- ベストアンサー
面識の無い方からの出産祝い...お礼は?
- 実弟のお嫁さんのご両親から出産祝いを頂いたのですが、お嫁さん自体知り合って数ヶ月、ご両親は名字もわからなかったし顔も見た事がありません。
- 『これからどうぞ宜しく』的にお礼をしたいと思うのですが、タブーなどはありますか?お礼状を添えたいのですがおかしいですか?参考までにご両親は関西の方です。
- 気の利いた品や、お礼のアドバイスがありましたら教えて下さい、どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も昨年結婚し、そのとき実兄のお嫁さんのご両親から3万包まれて義姉から渡されました。 半返しが通常だし、年配の方だったので百貨店で1万の商品券と5千円のカタログギフトを百貨店で用意して百貨店から内祝いののしを付けてもらって送ってもらいました。その際、手書きのメッセージカードを添えました。(メッセージカードは百貨店で用意してくださいました)ちなみに私も含め関西の者です。
その他の回答 (2)
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
私の兄嫁のお兄さんやお姉さん(兄がふたりいますので、それぞれの奥さんの兄弟)から最初の子供の出産祝いを頂いたことがあります。結婚式ではお互いに出席していたのでしょうが、面識があるという程でもありませんでした。 兄がそれぞれの兄嫁の実家によくしてくれる、というのでなぜか私に返ってきました。 上の兄は遠方に住んでいるので、確かそちらに内祝いの品物を送り、兄の方から渡してもらいました。 下の兄は比較的近くに住んでいるので、兄夫婦ともども兄嫁の実家へ行き預けました。 お礼状を添えてもいいかと思います。弟さんの立場もありますので気持ちのこもったお礼をなさればいいと思います。
お礼
ご返答有り難うございます。 「弟さんの立場もありますので」というところにドキッとしてしまいました。 気をつけなければいけませんね...。
- umekiri
- ベストアンサー率19% (148/764)
出産祝いのお返しなのですから 通常の半返し(もらった金額の半分相当のもの)でいいと思います。 その際にお礼状はつけてもいいですし、 命名書(こんな名前をつけました)みたいなものをつけてもいいと思います。 あなた個人に面識がなくてもお祝いをいただいたのですから お返しはした方がいいと思います。 お返しの品は、選べるカタログや食器タオルなど ご両親と相談した方がいいと思います。 個人的には ある程度の年齢がいってる方には、選べるギフトがいいと思います。 今までにもたくさんお返しをもらっているでしょうから 重なるよりは、自分の欲しいもののほうがいいと思うからです。
お礼
有り難うございます。 お礼状を付けても変ではないのですね。 選べるギフトは逆に失礼かな?と思っていたので (小さいし、希望を送る手間があるので...) 安心いたしました。
お礼
有り難うございます。 no.1の方と同じお礼になってしまうのですが、 お礼状を付けても変ではないのですね。 選べるギフトは逆に失礼かな?と思っていたので (小さいし、希望を送る手間があるので...) 安心いたしました。 私の中で関西はとても豪華なイメージがあるので お礼は凄いものにしなくては...と困っていたところです。