• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の写真が入ったminiSDカードを紛失しました)

子供の写真を失った衝撃!紛失したminiSDカードの行方とは?

hinatan316の回答

回答No.1

私なら絶対届けます。その泥棒さんはSDカードを買うお金もないんでしょうかね・・・?子供の写真が入ってるなんて・・・私なら悪用されないか心配で心配でたまりません。

shirayuki_buta
質問者

お礼

1週間たった昨日、無事みつかりました! 多分一度持ち帰った人が、 中身を確認したあとお店に届けたんだと思います。 写真は戻ってきましたが、 悪用されてないかという心配はまだありますね。 完全に自分の不注意なので、 今度気をつけたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 携帯のminiSDカード内の写真画像の現像

    今からしようとしていることは初めてなので、経験者の方に教えていただきたく書き込みました。 ドコモのN506iを使っていてiショットで写真を撮り、miniSDカードに画像を転送しました。これを明日写真屋に持って行って現像してもらおうと思っているのですが、miniSDカードを渡したら良いんですか? それと、デジカメの画像よりやはり画素数を考えたらプリントしたときの画質って良くないですよね?

  • miniSD 紛失 警察に届けるべきか

    miniSDが紛失してしまいました。写真が入っていたほかにデー タとしては、音楽や電話帳、メールのコピーなどが入ってい たのです。なんだか、悪意を持った他人に拾われて、悪用さ れたらどうしようと心配でおかしくなってしまいそうです。 3日くらい前までは入っていた(電車で音楽を聴いたので) カードが抜けて落ちていたのに気がついたのは今夜です。 携帯本体には、昔携帯電話を落としたことがあって、(1時間 で見つけた)個人情報を見られないようにロックをかけておいた のですが、そんなことがあったため、電話帳をminiSDに保存して おいたのが、悪かったのですが、、、。気が利きすぎて、行動が 裏目に出てしまいました。 こういうのは携帯紛失と同じで警察に紛失届けを出すべきなので しょうか?あとでトラブルになった時のためとかに。私はこの 件でなにかあった場合、損害賠償を友人などから請求されてしまう のでしょうか?紛失したことで、刑事罰を受けたりする可能性があ るのでしょうか? すみません。本当に気になっててどうしようもないので助言をお 願いします。

  • miniSDカード→microSDカードへの移動で・・・

    先日、携帯を機種変更したところ、以前のもの(W31T)はminiSDカードを使っていましたが、新しいもの(W51T)ではmicroSDカードを使うようになっており、お店の人の話ではアダプター(miniSDカードの大きさのアダプターにmicroSDカードを挿入してminiSDカードの形態をとる)を使うことでデーターの移動は可能だということでした。 自分で撮った写真、ムービーなどは問題なく移動できましたが、着うたや着うたフルが、もともと入っていたminiSDカードからW31T(古い方)本体に戻すことが出来ません。 再生することも出来なくなっていました。 ダウンロードした時点で、本体からminiSDカードに移動できないものはともかく、出来ているものでも無理なのでしょうか? 分かり辛い説明で申し訳ありません。 2年くらい掛けて溜まっていたものなので、ダウンロードし直すとなると、かなり大変なことなので出来れば何とかしたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • お店プリントの写真

    お店プリントの写真 子どもが生まれた時の画像を保存したSDカードを一枚紛失してしまいました。写真はディスカウントストアやドラッグストアで一枚10円とか、激安でプリントしたものしか残ってません。こういう写真ってどれくらいもちますか?数十年後、見られなくなったりすることはありますか?とりあえず、劣化はしても見ることができたらいいと言い聞かせてはいるのですが…。よろしくお願いします。

  • miniSDカードの使い方〖ドコモ P505iS〗

    ドコモのP505iSを使ってます。 携帯で撮った写真をminiSDカードを使ってPCに取り込みたいと思ってます。 説明書を読んでやってみたのですがうまくできません。 最初の所でつまづいています。 ・すでに携帯に保存してある写真(自分で撮ったもの)を  miniSDカードに保存する方法を教えてください。 ・携帯で撮った写真を直接miniSDカードに保存はできますか?  できるなら設定の方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 写真をCD-RやSDカードに取り込むためには・・・

    子供の映像が入ったSDカードを紛失してしまいとても困っています。 幸いSDカード中の写真は全てプリント済みでしたが出生直後からの写真をなんとかCD-RやSDカードに残したいと思っています。 写真からの方法を色々教えて下さい。 お手数ですがパソコンは初心者ですのでわかりやすい説明をお願いします。

  • USBケーブルでminiSDカードのデータを読み込む方法

    FOMAのUSBケーブルで、ケータイに差し込んでいるminiSDカードデータを読み込む方法を教えてください。 ケータイで撮影してminiSDカードに保存した写真をPCへコピーしたいと思っています。 miniSDカードの調子がおかしく、使用しているD902iでは何の問題もなく撮影写真の保存、閲覧等ができるのですが、PC(スロット、カードリーダライター共)、デジカメ、写真屋さんでプリントする機械等、他のハードディスクではminiSDカードが全く認識されなくなり、困っています。(友人のP901iSでも認識されませんでした。) miniSDカード内のデータをケータイ本体にコピーして、ケータイからPCへメールで送る方法も考えましたが、この方法は500KB未満のファイルにのみ有効のようで、カードには500KB以上の写真データも多いため、一部しか退避できませんでした。 今のところ、D902iからはminiSDカードの操作ができるので、なんとかUSBケーブルを使って、PCへデータ転送できればと思っています。 力になっていただける方、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードを紛失してしまいました‥

    11月1日夜7:30にセルフで給油したスタンドで紛失したようです。(その後スタンドに連絡しましたが、見つかりませんでした。) 紛失に気付いたのが11月2日の夜11時すぎでした。すぐにカード会社に連絡して止めてもらいました。確認できるかぎりでは不正使用はないようですが、使用した店からデータがあがってこないかぎりわからないので絶対不正使用がないとは言い切れない状況です。 お恥ずかしながら警察に連絡するのを知らず、11月3日の夜11じすぎに遺失届けを出し電話受理されました。 明日カード会社には詳しいことを聞く予定ですが、”紛失してから60日をさかのぼって保障される”と言いますがこの場合はどうでしょうか?大丈夫でしょうか? もし不正使用をされて請求されたらと思うととても恐くなります。キャッシングは暗証番号があるので大丈夫だとは思います。(暗証番号も誕生日などではありません) 自分としては警察に連絡したのが一日遅れてしまったことと、紛失から気付いたのが一日過ぎてしまったことが自分の落ち度になり請求されないかとても心配です。

  • 携帯miniSDカードの記録をパソコンに移す方法

    携帯(FOMA N902is)を使っていて、写真をminiSDカードに記録しているのですが、これをパソコンに移してプリントする方法を教えてください。私のパソコンは、DELL OPTIPLEX 745 ウインド7です。USBメモリーを差す場所はあるのですが、SDカードを差す場所も分かりません。私はPCには全く詳しくないので、どうすれば良いのかを教えてください。

  • miniSDカードの暗証番号

    父が「N506i」を使用しています。 自分で撮った写真を複数選択してminiSDカードにコピーする時に暗証番号を聞いてきます。(1枚だけをコピーする時は暗証番号は聞いてきません) 本人は暗証番号の設定をした覚えがないといっています。 「0000」「0123」「9999」、生年月日など思い当たる数字を入れてみましたが、分かりません。 なので、複数の写真をパソコンに保存したい時は、メールで送っている状態です。 どうしたら、複数を同時にminiSDにコピー出来るようになるのか、お分かりの方がいらしたら是非教えて下さい。 また、miniSDカードに暗証番号を聞いてくるのはドコモでは普通のことなのでしょうか? 携帯を買った時にminiSDにも暗証番号がついた?のでしょうか? 他の質問の回答にあったように、携帯の暗証番号を「0000」にしてもらえばminiSDも「0000」となるのでしょうか? 些細な事でも構いませんので、教えて下さい。 私自身はauで、友達もauばかりなので、ドコモの仕組みが分かりません。 宜しくお願いします。