• ベストアンサー

ノートPCのキーボードが壊れて…

ノートパソコンのキーボードが壊れて、 (症状としては、F7キーの調子が悪くて、 押してないのに反応したり、押しても反応がなかったりで 文字入力の時に突然、カタカナに変換されたりしてました) 修理を依頼したら、キーボード交換で27,000円と言われ ちょっと高いので、修理しないでなんとかようと思って、 『USBの外付けキーボードを使って、 本体のキーボードは動かないようにする』 という方法を考えたのですが、こういうことが可能ですか? どなたかアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

可能か否か、ノートパソコンの設定(設計)次第です。 BIOS(バイオス=ベーシック・イン・アウト・システムの略)の設定で切り替えられれば、外付けを利用し(これは通常どのパソコンも可能)、本体の内蔵キーボードの機能を利用しない事が可能です。 BIOSのプログラムの入り方は、取扱説明書にあるのでよくご覧頂きたいと思います。 一般にWINDOWSが立ち上がる前にメーカーのロゴが出ますが、ロゴが出てる間に「F1」キーか、たまに「Delete」キーを押すことが多いと思いますが、どちらになるかロゴの画面下に「~~F1」「~~Del」とほんの僅かな間(1~2秒程度)表示され、表示がある間にその指定されたキーを押すとBIOSのプログラムが起動します。 問題はプログラム中にキーボードを利用するか否かの設定が可能かどうかで、説明書に書かれていると思います。 (説明書自体が無かったら、メーカーのホームページでダウンロードできないかチェックしてください) 日本語で表示される場合と、英語で表示される場合があり、日本語は見れば解るとして除外しますが、英語表記であればどこかのページに「Internal Keybord」と言う項目が有り、横に「Enable」(イネーブル=利用)となっていれば、そこにカーソルを移動し「Desable」(ディセーブル=不要)に切り替えればOKです。 切替方はBIOSの設定によるので、画面をよく見てください。「Swith~~Space」等と表示があるはず。この場合はスペースキーで切替ですが、カーソルキーやPageのUP・DOWNと言う場合もあります。 他にはちょっと乱暴ですが、ハード的に取り外してしまう方法や、ジャンクショップ・中古パソコンショップ・Yahoo!オークションなどで本体が動作しない故障品(ジャンク品)を購入し、キーボードを交換してしまう手もあります。ジャンクならせいぜい3000円から5000円、上手くすれば1000円ぐらいで手に入りますから、上級モデルを探し、もし上級モデルに無線LANが内蔵されていて、貴方の所有する機種に内蔵されていない場合には無線LANを移植することも不可能ではないと思います。 (機種が解らないのであくまで想像です) 交換の仕方やバラシ方は、ネット上で検索すると意外と出てきますよ。o(*'~'*)o がんばっ♪

MASATOSHI-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず、USBのキーボードを買ってきてから 教えていただいた方法で試してみます。

その他の回答 (2)

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.3

BIOSをいじくらないでも、1,000円程度のキーボードでも、ノートPCのキーパッドを触らなければ、本体のキーボードを不可にしなくてもUSBキーボードで文字入力だけならそれでいいわけです。 へたにBIOSをいじるより、そのままの方がセーフモードで立ち上げたり、リカバリの時にF○のキーが動くなら、その方がいいですよ。 私はお酒をこぼして、立ち上げたときに「ピーッ」と大きな音が鳴り止まなかったので、不可にしましたが。

MASATOSHI-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問文にも書いてある通り、 押さなくてもF7が反応して、勝手に変換されてしまったりするので とりあえず、BIOSにチャレンジしてみようと思います。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

#1の方の回答で、ほぼ回答内容は満たしていると思いますが、ちょっと補足を。 USBの外付けキーボードを付けて使用するのは、日常的にはまったく問題ないのですが、リカバリーをする際に非常に困ることになります。 なぜかと言うと、通常、USB外付けキーボードは、BIOSで認識できないからです。 リカバリーディスクを入れて、そのままなにもせずにリカバリーが完了する機種でしたら問題ありませんが、 リカバリー途中で、何らかのキーボード操作を行う機種では、キーボードを認識していないために、リカバリーが完了しません。 こういった機種は、正規のキーボードを交換修理するより手はないと思います。 確かにメーカーに修理依頼をすると高価ですので、先の方が回答で述べているように、 ヤフオクなどで、中古パーツを落札してご自分で交換されれば安価であがりますよ。 キーボードの交換は簡単に分解できるように出来ていますので割りと簡単に交換できます。

MASATOSHI-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず、USBのキーボードを買って試してみます。 リカバリー等が必要になったら、 また、メーカー修理も考えます。

関連するQ&A

  • ノートPCにUSBキーボードをつなげて使える?

    ノートPCのキーボードが壊れました(NEC Lavie) どのキーを押しても全く反応しません。 マウスは使え、インターネットなども普通にできますが文字を打てず困っています。 事情があり、修理に出している時間がないのでUSBキーボードをつなごうかと思っていますが、使えるのでしょうか? 本体のキーボードが壊れてる場合、外付のキーボードも使えないのでしょうか?

  • ノートPCにキーボード接続

    NEC LAVIEの2003年くらいに出たのをつかっています。 OSはXPのホームエディションです 最近キーボードの調子がおかしく、タブと¥マークのキーが入ったままになっていて、いくら掃除しても直りません。 そこで外付けのUSBのキーボードをかってそれをノートPCキーボードの変わりに使ってみようと思いました。(修理代を払えるほどお金がありません。) コントロールパネルのキーボードのデバイス設定のところでいくらノートPCキーボードのデバイスを削除しても、起動するたびに再認識してしまい、デバイスが復活(?)してしまいます。 ノートPCのキーボードは無効にして、外付けのUSBキーボードだけ有効にしたいのですが、何かいい方法はありませんか?

  • ノートPCのキーボード

    DELL製のvostro1500をエクスプレス(キャンセル品)を購入したのですが英語キーボードでした。 当初は「日本語印刷がないだけ」だと思っていたのですがつかっているとエンターキーが小さい(ここが一番重要)、変換キーがない(スペースキーでできるが隣のAltキーと打ち間違える)等があり旧PCよち非常に使いにくくなってしまいました。 ここで↑の対策としてはどれが最善でしょうか? 1・納品書の「製品に満足いただけない場合は10日以内なら返品できる」という言葉を利用して返品を申し出てみる(同じ機種でキーボードが日本語の物をその後購入する前提で) 2・ノートの日本語キーボードのみ注文出来るか聞いてみる 3・交換(修理?)依頼をしてみる 4・USBの日本語キーボードをつなぐ 5・ヤフオク等でキーボード部分だけを手に入れて好感する ちなみに届いたのは昨日です

  • 新しいノートPCを買いたいのですが、キーボードがペラペラじゃないものが欲しい

    デスクトップPCにつなげる一般的なキーボード並みに キーに厚みのあるノートPCってやはり存在しないでしょうか? PS/2コネクタやUSBコネクタに別のキーボードを外付けするという解決策は ノートPCを買う意味がないと思いますので不可です。 本体にしっかりしたキーがついてる機種が欲しいと思ってます。 メールとWEBブラウズしかしないので、どのメーカーの機種でも構わない のですが、キーボードを差別化の手段として注目してるメーカーは皆無?

  • ノートPCのキーボードを使えなくするには。

    こんばんは。 早速質問なのですが、ノートPCのキーボードが壊れたため 外付けのキーボードを買ってきてそれを使用しています。 ただ、ノートの方も完全に壊れているわけではなく、 いくつか使えるキーがあるため、外付けを上に乗せて いる時に勝手に意図しない文字を入力されてしまうため 困っています。 ノートをキーボードだけ反応しないように設定することは 可能なのでしょうか? お知りの方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ノートPCのキーボード、ボディー等の交換

    中古のノートPCを購入した場合にキーボード一式を新品に交換したいのですが、メーカーに修理依頼した場合等はどの程度の費用がかかるのでしょうか? そもそもキーボード交換なんてやっているのでしょうか?? また、天板や、本体のプラスチック部分のケースを交換してもらうなんてアフターサービスはあるのでしょうか? 実際に修理依頼したかた、また、見積もり依頼したことがある方、教えてください。

  • ノートPCのキーボードが故障してしまいました。

    ノートPCのキーボードが故障してしまいました。 実家のノートPCが故障してしまったようです。キーボードでの入力ができません。 調子がいいと反応することもあるのですが、サポートの画面がすぐに 立ち上がってしまったりします。かろうじて入力できるキーもあるようですが 使い物にならないので対処法を探しております。 そこでUSBのキーボードを接続して試してみようと思ったのですが これがノートPCのキーボードと連携しているような形で動作しているようです。 入力できない事はないのですが、本体のキーボードの調子が悪くなると すぐにUSBの方にも同じような症状が出てしまっています。 仮にもしできるとしたならば、本体のキーボードを無効にして USBのキーボードだけを認識させ、正常に動作させる事はできるのでしょうが? その他にも何か対処法などがあれば教えていただきたいです。 ちなみに、故障の原因はわかりません。何かこぼしたわけでもないそうですが 急に調子が悪くなったそうです。使用しているのは 富士通のFMV-BIBLO NB50Lで、2005年の夏モデルでした。 発売当初に購入したとしても5年ほど使用していますが寿命の可能性もあるのでしょうか。 実家に帰ってきたところ、壊れたーと両親から相談を受けましたが 私も一般的な操作くらいしかわかりませんので 対処に困っております。どうしてもだめなら新しいものを購入すると言ってますが 両親にとっては大きな買い物だから…と悩んでいるようです。 父が仕事柄PCを使う機会が多いので、できれば代用できるUSBを使って とりあえず動作を確認したいのですが…なかなかうまくいきません。 デバイスマネージャーからキーボードを確認してみると、本体とUSBのふたつの接続が 確認されていて、正常に動作しています、という表示が出ていますが どうも正常ではないです。 このような場合、何か対処法はありますでしょうか? 素人考えですが、USBのみ認識するようにできれば、正常に動作するのでしょうか? どなたか回答いただけると助かります。 何か不足事項がありましたら、補足にてわかる限り補足させていただきますので その際はご指摘いただければと思います。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。 この質問の方法以外にも、何か方法などありましたら 教えていただきたいです。

  • ノートパソコンのキーボードが故障して困っています

    NECノートパソコンのLa Vie LL550/6を使っています。 急に入力画面で何も触っていないのにbが連打されるようになってしまいました。Escを押すと止まることもあるのですが、またすぐ始まってしまいます。なのにbのキーを押しても反応しません。nを押すとnbと一緒に出てくることが多いです。 キーのカバーをはずして簡単に拭いてみたのですが、直りませんでした。 毎日使っていて修理に出すのは不便なので、外付けのキーボードを買おうと思っています。 PCに詳しくないのですが、外付けのキーボードを付けたとき、本体のキーボードは無効になりますか。(無効にしないとbが出続けると思うのですが。)また、無効にする設定をご存知でしたら教えてください。

  • USBキーボードでBIOSメニューの表示

    ノートパソコンのキーボードのいくつかのキーが反応しなくなりました。 とりあえず、外付け?のUSBキーボードを購入して使っていますが、このキーボードでBIOSメニューを表示させることはできないのでしょうか? 実は、反応しないキーの中にBIOSメニューを表示させるためのF2キーが含まれています。USBキーボードのF2キーを押してもBIOSメニューは表示されません。

  • ノートPC、踏まれてキーボード使えず

    1か月前に買ったノートPC、ホテルに置いておいたところ、踏まれたか、何かで、キーボードを押しても反応しません。外傷はなく、実際に踏まれたかどうかも不明。ただし、ホテルフロントが掃除係に確認したところ、たぶん、何かしてしまったであろうということでした。ノートPCは床に置いていたので、踏まれたか?掃除機でぶつけられたかです。 現象 キーボード半分から右側について、押しても反応せず。 ただし、半分より左側。また一番右側のテンキーは反応します。 今は、USB接続の外付けキーボード使用してます。 NEC製のノートPC、Lavie-LM550E、買って1か月弱です。 NECに連絡すれば無償修理可能でしょうか?または自分で治す方法ありますでしょうか? 海外に住んでいるため、簡単に日本での修理ができず困ってます。 ホテルも海外で、正直に言って頂ければ、損害賠償を求めませんという交換条件で正直に言って頂きました。こちらもサイドテーブルの真下の床に直接おいておいたので悪いので。その代り、ホテルのスタンプ、サイン入りで、ホテルの責任で壊れたという文書を作成してもらいました。損害保険会社には出せるかと思います。 よろしくお願いいたします。