手で(>_<)一回前転しただけで首を痛めたのを覚えています;あと、馬跳びも嫌だったなぁ。 ネガティブな質問ですみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eririn36
  • ベストアンサー率23% (88/369)
回答No.48

こんにちは。20代女です 憎らしいですが今となっては楽しい質問ですね! 運動神経のなさなら負けないですよ! 社会人になってからは体育がないので幸せです。 子供のころのあの苦しみに比べれば、仕事なんてなんのその! 特に嫌いだったもの 【マラソン】 なんといってもこれでしょう。冬はいつも憂鬱でしたね。 女子は1キロ走るのですが、これがとんでもなく長い距離でした。 走っていると喉から血の味がこみ上げてきて、とてもつらかったです。 後半ともなると、トップの子が追いついてきて、1周遅れ・・・もう恥さらし以外の何でもありませ ん。 【バレーボール】 ボールの守備範囲が分担で決まっていることに、責任を感じました。 サーブなんて取れたことがないし・・・ボールを落とせばごめんなさいごめんなさい とあやまり倒しで肩身の狭い思い。 サーブを打って手首の毛細血管がない出血を起こし、まだら模様になるのも気持ち悪かったですね。 【ドッジボール】 人にボールをぶつけて喜ぶなんて気が狂ってません? よけられない私は、何度も顔に当てられましたよ。 あのバスケ用の大きくて硬いボールで。 女の子の顔です。幸い鼻は曲がりませんでした。 当たりたくなければよければいいんだ!なんていう考えは、ナンセンスだと思いませんか? だって敵はあてようとするんだから・・この競技の考え自体がおかしいと思います。 顔面に当たればファウルを切られるけど、顔にあたるっていうのはそういう問題じゃない。 当たって鼻が曲がってからじゃ遅いんだよ。ファウル切ったって。 【走り高跳び】 棒が怖い! 何度やっても、止まってしまうんです。 【跳び箱】 箱が怖い! 何度やっても、止まってしまうんです。マタ打ったらどうするの・・・ 【体操着に着けるゼッケン】 種目ではないですが大嫌いでした。 変わった苗字でしたので、それをでかでかと服の前後に着けるなど・・・からかいの対象でした。 それが、運動おんちと相乗効果で、もうアホにしか見えないんですよね。 比較的ましだったもの 【徒競走】 びりは常連でしたが、一瞬で終わるだけましです。 【水泳】 なぜかこれは大丈夫でしたねぇ。 お世辞にも泳ぎ上手ではなかったけど、人に迷惑かけないだけマイペースでできるので。 【マット】 柔軟性があったので比較的大丈夫でした。 とはいえ、逆立ちや逆立ち前転などは論外。 前転、後転、開脚前転、開脚好転だけでなんとか凌げました。 【バスケットボール】 とりあえず走っていれば試合に参加しているように見える。 ボールを取ってしまったら誰かに渡せば済む。 上記をまとめると、私の場合は次のようになります。 嫌いなもの:人に迷惑を掛け、ミスするとののしられるもの ましなもの:マイペースを保てるもの 余談ですが、最近になってスポーツジムに通い始めました。 あれほど嫌いだった体育なのに、ジムは楽しく通えています。 エアロビ、ヨガなどをやっていますが、 ジムではいつも「マイペースで無理のないよう」と言ってくれます。 間違っても誰も見てないし、笑ったりしない。 辛くてできなかったら休んでても誰にも迷惑かけない。 そうか!私は「体を動かすこと」が嫌なんじゃなくて、「みんなのペースについていけないこと」 が嫌だったんだ!ってわかりましたよ。 学校の体育は、みんなに同じレベルでやり遂げることを課していませんか? あの体育の授業システムは、確実に体育嫌いを生んでいると思います。 私のような運動神経が劣った者には、まず運動を好きになる、 ってことから必要だったんだと思います。 体育の時間にももう少し、自分のレベルに合わせて練習し、 上達する喜びを教えてくれる種目があったならば・・・と、今になって思います。 体を動かすことは、意外と気持ちがいいです(^^) すみません、熱くなるあまり質問外のことまで書きすぎちゃいました(^^;

youngcorn
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。たくさん書いてくださってうれしいです。 好きな科目より、嫌いな科目について語るほうが熱くなってしまうのは何故でしょう。体育と数学の事ならどれだけでも話せます(笑) ドッジボール、顔ほんっとひどいですよね。顔だけは「痛い」とかそういう問題じゃないです。当てられた時点で「もういいよ、早く外野行きたい」とやる気ゼロになります。 私も人に迷惑をかけるのは嫌でした。でも以前チーム分けの時に、先生が「よくできるチーム・普通のチーム・あまりできないチーム」を2チームづつ作り、能力が同じくらいのチーム同士で対戦させてくれた時は、チームの仲間もあまりできない子ばかりだったので迷惑かけてもそんなに苦にならず、楽しかったです。 やっぱり自分のレベルに合わせて練習するのは大切ですよね!レベル別に分けてやってくれると良いと思います。 私もたまにジムに行っていますが、楽しいです!ヨガやってみたいなぁ…。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (50)

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.10

思い出すと吐き気がするほど嫌でした。 走る、泳ぐ以外は全部ダメでしたね。 ビビリで不器用だったので、球技もダメ。 体が固いので、マットもダメ。 体力なくても出来るダンスはまだマシでした。 高校の頃、体育以外オール5で、体育だけ3で なんともいえない思いをしたことがあります…^^; 中学の時は、年がら年中体育は2でしたが。 恐らく、高校になると好きな競技を選べたので ひたすら楽な卓球をしたり、ラジオ体操のテストや ダンスのテストを真面目に受けたからちょっとマシに なったんだと思います。

youngcorn
質問者

お礼

何だか私のことを書かれているような…。(^-^;)私も走る、泳ぐ以外は全部ダメでした。 体育以外オール5はすごいです!!でも悔しいですね…。体育はどんなにがんばっても5にならないですよね(T_T)私はいつも「できないけど頑張ってるんだ!」という感じを先生にあたえて、お情けで3をもらっていました; 回答ありがとうございました!

noname#153101
noname#153101
回答No.9

こんにちは。 は~い! 運動おんちです♪ 私は「水泳」が大嫌いでした。 子供の頃に海で溺れたのが影響していると思っています。 授業では25m泳ぐのがやっとという状態でした。 小学生の頃は、25mを泳ぎ切るまで居残りだったので いつも一人で残されて泣いていました。 ずるをして途中で足をついてみたり・・・バレバレでしたけど。 中学生になる事には悪知恵がつき、 しばしばずる休みする事も・・・(苦笑) なのに潜水は得意でしたね~・・・何故だろう? 息継ぎをしなくていいからかな?(^^; あと「創作ダンス」なるものが高校生になるとありました。 これもイヤ! 創作力が無ければ地獄のような授業でしたねぇ~(><

youngcorn
質問者

お礼

25m泳げないと居残りだったんですか?!拷問ですね……。私はそんなだったら、小学生のころからずる休みしまくりだと思います;; 創作ダンスありました!私の場合はチームで作ったので、創作力のある子にまかせっきりでした(笑)ひとりだったらやばいと思います…。 回答ありがとうございました!

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.8

体育自体は嫌いじゃなかったけれど、できない種目はたくさんありました(汗) そのなかのワースト3は、 (1)持久走 瞬発力はあったから短距離は得意だったけど、持久力まるきりないのでマラソンは大嫌いでした。 毎年マラソン大会は雨を願ってましたが、中止になったことは一度もなく、私が卒業してから数年後になくなってしまいましたね。 だったら早くなくなれよ、と(泣) (2)水泳 息がもたないのと、泳ぎ方が下手だったので5mと泳げず(爆)小学校時代夏休みの「補習」ではかなり常連でした。高校時代になるとひと月に何度も「生理」と嘘をつき、卒業後は1度某ドームができたときに泳いだきりで、それから10年以上水着は着てません。着るのもイヤだし、泳ぐのもイヤ。 (3)跳び箱 飛べませんでした。 お尻が重かったのが原因かと。 某番組のモンスターボックスはかっこいいと思いますが、私には到底無理ですね。 次点はバレーボール。 理由は、力がなさすぎてサーブが相手コートに届かずとにかくゲームにならなかったので。

youngcorn
質問者

お礼

マラソン大会は、今思い出すと雨になったことないですね…!卒業したあとになくなると無性にやりきれないですよね。どうせなら後輩たちにもあの辛さを…!と思ってしまいます。(性格悪い) 私もモンスターボックス好きです。見てると、自分も跳べる気がしてくるので不思議です(笑) バレーのサーブは、中学の時はついに一回も届きませんでした。(すごく厳しい先生も最後には同情してくれました。) 回答ありがとうございました!

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.7

私もデブで運動が苦手だったので、体育は全ての種目でいやでした。 なかでも器械運動系のものが嫌でしたね。 「マット」「跳び箱」「鉄棒」です。 「跳び箱」はうまく跳べないとお尻を打つし、台上前転などもうまく回らないと横から落ちるし・・・。 こう考えると霧がないですね(苦笑)。 あと#3の方が言っているようになくなってしまうと、運動する機会がなくなったので少しは体を動かさないとという気持ちになりますね。

youngcorn
質問者

お礼

私は太ってもないのに運動が苦手でしたよ(笑) 跳び箱もすごく嫌いでした…。台上前転!!あれ何で跳び箱の上で回る必要があるんですか?!怖くて一回もできませんでした; まったく運動してないと少し不安になりますよね(でもやる気おきず) 回答ありがとうございました!

  • 04710909
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.6

私は鉄棒が嫌で嫌で・・・・。 前まわりも出来ないまま小学校を卒業。笑 後はバスケかなぁ ボールを絶対受け取れなくていつも白い目で見られました こうしてみるとなんか懐かしいですね笑

youngcorn
質問者

お礼

私もボール絶対に受け取れませんでした! 白い目で見られるどころか、相手にされず、敵チームの子が私を全然マーク(ディフェンス?)してくれない。ひとりぼっちで悲しかったです…。 小学校のころの事とかどんどん思い出します(^-^) 回答ありがとうございました!

noname#17756
noname#17756
回答No.5

体育嫌いという訳ではないのだけれど(好きなのも結構あったから)、水泳は苦手だったですよ。 小学校の時に溺れてからというもの、泳ぐという事に全く魅力を感じなくなりました。 もう、義務的な感覚でもって泳いでましたよ。 高校はプールの無いところに行ったぐらい、筋金入りの水泳嫌いです。

youngcorn
質問者

お礼

好きなのも結構あったんですか。羨ましいです…。 溺れたら泳ぎたくなくなりますよね。先生とかちょっと考慮してくれてもいいんじゃないかと思います。 >高校はプールの無いところに行ったぐらい すごい…。でも、お気持ち分かります(>_<)私も体育のない所があれば行ってたかもしれません; 回答ありがとうございました!

回答No.4

道具を使う競技(例えば、野球など)。 私は左利きなんですが、学校の備品の道具って右利き用ばかり…。 ただでさえ、運動音痴なのに、利き腕じゃない方で競技をしろって言う方が無理! 同じ理由で、家庭科とか、技術科とかも苦手でした。

youngcorn
質問者

お礼

右利き用ばかりなんですか!それは辛い…。確かに、利き腕じゃないほうでって言われても何もできませんよね…。腹立ちますね! 習字の時間、左利きの子が無理に右で書かされてたことを思いだしました。 回答ありがとうございました!

  • aqua_lala
  • ベストアンサー率28% (33/116)
回答No.3

体育、嫌いでしたね~。体育のある日は朝から憂鬱で憂鬱で。 嫌いだったものは、 ・マット  高校生にもなったら家で練習するスペースもないし…お年頃でしたから(笑)開脚前転とか嫌でしたし…準備も面倒でしたし…(笑)。 ・球技全般  バレーもバスケもハンドボールもサッカーも「嫌っ!」でした。  ルールを覚えるのも苦手、ずっと動いていないといけない、そして集団競技というのが一番ダメでした。  球技大会なんて嫌いだ(笑)。 ・持久走  真冬の寒風吹きすさぶ堤防を延々走らされるこの苦行。  運動部の持久力にインドア文化部がついていけるわけがないのに、体育の教師は運動部並みの記録を要求……できるかっ!  フルマラソンやる人の気が知れません(苦笑)。  でも、あんなに嫌だった体育も、いざなくなってみれば、ちょっと運動したほうがいいかも。。と思うようになってきます(笑)。

youngcorn
質問者

お礼

>体育のある日は朝から憂鬱で憂鬱で。 分かります…!本気で憂鬱でしたよね。朝、熱をはかりまくっていました; 持久走、うちも堤防でした(笑)!!寒すぎですよね。本当に、フルマラソンやる人って何で途中で倒れないのか不思議です(^-^;)42キロって…。 毎日(生活に必要な分だけ)歩いてるから運動してるって思いこんでいます(笑) 回答ありがとうございました!

回答No.2

こんにちは。 水泳  (クロールもどきしか泳げないし、プールにあるよごれ?が気持ち悪くて…><) 体操系  (マットや鉄棒などやわらかさとタイミングが求めらそうな種目) バレー  (一度もボールを落とさない、三回以内で相手にボール送り返すためのチームプレイが苦手でした) 寒くて空気が乾燥した時期のマラソン  (小児喘息だった小学校のとき、息がつまりそうでなかなかつらかったです)

youngcorn
質問者

お礼

プール汚いですよね!何か浮いてるし…。終わったあと目とか髪とかすごい勢いで洗ってました; チームプレイ、私も嫌でした。バレーの時は「ごめんっ!!」って一時間で100回以上言ってた気がします。 回答ありがとうございました!

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.1

自他共に認める、運動オンチです(^_^)v 『特にこれっ・・』全部ですっ! と言いたいですが(笑)あえて言うなら 1.水泳(一番ビリだった・・) 2.鉄棒(逆上がりとか懸垂) 3.100m走などの走る競技・・・ ・・まだまだありますが、切がないのでこの辺で(^^ゞ

youngcorn
質問者

お礼

>『特にこれっ・・』全部ですっ! すみません、私も全部ニガテでした(笑) 鉄棒、嫌でしたね!逆上がりができるようになるためだけに一体どれだけの努力をしたことか…。しかし今じゃ絶っ対にできません…(-_-;) 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 高校の体育について、、、、、

    僕は、、、体育(運動)がとても、、苦手です、、、、        僕は、、高3なのですが、、、、体育の授業で、、、           マット運動か、、、水泳のどちらかを、、選択していいということなのですが、、、 マット運動に関しては、、、、前転しかできないし、、、、   (マット運動は、、最後の授業のときに技の発表をするらしいので、、それでも迷ってます…)      水泳も息継ぎができないし、、、、、、        どうしたらいいか、、、とても、、悩んでます、、、                それに、、今回担当の先生は、、、とっても怖いらしいし、、、もう泣きそうです、、(T_T) そこで、、、僕と同じ悩みを持っている人や、、、持っていた人に、、、、、アドバイスをいただけたらと思うのですが、、、、、 あと。。。実際に、、、体育を指導されてるかた(先生)は、、、、このような生徒をどう思いますか?、、、、、やはり、、問題児なのでしょうか・・・ よろしくお願いします <m(__)m>

  • 公立高校の体育科の評価について

    公立高校の体育科の評価について 少し前の体育の授業でマット運動があったのですが,先生が「前転・後転・開脚前後転ができないと評価が1になって留年するぞ」と言っていました. 私は,1年間に様々ある種目を評価していって,最後に合計の評価をするものと思っていたのですが,違うのでしょうか.

  • 中学体育 マット運動 後転

    私はのろまで体も堅くて体育で5を取ったことがありません。 最高が4でいつも3です。 今中学2年生なのですが去年はほとんど マット運動の授業はなくテストもありませんでした。 ですが今年はテストがあります…。 しかも皆が見ている前で同級生に評価をつけられるのです (成績には関わりません)。 体育の中でも特にマット運動は駄目で 後転すらできないのです。 生まれて一度もできたことはありません。 私の学校の授業では 前転・後転→開脚前転・後転→伸膝後転→倒立前転と 練習していきますが今は一番初めの後転なので 倒立前転は絶望的だと思います。 せめて後転ができれば前転、開脚前転はできるので 上記の6つの指定種目の半分はできることになりますが 出来なければ成績も悪く友達の前で恥ずかしい思いをし もう余計に体育が嫌いになりそうです…。 ですからどうしても後転が出来るようになりたいです! ですがなかなか足が地面に付かず回ることができません…。 先生も手本を碌に見せてくれず、開脚の方ばかり指導しているので 前転・後転組はほとんど指導を受けていません…。 自分で何とかしないとは分かっているのですが いろいろ調べてみて実践してみてもできないのです…。 そして手首が堅く上手く地面に付かないので たまたま足が比較的地面に近づいても 右か左かどちらかの方向にどてん!となってしまいます…。 どうか私に後転のコツを教えてください。 一応、家のベッドの上で毎日練習はしていますが どうも成果は出ません。 正直マット運動の単元はあきらめかけていますが 友達の前で恥はかきたくないです…。

  • 高校体育の評定・単位について

    高校体育の評定・単位について この春から公立高校に通っている1年生です。 今日、体育の授業でマット運動が始まりました。 そのときに、体育の先生が「前転・後転・開脚前転・開脚後転ができないと評価1になって留年する」と言っていました。 私も評価1がつくと留年するということは知っていましたが、 例えば体育なら1年に何種類もの種目をやりますが、それらで評価をつけてその合計点で評定をつけるものだと思っていましたが、 各教科で評定をつけて一々進級可否を判断するのでしょうか? そもそも、体育種目は人によってできるもの・できないものがあると思うのですが、 それを全員を同じ基準に当てはめて評価するというのはどうなのでしょうか?

  • 高1の息子が、「倒立前転」、「バクテン」などの体操種目が出来なくて悩ん

    高1の息子が、「倒立前転」、「バクテン」などの体操種目が出来なくて悩んでいます。高校が体育系ということもあって、クラスで「倒立前転」さえ出来ないのは息子だけだそうで、その授業を欠席するがために学校を休むとまで言い出しています。 昨日は夜中の1時半まで練習しましたが、結局出来るようにはなりませんでした。3学期はこの手の授業が続くということで、本人は死にたいほど悩んでいるようです。 本人はテニス部に所属しており、センスもそこそこよく上達も早いほうなのですが、体操関係だけは苦手です。 そこで、相談させていただきたいのですが、3学期の期間だけでもこの手の種目が出来るようになるために、「スクール」か「サークル」のようなものがあるのかどうか、教えていただきたいのです。 私はそれらが全く出来ないため、教えてあげることが出来ません。 ご存知でしたら、どうか教えてください。

  • 体育がヤバイです

     体育が苦手な私なのですが、高校の関係もあり、まぁできるだけの努力をしています。噂によれば近々マット運動があるとの情報を聞きました。マット運動は体育の中でも一番の苦手です。(泣)その中に倒立前転があるそうですが、それ以前に倒立ができません。あまりこういうことは書きたくないのですが、壁で練習してもバランスを崩して頭をぶつけたりしましたので後遺症みたいのもありますね…。  何か良い練習法かコツなどあればアドバイスよろしくお願いします。

  • 体育が苦手

    中3女子です。 私は本当に体育が苦手で嫌いです。 水泳とマット運動だけは並々ですが、球技系、走ることなどは大の苦手です。 夏休み後くらいからバレーが始まるみたいなのでもう憂鬱でなりません。 失敗ばかりするので申し訳ないと思うのですが、チームから冷たい目で見られたりします。 休むにもしょっちゅうは休めません。 どうすればいいでしょうか? 何かバレーとサッカー、ソフトボールのコツなどありましたら教えてください!

  • 【体育の授業】倒立前転のトラウマについて

    こんにちは。私の学校では選択体育に柔道があります。 昨年は百日咳&肺炎に罹ってしまったため授業に参加できなかったのですが、今学期は参加したいと思っています。 その柔道の準備体操のことです。 1,2年生の時には50代の先生が授業を見てくれたのですが、担当が替わり、二十代半ばの男の人二人に代わりました。 当然先生が変われば授業の進め方も変わります。そこで新しく準備運動の中に倒立前転を入れました。 私は小学校高学年のマット運動のときに補助無しで倒立前転をして首を痛め、二週間ほど痛みが消えなかったというトラウマがあります。 軽いものですが頭も二、三日鈍い痛みがありました。 こんなことからマット運動は今でも怖いです。 信頼できる友人の補助があって何とかぎこちない倒立、数秒停止、前転へいけるようにはなったものの、柔道の授業では支えもありませんし畳の上で行います。かさばる柔道着を着てマット運動をこなします。 もともと私は運動は得意ではないですし、身体も細くありません。想像しただけで冷や汗が出るくらいです。 こんな私に倒立前転ができるようなコツはないでしょうか。 P.S. 百日咳のためしばらくドクターストップがかかっていたのですが、長い間体育の授業に出席できなかったので先生に色々言われました。 (やる気はあるのかとかこのままだと成績は1にしたい等) なので出来る限り出席したいのですがやはり過去の出来事というのは大きいです…。  

  • 高校の体育

    回覧ありがとうございます 私は今高校一年生です 私の学校の体育は 三学期にマット運動とバドミントンと剣道をやります 私はマット運動は前転しかできません しかも体育の先生は熱血で怖い人です 前転しかできないと言ったら 傷付きそうなことを言われそうで怖いです そこでなのですが 体育は三単位で マット運動は週一で6~8時間あります バドミントンは週二で12~13時間 剣道は週一で4~6時間 と入学式に貰った紙に書いてあったのですが マット運動を全部見学して 他のものは全部出るとなると 成績は赤点でしょうか? どうしてもマット運動をしたくありません ここは先生に相談すべきでしょうか? 回答やアドバイス よろしくお願いします

  • 中学校・高校の体育祭(体育大会)の種目について

    皆さんの中学校、高校の体育祭にはどのような種目がありますか?また、学校独自の種目などはありますか?季節外れですが、ぜひ教えてください。 私の中学校では… 個人種目:100m走、200m走、400m走、1500m走、走り高跳び、走り幅跳び、ハンドボール投げ、スウェーデンリレー、学級対抗選抜リレー 団体競技:台風の目、ムカデ競走、綱引き、(以上学年競技)、大縄跳び、二人三脚リレー、教員リレー …でした。(特にこれといった特殊な種目はなくて…)皆さんの学校のこともぜひ教えてください!