• ベストアンサー

シナリオが最高のパソコンで出来るゲーム

daitensaino1の回答

回答No.5

ファイナルファンタジーは9がお気に入りです。すごく面白かったです。No.2さんの言っていた。「出稼ぎ奮闘記」は以前僕もやったことがありました。面白かったです。 僕からは、「LADY PEARL」をすすめたいと思います。ほかのゲームからのねたの引用が多いのが欠点ですが、それを十分返せるほどのシナリオと音楽が盛り込まれており、特に音楽を高く評価します。簡単にクリアできますし、映像がきれいですし、文句なしだと思います。

参考URL:
http://banpaku.sakura.ne.jp/

関連するQ&A

  • 今までで一番印象に残っているアドベンチャーゲームは?

    あなたが今までプレイした中で一番印象に残っている、 アドベンチャーゲームを教えて下さい! ファミコン、ドリキャス、PS2などハードは一切問いません。 どんなところが面白かったか、感動したか、泣けたかなど、 ひとこと感想を添えていただけると嬉しいです。 シナリオではなくシステムについての感想でもOKです。 よろしくお願いします。

  • こんな私が楽しめそうな最近のゲームソフトを教えてください。

    最近ハズレゲームばっかり引いてる私に何か良作を教えてください。私はシナリオ重視の人間なんですが、なんか最近のゲームってシナリオが甘いというか薄いような気がしまして…。 参考までに私のお気に入りのソフトと、簡単な感想を書きます。「こういうのが好きならお前にはコレが楽しめるよ」てな感じで紹介して頂ければ嬉しいです。 ハードはPS/PS2/Nintendo64/NintendoDSでお願いします。 シナリオ重視の私ですが一応ゲーマーですので多少難易度が高いやつでも大丈夫です。 「トラキア776」 FE聖戦の系譜のスピンオフでボンクラ王子が主人公。「造られた英雄」論などのアウグストの現実主義っぷりが好きです。 「レガイア伝説」 霧とか聖獣がでてくるやつです。単調に町を一つ一つ救ってるだけのように見えて、物語の核心に向けて少しずつ進んで行ってるあの感じ。ガラやノアの成長っぷり。そしてコンクラム攻略後の急展開。私の中では最高のファンタジーです。 「零~紅い蝶~」 双子がいっぱいでてくる。カメラで戦うやつです。はっきり言って怖いとか美少女ポリゴンとかどうでもいいです。私が好きなのは兄弟姉妹について考えさせてくれたテーマ性の深いシナリオです。集めた日誌から村で起きた出来事を推測するのも面白かったですけどね。…あと、このゲームの演出はすごい好きです。

  • ゲームシナリオ(美少女ゲーム)について

    ゲームシナリオを応募しようと思っています。 映像系(映画)のシナリオは書いたことがあるのですが、ゲームシナリオは初めてです。 ゲームジャンルは美少女ゲームです。 そこで書き方にわからないことがあったので質問させていただきました。 1、美少女ゲームなどにある選択肢(例、A:声をかける B:しらんぷりする)はシナリオに書き込んだ方がよいのでしょうか?またその際はAの後のストーリー展開、Bの後のストーリー展開どちらを書けばよいのでしょうか?またはどちらも? 2、1に関連しますがゲームには多くのヒロインが登場し、複数のルートが存在すると思いますがシナリオは一人のヒロインを軸に完結させてよいのでしょうか? 例えばA子、B子、C子といてメインヒロインがA子の場合A子を攻略するためのシナリオを書いて完結させる。もちろんB子、C子も絡んではきますが基本的にA子をターゲットとしたシナリオで良いのでしょうか? 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • PS2でオススメのゲーム

    PS/PS2で面白いゲームを探しています。 そんなにたくさんゲームを所持していないので;; どういうジャンル、とはいえないですが ストーリーが感動できるもの(RPG?)がいいかな、 といった感じです。↓は今までプレイしたことのあるゲーム全てです。なのでハードがめちゃくちゃです;すみません。 【ファイナルファンタジーX】  私の中で最高のゲームです!!  音楽・グラフィック・ストーリー全てが大好きです。 【ファイナルファンタジーVIII】  これも好きです。舞台が学園なのが面白かった。  グラッフィック・音楽もハマリました。 【テイルズオブディスティニー】  PS・PS2版を持っています。メインテーマ曲が  大好きだったのでお気に入りです。 【スターオーシャンセカンドストーリー】  主人公2人の視点で楽しめたのが面白かったです。  ゲームシステムも割と好みでした。 【ファイナルファンタジーVI】 ファミコンでプレイした時楽しめた記憶があり、DS版も 購入しました♪当時は凄くハマったような。 【逆転裁判】 かなり大好きなソフトでシリーズは全て持っています。 【緋色の刻】【ポケモンダイヤモンド】 前者は初めて購入した恋愛アドベンチャーもの。 後者は話題性・評価の高さで購入。共に興味で購入しましたが 正直買ったことを物凄く後悔しました。向いてないの一言ですね; あとは昔ファミコン・PSでマリオ系や桃鉄、ぷよぷよ・ ドラクエ5?ボンバーマンを少しかじったかな?という感じです^^; 【PS/PS2】のソフトでオススメなものがあればぜひ教えて下さい♪

  • PCゲーム(シナリオ系)を作りたいのですが……。

    カテ違いだったらすみません。 このたび、PCゲームを作りたいのですが、初心者なのでよくわかりません。 なのでおすすめの書籍などはありますか? ジャンルはシナリオノベル・アドベンチャーです。 美少女ゲーや乙女げーなどの類です。 また、フリーソフトなどはありませんか? 背景やBGMはさすがに無理そうなので……。 宜しくお願いします。

  • 笑って泣いて「仲間って最高だ!」と思えたゲーム

    こんにちは。最近ストーリー性のあまりない オンラインゲームに飽きてきてしまいました…。 プレステorプレステ2のゲームで、 レベル上げ重視ではなくストーリー性重視で、 プレイしていてじんわりと心があったかくなり、 「仲間って最高だ!」と思えるようなゲームを教えてください。感動した台詞やシーンなども添えてもらえると嬉しいです。 今まで仲間のあったかさにじんわりきたゲームは、 幻想水滸伝2。魔人学園。ディスガイア。です。   どうぞよろしくお願いいたします。

  • 美少女ゲーム(ギャルゲーム)に何を求めてプレイしますか?

    タイトルどおりなのですが、 皆さんは、美少女ゲーム(ギャルゲーム)に 何を求めてプレイしますか? 今は単にギャルゲームといっても、 綺麗な絵を求めたり、好きな作画さんを求めたり、 ストーリーでも、ハッピーエンドを望んだり 学園モノを望んだり、Hな展開を望んだり 感動をのぞんだり、いろんなものを望むと 思います。 皆さんは、何を望みますか? 自分は、青春の切なさを望みます。

  • オススメのゲーム

    どうもこんにちわ^^ ゲーム好きのしょうもない男です。 皆さんが知っている「これはいい!」と思ったゲームソフトを紹介してはもらえないでしょうか? ちなみに私は、 fate/stay night fate/hollow ataraxia ffX ティアーズ・トゥ・ティアラ などのゲームが素晴らしいと思いました。 ゲーム性がどうとかよりもシナリオ重視で、感動するファンタジーな作品が好みです。たまにラブコメも・・・@@; (感動で有名なテイルズやkey作品には手を出していないです;) どうか私に合ったゲームソフトを紹介してください。 ハードはPC、PS2、PS3、PSP、X360からお願いしますm

  • "美少女ゲーム最高傑作の1本"は何?

    あなたが選ぶ"美少女ゲーム最高傑作の1本"はなんですか?

  • 超、超はまる最高のゲームソフト教えてください!

    一発で超はまる、ゲームを探しています!PS2、PSPの中で教えてください。 何時間もまた一日中やってしまいそうなもの大歓迎です。 ジャンルは何でもいいです。 ただし、アダルト系、美少女系みたいな感じのゲームは例外とします。