• ベストアンサー

おみやげの試食豊富な観光地

Yafoolの回答

  • ベストアンサー
  • Yafool
  • ベストアンサー率37% (122/326)
回答No.1

好きなタイプのお○か質問ですが、意外と回答が着きませんね。 那覇国際通りで、泡盛の試飲専門に”泥酔”寸前までいった経験者としてお答えします。 ゼヒ、某新聞に「安いのにガラガラ」と書かれた”空印航空1万円”に乗って「新千歳空港」にお越し下さい。 ありがちな土産物店だけでなく、海産物店や果てはキオスクまで各種試食品を取り揃えてお待ちしております。 特に狙い目はセンタープラザ脇の○急百貨店、他店に無い高級生菓子類まで試食販売していますよ! 某青色航空会社の”乗り放題航空券”発売時期には、「新千歳空港パラダイス説」はかなり有名でした。 同じ北海道でも、海産物市場の試食販売は”返り討ち”にご注意!

noname#19441
質問者

お礼

お付き合いいただきありがとうございました(笑) 北海道行ったことないので、ぜひ行ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 清水寺の周りのお土産やさんは何時まで?

    この前、清水寺などのことで質問をさせていただきました。 丁寧に答えてくださった方、とても感謝しています。 清水寺の周りには色々おみやげ屋がいっぱいあると聞きました。 清水寺は5時までやっていると教えていただいたのですが、やはりおみやげやさんも5時までなのでしょうか? あと京都駅からバスで清水寺まではどれくらいかかるのでしょうか? それと、京都駅あたりにある大きなゲームセンターがあれば教えていただきたいです。 質問が多くてすみません。 どなたか教えていただけたらとても助かります。 m(_ _)mお願いします。

  • 京都観光

    こんにちは 来週、急きょ京都に行くことになりました。 でも色々と見てまわる時間がありません。(半日ぐらいです) そこで、メジャーなところで構いません、お土産が買えたりぷらぷらできるとこでみなさんのおすすめなところはどこかありませんか? (清水寺は何回か行ったのでできればそれ以外で) あとその近くの泊まれる宿とかもあったら教えてください。 行きたいところがたくさんあってなかなか一つの場所に絞れずホントに困ってます、お願いします。

  • 京都でのお土産、どこで買おうかと。。?

    今週京都に行きます。 千枚漬けはどこが一番有名でしたっけ? どうしても思い出せません。 ほかには、 なにかお勧めのお土産はありますか? 行動範囲は清水寺かた金閣寺の間を移動します。 清水寺のそばに泊まります。

  • 京都 清水寺以外の観光地

    先日、日帰りで清水寺付近の観光に行ってきました。 あまりにも時間が足りずに終わってしまったので、GWにもまた行く事になりました。 そこで、どうせなら違うところが良いと思いまして 清水寺近隣以外のところを探そうと思っているのですが 京都出身の知人に聞いても嵐山くらいしか出てこず、他に無いかなあと思っています。 嵐山も勿論、候補の一つなので、他になければ嵐山に行く事が決定していますが、 もし「こんなところがあるよ」と地元の方や旅行常連者さんのアドバイスがあれば 教えて頂けますと助かります。 ちなみに観光目的は、甘味処やお土産屋さん?みたいな雑貨屋さんなどを巡る事です。 お寺が嫌いなわけではありませんが、お参り目的で行く事に興味はありません。 しかし歴史的建造物は大好きなので、京都の雰囲気を味わいながら 小さいお店を見てのんびり歩いて回れるようなところを探しています。 (清水寺までの道のりがとても楽しかったので、あのようなところが理想です) ついでに食べ物屋さんのオススメなども教えて頂けると嬉しいです^^) また、バスなどの路線図が、見方が下手なのか何度見てもさっぱり分かりません; 観光の間に国際漫画ミュージアムを挟む予定ですが、どうやって挟めば良いかも悩んでいます。 もし分かりやすい行き方などがありましたら、そちらも合わせて教えて頂けないかなと思います。 時間は京都駅着10:35~20:40京都駅から帰宅…の予定です。 色々細かくてすみませんが、詳しい方、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 修学旅行のお土産

     中学生の女子です。来週、修学旅行で京都に行きます。金閣→銀閣→清水寺とまわるのですが、途中にあるおすすめのお土産屋さんを教えて下さい。お願いします。

  • 修学旅行で行く京都のおみやげを教えてください!!

    来月に京都に修学旅行に行きます。 行くところは ・東映太秦映画村 ・金閣寺 ・晴明神社 ・清水寺 ・京都タワー に行きます。 上のところ付近におみやげ屋さんやおすすめのおみやげはありますか? また、晴明神社というところがまだどういうところなのかよく分からないので、もし良ければそれとともにぜひ教えてください!!

  • 京都のお土産やさん

    京都へ子供と行きます。 小学生の子供(男)が喜ぶような、修学旅行生が利用しそうなお土産屋さんが多くある観光地を教えていただきたいです。 清水寺への坂に多いと思いますが、どの坂が良いかわかりません。 他の観光地でも何箇所か教えていただけるとうれしいです。

  • 京都観光の計画

    明日、京都に行こうと思っています。南禅寺、平安神宮、高台寺、知恩院、清水寺、そして最後に四条に行こうと思います。 基本的には徒歩で移動しようと思っています。 自分は岐阜のほうに住んでいます。 帰りは京都から特急に乗りたいと思っています。 自分が思うに、米原から東海道線、新快速に乗り、山科で降りて地下鉄東西線で蹴上まで行って、そこから上のような順番に寺社を巡り、四条で土産を買い、烏丸線で京都駅まで行くのがベストかなぁと思いました。 これを全部巡るにはどのくらいの時間がかかりますか? 移動だけの時間も教えてください。 どうでしょうか? お知恵をお貸しください。 ちなみに学生なので体力には自信があります

  • 京都観光

    移動教室で京都に行くことになりました。 そこでどこを散策しようか迷っています。 また、私は個人的にこういう旅行のプランを立てるのが苦手なので、 よかったらお勧めのところとかおしえてください。 時間約五時間で出発も到着も京都駅です。 また清水寺や祇園のほうに行きたいと思ってます。 あと女の子たちで行くのでお土産屋さんや甘味屋などがたくさんいけたらいいです。 注文が多くてすみません。 よろしくお願いします!

  • 京都観光ルート

    GWに京都観光へ行きます。 金閣寺、二条城、平安神宮、清水寺をまわるバス、電車での行き方を教えてください。 またお勧めの食事処、スイーツ、お土産などありましたら教えてください。