• 締切済み

大阪府では推薦入試がないって本当?私立に総合学科はない?

jp3ptの回答

  • jp3pt
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

 兵庫県では、推薦入試がありますが、大学の推薦と違って、ふるいにかけるために行われています。一般入試より先立って推薦試験を実施し成績のよいものを早く取ってしまうシステムになっています。だから、一般入試よりはるかに多い不合格率です。たとえば推薦入試で内申点の高いの生徒が落ちて一般入試なら低い生徒も通るというような不思議な状況になっています。大阪ではまだ実施されていないようですが、推薦という言葉にだまされないようにしてくださいね。   (下手をすれば落ちるチャンスが増えるだけ)  総合学科ですが、はっきり言って中途半端です。普通科職業科どちらでも自分で選択し単位が取れると夢のような宣伝で、兵庫県でもスタートしましたが実際は、教員の数も施設も不十分なままです。これもよく調べる必要があります。総合学科になる前が普通科なら、専門の先生を新しくどれだけ雇ったか?どれだけ施設を改修したのか?など  日本は欧米のように学校教育にお金をかけないので、形だけまねようとして失敗するケースが多いです。  大阪府も財政難なうえ関空にお金がいるので、教育にはあまりお金をかけてくれないのではないかな?  パソコンもそうですが新しいものにはすぐ飛びつかずじっくり考えましょう。

noname#1659
質問者

お礼

jp3ptさん、回答有難う御座います。 推薦入試については、それに落ちても、一般入試でもう1回受けれるじゃないんですか? それだったら受けた方がいいと思うんですけど。 まぁ、大阪府民には関係ないですけどね。 総合学科って、欠員とかが多いんですね。知りませんでした。 確かに、大阪府は財政難ですね。施設もトビキリ汚いです。 文理系や普通科に切り替えようかなと思いました。 調べようと思っても何をどうやって調べたらよいのかよくわかんないんですよ。 だいたい、悪い評判なんて公表しないじゃないですか。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪府高校入試について教えてください。

    大阪府高校入試について教えてください。 大阪在住中学3年生です。 今年の入試についていくつか疑問点があります。 私は、併願で 私立1次、私立1.5次、公立前期を受けたいと思っています。 当たり前だと思うのですが、 (1)願書は1次、1.5次、公立前期で1校ずつしか出せない。 (2)併願なので公立に受かれば私立には絶対行くことができない。 というように私は聞いています。 ところが、 今日、両親と進路について話しをしている中で 少し相違点があったんです。 両親曰く、 (1)願書は1次、1.5次共に何校にでも出せて、 その中で当日に受けたいところを受けに行ける。 (2)併願で受けた私立に合格、そして公立に合格した場合、 公立を蹴って私立に行くことができる。 そんなはずはないだろう、と言い争いをしているうちに、 両親も私も感情的になり、軽いけんかに発展してしまいました。。 どっちが本当なのかわからなくなってしまったので、 ここで相談させてもらおうと思いました。 どうか教えてください。

  • 千葉県私立の推薦入試について

    千葉県私立の推薦入試について 千葉県の公立中学3年です。 県内私立高校の推薦入試について教えてください。 よく、学校説明会で行われる「個別相談」に行って、自分の成績をもとに高校の先生と話し、ある程度合格の確約をとる、という話を聞きます。 一方、千葉県の場合は「入試相談」ということで、中学校と高校が話し合って、推薦する生徒を確定するシステムになっていると思います。 この「個別相談」と「入試相談」の関係がよく分からないのですが。 順番としては「個別相談」が先にあるのですから、「個別相談」を受けておくと「入試相談」の際に有利になる場合があるということでしょうか? だとすれば、推薦入試を希望する場合は「個別相談」にいっておくことは必須と考えたほうがいいのでしょうか。さらにその場合は、成績の資料として何を持っていくべきなのでしょうか? ちなみに希望しているのはB推薦で、第1志望は公立高校です。 よろしくお願いいたします。

  • 推薦入試の志願理由を書くのに困っています。

    私は中学3年生です。 私は公立高校の総合学科の推薦入試を受験しようと思っています。 まず中学校内での推薦をもらうために、志願理由を考えています。 そこで先生に「なぜ一般ではなく推薦で入学したいのか?」を書きなさいと言われています。 推薦入試の利点はなんでしょうか? また、総合学科の志願理由には何を書いたら良いでしょうか? どうか教えてください。

  • 高校入試で私立を併願推薦で受けたいのですが・・・・

    私は今中学3年生で、来年受験をする者です。 私は都立高校を第一志望にしているのですが、第二志望は私立高校を併願推薦で受けたいと思っています。そこで質問です。 1、私立高校へ併願推薦していても、都立高校を推薦受験できるのか? 2、もし1が可能なら、都立高校の推薦で失敗した場合でも、その高校の一般入試に挑戦することができるのか? です。 受験生にも関わらず、知識不足でごめんなさい。 回答の方よろしくおねがいいたします。

  • 函館の高校入試について

     現在神奈川県に住んでいますが、来年の4月高校入学とともに函館に家族で引っ越す予定です。函館の高校のことがよくわからないので、 どなたか函館在住の高校入試に詳しい方、教えてください。  成績は、オール3ぐらいで(中2期末)公立と私立の推薦入試を 考えています。

  • つくば秀英高校推薦入試について

    こんにちわ。千葉県在住の中三生の保護者です。 内申は5科17です。 いまのところ、公立が第一志望です。 本人は試験では緊張しやすいタイプなので、 私立では入試相談で合格確約が出るところを受験したいと考えています。 今、私立の候補にあがっているのがつくば秀英の自己推薦での受験です。 つくば秀英の入試相談で公立併願で合格確約がいただけるのかどうか知りたいのです。 つくば秀英の入試説明会が11月なので、少しでもはやく情報が欲しいのです。 どなたかご存じでしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 推薦入試について。

    昔のことですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 私立大学の一般推薦入試についてです。 当時私は公募制の推薦入試を受けましたが父親の卒業した大学は受けませんでした。その大学は理系と文系がある偏差値50程度の地方の総合大学です。 当時も現在もその大学には同窓子弟の特別推薦 というような特別な枠はありません。 その大学の推薦入試の願書には父親が卒業している 場合に卒業年月日などを記入する欄がありました。 当時も、すごく疑問に感じたのですが、 なぜそういったことを問われるのでしょうか? 参考程度の資料にするものなのでしょうか? それとも、そういった点が有利に働き合否に 影響するものなのでしょうか? 皆様のどんなご意見でも結構ですので、ぜひ お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 推薦入試とは・・・?

    来年中学入試を控えた息子の母です。 息子はサッカーが大好きです。よく推薦入試と書かれた募集要項をみますが、団体競技の場合チームの成績が問われるのですか?個人ですか?幼稚園からいままで続けています。地域代表に選ばれたことはないのですが・・・。今住んでいる地域はサッカーがあまり盛んではありません。 ジュニアサッカーチームに所属していますが、担当のコーチが今ひとつで・・・・。地域の中学もレベルが低いようです。関西でサッカーも勉強も両立できる私立中学教えてください!特に兵庫、大阪、京都でさがしています。

  • 私立高校入試

    1、都内の私立J高校を受けるものですが、選抜方法にペーパーテスト+調査書審査と書かれているのですけれど、これは公立入試見たいにペーパー+内申の総合ですか?又は、参考程度ですか? 2、私立は、内申を重視しますか? 以上をお教えください。

  • 大阪府の高校では公立より私立の方が良いでしょうか?

    大阪府公立高校より 私立高校を選ぶメリットは何ですか? 私立高校なら塾へ行かなくても きっちりやって貰えると聞いたこと有ります。 本当でしょうか? 府下のレベル高い公立高校より例えば清風南海高校に入ったほうが 後々、高く付かない結果になるならめざしても良いかなと考えています。 体験談などをお聞かせください。