• ベストアンサー

さいたま市 北浦和駅周辺のお店を教えてください

take122の回答

  • take122
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.2

サティが北浦和駅の西口にあります。 日用雑貨はここが便利です。 百円均一の店も2階にあります。 同じく西口の商店街にあったマルエツは閉店してしまいましたが。 そのマルエツ跡地の隣がキャンドゥという百円均一の店で、 その斜め前にドラックストア「サイトウ」があります。 電器店、台所用品、カーテンなどを考えると 埼京線の武蔵浦和駅まで行くと、ディスカウントストアのオリンピック、 ベッド、カーテン、日用品まで揃っているニトリが同じビル内にあって便利です。 特にニトリは配送サービスがよくて、大きくてもひとつに まとめられるものであれば525円で配送してくれます。 二個口などになれば送料も増えますが、 持って帰ることを考えれば楽です。 さいたま市内ということであれば翌日配送してくれると思います。 家電は上記に記したオリンピックの家電満載館か、 大宮駅まででて西口にあるビックカメラがいいと思います。

tommy-pie83
質問者

お礼

27日11時半ごろ 北浦和に到着し、翌日12時半には出発して帰ります。もっと時間がとれたらよかったのですけど…。 でも参考にして 買い物したいと思います。 息子は20、21日に一度 引越し先にこちらから送る荷物を受け取りにいきますが、そのあとまた他所で研修なので、大変みたいです。ただそのとき家電品などは買っておくと言いますので 教えていただいた店など メールしておこうと思います。

関連するQ&A

  • 阪急電鉄宝塚線庄内駅周辺のお店

    従兄弟が就職して阪急線の庄内駅近くで一人暮らしを始めるそうです。 (僕は関東に住んでいて大阪の地理には不案内です。相談されても・・) それで、一人暮らしに必要なものを購入するのに、この近辺ではどこがお薦めでしょうか? 寝具・カーテン・電化製品・台所用品といった一通りのものが揃えたいそうです。 まだ車もありませんので、庄内駅周辺(または近くの駅)の方が助かります。 いっぺんに一軒のお店で揃わなくても構いません。でもお店どうしが近い方がうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 神戸大周辺の生活品購入

    六甲台の大学に決まり、電化製品は地元から送るのですが、他に自転車・布団・台所用品など現地購入するつもりです。配達してくれるお安い店がありましたら教えてください。

  • 鶴見区周辺にホームセンターってありますか?

    横浜市鶴見区に引っ越すのですが、近辺にホームセンターみたいなお店はありますでしょうか? ケーヨーD2が中区にあるのは調べたのですが、ほかにもそのような お店があったら教えて下さい。 買いたいものは自転車、カーテン、台所用品などです。 D2とかカインズホームみたいな品揃えがBestですが そんなに豊富でなくてもかまいません。 よろしくお願いします。 駐車場の有無も、解かればお願いします。

  • 中野駅周辺のスーパーマーケット情報

    この度地方より上京し、中野駅の南側に住むことになりました。 一人暮らしということもあり、なるべく食品や生活用品も 少しでも安く購入したいと考えています。 そこで、中野駅周辺の各スーパーの食材・惣菜・生活用品の 価格や特売日、タイムセールなどの情報を教えていただけないでしょうか。 現在把握できている行動範囲にあるお店は ・大丸ピーコック ・コープとうきょう ・オオゼキ ・サントク ・ライフ ・東急ストア ・西友 ・ドンキホーテ これらのお店で、何時以降にお惣菜が半額になる、ですとか 何曜日は冷凍食品が安くなる、ココはペットボトル飲料が一番安い といった情報をいただけると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 京都駅近くで、結婚式のヘアセットができるお店を探しています

    京都にお住まいの方、是非情報をください! 10月9日に、京都で義弟の結婚式に出席します。 私たち家族は地方から出てくるため、式の前日から 京都駅のすぐそばに宿を取って、宿泊します。 式当日の朝、結婚式に出席する前にヘアセットを予約できる美容室を 探しております。 式は午前10時に始まるため、ヘアセットはもっと早い時間にしていただきたいんです・・・。 ちなみに服装はスーツです。 どこかいいお店はないでしょうか~(泣)? 京都駅前のホテルグランヴィアに、山野愛子美容室が入っていますが、 10月の3連休ということもあり、ホテルの結婚式のヘアセット予約で いっぱいではないかと思って(あと、料金が高そうですし^^;) 他のお店を探しています。 どうか、駅付近の美容室の情報をください。 よろしくお願いいたします!

  • 福岡・食玩やドール用品など充実したお店と食べ物の名店

    来週福岡(宿泊先は博多駅近くの日航ホテル)へ行くのですが、 ●食品玩具やフィギュア、ドール用品の充実したお店はありますか? ●高級店ではない、いわゆるB級グルメで「ここが有名店!おいしい!」というお店があれば教えて下さい。 地方から初めて行くので土地勘はありません^^; どちらか一方でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いします♪

  • 新宿駅近辺で女性ひとりでランチ

    今週末の土曜に地方から上京します。 ホテルは新宿駅西口近くなのですが 日曜のお昼にその近辺で食事しようと思います。 土地勘が全くなく、30代の女性ひとりなので 色々調べても気後れしてしまってどこに行けばよいのやら...(汗 以下の条件でおすすめのお店があったら教えて頂けませんか? ■女性ひとりでも入りやすい(浮かない) ■予算は1500円以下なら嬉しいです。 ■お料理は和食・洋食等何でもいいです。 ■土地勘が全くないので分かりやすい場所。 ■出来れば静かで落ち着けるところ(難しいかな^^;) また、もしできれば1人でも行ける コーヒーやケーキのおいしいお店も教えて下さい。 (テイクアウトも可) よろしくお願い致します。

  • さいたま市(大宮駅周辺)で個室のあるお店

    12月頃、子供の七五三の撮影終了後、両家の両親と軽い食事かゆっくりティータイムを取ろうかと思っています。(大人6人子供1人) 3時過ぎ頃になると思うのですが、ファミレスよりちょっと落ち着いた感じが理想です。 あまりかしこまっても子供がいるので(;´▽`A`` 出来たら車でいきたいのですが、おススメの所はありますか? 駐車場がなくても、おススメがあったらお願いします。

  • さいたま市大宮駅周辺で、、

    カラーが安い美容室 教えてください!! 埼玉に越してきたばかりだしネットで調べても よくわからないので、、

  • 北、中央、南アルプス、八ヶ岳等への山行費用について

     皆さんにお聞きしたいですが、例えば、夏山で、北、中央、南アルプス、八ヶ岳等に、山小屋泊で、3泊4日程度の縦走をすると、関東、中部、上信越地方にお住いの方は別として、直ぐに5万円位はしますが、その費用は、普段、具体的に、どの様に節約して、捻出をされておられますでしょか?(北海道、四国、九州等にお住いの方は、10万円近くはすると思います。)  また、登山に関して、全体的に、登山用品でも何でも、昔より、値上がりしたと感じますでしょうか?