• ベストアンサー

自作PCの「フリーズ」について

以前に同様の質問をさせていただきました。 いろいろとアドバイスをいただき試して見ましたが、どうにも改善しないので、改めて相談させてください。 【症状】 WindowsXP Pro(SP2)を使っていますが、使用中にフリーズします。画面が突然固まり、操作をまったく受け付けなくなります。Alt+Tab+Deleteもまったくききません。 発生する条件がほとんど特定できません。しいて言えばWindowをいくつか開いて使っている時が多いかもしれませんが、起動直後に起きることもだいぶ動かしてから起きることもあるので.... これまでやってみたことは [ハードウェア]  電源:400W→550Wへ CPU:Pen4 2.6cG→PenD 930へ(あわせてマザーボードも交換。不安定な状態でBIOSのアップデートに失敗し買直し済み)当然メモリもDDR400からDDR2へ  HDD(起動用)の交換 IDEケーブルの交換 等々 [ソフト] OSの再インストール:修復インストール・クリーンインストール各2 こんなところです。 古いままのパーツは FDD、DVDドライブ、LANカード、Soundカード、TVキャプチャカードといったところです。 ビデオカードについては、マザーを変えたときに資金不足で、現在はオンボードです。フリーズは新旧どちらでも発生しています。 私としては思い浮かぶことがほとんどなくなってしまいましたので、何か試行できそうなことがあればぜひともアドバイスお願いします。もう資金が底をついてしまっていますが、ケースの絶縁だとか、PCIのカード類の影響だとか考えられる要素はありますでしょうか? それと、「フリーズ」の内容ですが、キーボードもマウス操作もできなくなるのは、やはりハードウェアの障害(電源も含めて)と考えたほうがいいのでしょうか?XPを使い出してから、ほとんど経験したことのないトラブルで、途方にくれております。 よろしくお願いいたします。  

  • LV302
  • お礼率55% (11/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.11

> この辺の問題は自宅全体の電気容量のこともあり、ちょっと先が見えません。 この件に関ては保留に! これは第三者向けのメッセージ(閲覧者) スーパーπ を行ってフリーズするのはおかしい! 計算を指定回数ループしてシステムに負荷を掛けているだけなので(ベンチマークの単純版)理論的にはフリーズするなら問題が有る しかしハードなのかソフトなのかは判断不可なので手間が掛かるが起動可能な最小構成でクリーンインストール後スーパーπを実行、フリーズの無い事を確認していく (ドライバは最新の物を使用) フリーズの要因として(最小構成で出る場合)筐体も含まれる(カードを何か刺している場合) 筐体の精度が悪く MB に刺しているカードが接触不良を起こしフリーズする場合も有る 後 MB の取り付けのねじ穴が固い場合 MB が湾曲しメモリの接触不良も考えられる CPU 温度と FAN の回転数は問題ないように思う スーパーπを最大桁数回して 60℃なら温度は問題ない筈 導熱シートだった?!で十分ヒートシンクに熱は移っている、グリスに拘る必要は無し メモリと MB は新しい物なので大丈夫とは思うがメモリの動作を 400 に落して評価した方が良いかも (メモリテストでエラーが無いからといってメモリに問題が無いとは判断不可、エラーが有った場合は当然論外でエラーが出ないようにする必要が有る。その場合 MB 、メモリ、電源盤等が主な原因) 電源電圧(100V)をクリアするなら PC を知人の家に持って行き評価すれば一応判断は可能

LV302
質問者

お礼

ご返答遅れまして失礼いたしました。 PCIカードをはずした状態で動かしてみましたが、やはり再発しました。一枚もカードが刺さってない状態なので、どれかのカードが原因でないことだけははっきりしました。 >スーパーπ を行ってフリーズするのはおかしい! 何度か繰り返してみましたが、superπを動かしたことでのフリーズではなさそうです。 >しかしハードなのかソフトなのかは判断不可なので手間が掛かるが>起動可能な最小構成でクリーンインストール後スーパーπを実行、フリーズの無い事を確認していく クリーンインストールが一番しんどいです。 >フリーズの要因として(最小構成で出る場合)筐体も含まれる(カードを何か刺している場合) >筐体の精度が悪く MB に刺しているカードが接触不良を起こしフリーズする場合も有る >後 MB の取り付けのねじ穴が固い場合 MB が湾曲しメモリの接触不良も考えられる 残されたのは筐体ぐらいでしょうか?少し前から背面にゆがみがある(ひしゃげている感じ)のが気になっていましたので、組直しをしてみようかと思っております。 さすがにすぐに筐体を変える資金もないので、しばらく試行錯誤してみます。 いろいろとありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.12

> クリーンインストールが一番しんどいです。 インテル CPU でインテルチップなら無人インストールすれば比較的楽が可能 CD-ROM から Windows を無人インストールする方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314459 http://www.geocities.com/wxp_2004/html/xp_auto.htm http://www.sopia.or.jp/libre/i_am_senmu/news/news20050418.htm 作成した inf ファイルを CD-ROM の I386 に入れておけばほぼ全自動でインストール可能 > さすがにすぐに筐体を変える資金もないので、しばらく試行錯誤してみます。 MB を筐体から外しショートしないように置き評価する事も可能(新聞紙等の上に置くか足を付けて浮かせる) HDD と CDD は動くのでどうにか固定する必要が有る 特に HDD を固定しなければ慣性で動き潰れるので注意!

LV302
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 時間がなくて抜本的と思われることはできませんでしたが、筐体がゆがんでいると思われた理由は背面(スロット類が接続される部分)がぐらついており、ねじ穴が固定されていない状態になっていました。 普段触ることのない部分のため、ねじ止めされていたかどうかも不明ですが、とりあえずねじ止めしました。その上ではずしていたPCIカードを接続してみると、カードを固定する部分が浮いていたように思えていた部分がしっかり固定されたように見えました。 とりあえずこれで試そうと、いろいろ付加をかけてみて、しばらくフリーズしなくなったので「これで解決か?」とほっとしていたところ、今日になって2度フリーズしました。 また振り出しに戻った気がしますが、筐体にかかわる部分が影響している可能性はまだあると思われ、先々筐体の変更を検討してみようかと思います。 筐体からマザーボードをはずして試す等は時間がなくて実行できていませんので、新しいケースを手に入れられるまでに試してみたいと思います。それまで、仕事では使えないかもしれませんが。 ありがとうございました。

  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.10

>古いままのパーツは FDD、DVDドライブ、LANカード、Soundカード、TVキャプチャカードといったところです。 私ならこの中のどれかを疑います。 また、以前の質問内容では段々不安定になってきたということなので、それまでは大丈夫だったということでしょうか。不安定になる直前の作業の問題のように思います。 fdd,dvdドライブは特殊なものでない限りxpのドライバで動いているように思います。 それ以外のlan,sound,tvキャプチャの取り外しと、ドライバの削除、それ以外でインストールしているフリーソフトの削除やxpに対応していないソフトがあればそれらの削除でしばらく様子を見ることをお勧めします。 安定していれば削除していたものを一つずつインストールして様子を見てください(時間がかかりますが)。 osのチューンアップ用のソフトのインストールやチューンアップをしていれば削除したり、初期値に戻したりもお勧めします。

LV302
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >それ以外のlan,sound,tvキャプチャの取り外しと、ドライバの削除、それ以外でインストールしているフリーソフトの削除やxpに対応していないソフトがあればそれらの削除でしばらく様子を見ることをお勧めします。 >安定していれば削除していたものを一つずつインストールして様子を見てください(時間がかかりますが)。 まずはボード類なしの使用を試したいと思いますが、ほんとに時間がかかりそうです。 ありがとうございました。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.9

100V の電圧を疑うなら電源盤が日本製以外なら 110V を基本にしているので 95V 程度でも問題が起きる可能性が有る

LV302
質問者

補足

>100V の電圧を疑うなら電源盤が日本製以外なら 110V を基本にしているので 95V 程度でも問題が起きる可能性が有る この辺の問題は自宅全体の電気容量のこともあり、ちょっと先が見えません。 先に教えていただいたsuper πですが、最小構成ではありませんが実行してみました。3回ほど3355万桁を実行して、40分ほどで終了します。途中フリーズはありませんが、終了後は結構不安定になっていました(3回中2回、終了後別作業中フリーズ発生) super π動作中のCPU温度は、60度まで上がっていました。CPUファンの回転数表示は最大3300回転ぐらいでした(EVELEST HE) CPUの動作としては普通でしょうか? 回答ありがとうございました。

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.8

100Vの電圧が下がっている場合はUPSを導入する事で問題回避できますが、資金の問題がありますね。 あと、問題ないとは思いますが、550W電源の12V出力が足りないとか…? 質の悪い物や古い物だと12V出力が弱くPentiumDでは出力不足になることも考えられます。 Pentium4のPCでも同様のトラブルに見舞われていると解釈するなら100Vの電圧が下がっていて90Vを切ってしまっている事も考えられます。

LV302
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンセントの電圧やUPS等の話になると、「家庭の事情」で思うようにはなりそうもないです。 とりあえず別系統のコンセントから取り直してみました(フリーズ発生は続いています)。この辺の切り分けは難しそうです。 EVEREST Home Editionというソフトのレポートでは+12Vは12.22Vとなっていました。 ありがとうございました。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.7

> PC本体は別系統で取り直しています。 ブレーカーが別な事が必須 > これは初期バージョンからSP2適用と適用済みからと、両方やっていますが、何か差異はでますか? 違う! OS の安定度、パフォーマンスが変ってくる > キーボードよりはマウス操作中に発生することが多いような気がします 予備、別 PC の物に交換できるなら マウス、KB を同時に交換し評価 兎に角起動可能な最小構成で評価していくしかない フリーズするタイミングは何か特定の作業中って事は?

LV302
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 > PC本体は別系統で取り直しています。 |ブレーカーが別な事が必須 そうなっています。 > これは初期バージョンからSP2適用と適用済みからと、両方やっていますが、何か差異はでますか? |違う! |OS の安定度、パフォーマンスが変ってくる 了解しました。現在はSP2適用ディスクでインストールしています。 > キーボードよりはマウス操作中に発生することが多いような気がします |予備、別 PC の物に交換できるなら マウス、KB を同時に交換し評価 USB無線マウスで運用してみます。チェック用としてはよろしくないかもしれませんが。 |兎に角起動可能な最小構成で評価していくしかない |フリーズするタイミングは何か特定の作業中って事は? アクティブウィンドウの切替えのタイミングが一番多いです。 最小構成に戻すのに時間がかかりそうですが、ご指摘の内容でチェックしていきます。 ありがとうございました。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.6

どこから切り分けるか・・・ コンセントの 100V は問題ない?! 出来ればテスターでチェック(ホームセンターで 3000円程度) インストール手順の確認 SP2 適用 DISK からインストール? > Alt+Tab+Deleteもまったくききません。 タイプミス?勘違い?! Alt+Ctrl+Delete でなければ成らない! 単純に KB 不良の可能性も! FDD、LANカード、サウンドカード、TV キャプチャーボードは外しスーパーπ を最大桁数回しフリーズの無いことを確認(複数回) http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/index.html

LV302
質問者

補足

回答ありがとうございました。 >コンセントの 100V は問題ない?! >出来ればテスターでチェック(ホームセンターで 3000円程度) かなり不安だったので、PC本体は別系統で取り直しています。 とはいっても、古い家で今以上の見直しはできそうもないです。 >インストール手順の確認 >SP2 適用 DISK からインストール? これは初期バージョンからSP2適用と適用済みからと、両方やっていますが、何か差異はでますか? 現在の症状は変わらないのでよくわかりませんが.... >> Alt+Tab+Deleteもまったくききません。 >タイプミス?勘違い?! >Alt+Ctrl+Delete でなければ成らない! おっしゃるとおり、質問の記述間違いです。すみません。 >単純に KB 不良の可能性も! キーボードよりはマウス操作中に発生することが多いような気がします(ウィンドウをデスクトップ上で移動させたときなど) >FDD、LANカード、サウンドカード、TV キャプチャーボードは外しスーパーπ を最大桁数回しフリーズの無いことを確認(複数回) ​>http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/index.html おっしゃるような条件で、試してみます。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.5

FDD、DVDドライブ、LANカード、Soundカード、TVキャプチャカードのうち、FDD、LANカード、Soundカード、TVキャプチャカードを外し、LAN、Soundを、オンボード機能の方でしのいで見る。 構成を軽くして、原因を切り分けていくしかない。 CPUとヒートシンクの間にシリコングリスは塗ったよね? あと、ダイレクトX診断ツールも試してみてください。 http://www.windowsfan.com/xp/tips/contents/system_tool/sys_directx.htm

LV302
質問者

補足

回答ありがとうございました。 カード類を取り外して動かしてみます。 >CPUとヒートシンクの間にシリコングリスは塗ったよね? 市販されている両面テープ状のものを使いました。使い方は間違ってないと思います。 >あと、ダイレクトX診断ツールも試してみてください。 早速試しました。特にエラーや問題はないようです。

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.4

なんか超面白い文章ですねぇ。 >[ハードウェア]  電源:400W→550Wへ CPU:Pen4 2.6cG→PenD 930へ(あわせてマザーボードも交換。不安定な状態でBIOSのアップデートに失敗し買直し済み)当然メモリもDDR400からDDR2へ  HDD(起動用)の交換 IDEケーブルの交換 等々 こんなの全く持って意味の無い資料です。 >古いままのパーツは FDD、DVDドライブ、LANカード、Soundカード、TVキャプチャカードといったところです。 これも無意味な文章です。 少なくとも自作PCを自負するならば現在のスペックを具体的に型番と共に書くべきです。 >Alt+Tab+Deleteもまったくききません。 これは正常なPCでもききません。 Ctrl+Alt+Deleteならば効きます。 質問のし直しと言ったところでしょうか。

  • ipuu
  • ベストアンサー率26% (22/82)
回答No.3

当て外れでしたら申し訳ないのですが・・ LANカードって?マザーにギガビットLANがオンボードされてないのかな?? マザーにLANが乗ってたらPCIにLANカードはまずいと思いますが。。

LV302
質問者

補足

回答ありがとうございます。 一応、 オンボードのLANをBIOSで無効にする。 両方有効にする。Windowsで片方無効にする。 まで試しましたが、PCIはつけたままでした。 PCIカードを抜いてみます。

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.2

> 以前に同様の質問をさせていただきました。 前回質問にリンクが欲しい

LV302
質問者

補足

リンクとはこれでよろしいのでしょうか? http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2100464 理由があってIDは改めて取り直しました。 以前にも回答をいただいて、それを参考にやってみましたが.... メモリのテストは仕事の関係で12時間程度が限度でしたが、エラーは出ませんでした。ケースの側板はあきっぱなしです。

関連するQ&A

  • 自作PCのビデオカードドライバインストール後のフリーズについて

    初めまして、ビデオカードドライバインストール後のフリーズについて質問させてください。 @パソコンの構成はこのような感じです OSはどちらも WindowsXP SP3 でパーツはすべて新品です。 CPU i7-920 マザーボード MSI X58pro(2枚) メモリ CFD T3U1333Q-1G 3枚 PC3-10600 (DDR 3-1333) CL7 メモリー ハードディスク HITACHI HDT721010SLA360 1TB ビデオカード FORSA 9800GTX+-512M-3-256-A 電源はメーカーを忘れてしまいましたが530w電源です。 CPU i7-920 マザーボード アスース P6T(2枚) メモリ CFD T3U1333Q-1G 3枚 PC3-10600 (DDR 3-1333) CL7 メモリー ハードディスク HITACHI HDT721010SLA360 1TB ビデオカード FORSA 9800GTX+-512M-3-256-A 電源はメーカーを忘れてしまいましたが530w電源です。 マザーボードが2枚ずつになっているのは友人と2台同じものを作って X58Proの環境で安定しなかったためその後二人で同じアスースP6Tを購入しました。 まず、2種類構成でも行ったことOSの再インストール、ハードディスクを変えての再インストール、旧ドライバへの入れ替え、最新版への入れ替え、 メモリ交換です。CMOSクリアも何度も行いました。 何度パーツ交換や、OSの入れ替えをしても・・・ nvidiaのBIOS表示時 OSの起動中(XPのロゴが出ている時) OSの起動直後 動画等再生していると 希ですがフリーズしてしまいます、control+Alt+Deleteも受け付けず 電源を切るしかありません(リセットも押せません) また起動中、起動後、動画再生中についてはドライバが入っている場合のみです。 同じような構成で起きている方がおりましたら教えていただけると幸いです。

  • 自作PCの突然のフリーズと再起動

    自作PCの突然のフリーズと再起動 自作したPCのパーツを数ヶ月前交換したところ 画面が突然止まる(スピーカーからは耳を突くような高音もしくはノイズ)、 もしくは一旦電源が落ちて再起動する といった症状が出るようになりました。 決まった前触れ(高付加時、長時間起動後のみ、室温が高い時)で起こるわけではなく ただネットサーフィンをしている時、音楽を聴いている、動画を見ている、ゲームをしている等 どれかの場合に限らず突然起こります。 ・電源の交換 ・熱を落としてから起動 ・ウィルスチェック ・フリーソフトでメモリへわざと負荷を掛けながら数分間起動 ・各ハードウェアのドライバ更新 以上のことを試しましたが、やはり決まった場合では症状は起こりませんでした。 グラフィックボードを交換してから症状が現れ始めたので、 マザーボードとの相性の問題かとも考えましたが、まずは詳しい方の助言を頂きたいと思い 質問させていただきます。 PCの構成は以下の通りです。 OS: Microsoft Windows XP Home Edition SP3 CPU: QuadCore AMD Phenom II X4 945, 3000 MHz (15 x 200) マザーボード: Gigabyte GA-790XTA-UD4 グラフィックボード: NVIDIA GeForce GT 240 (512 MB) メモリ : ノーブランド 2 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM 2枚 電源 : 玄人志向 KRPW-V2-650W 背面に12cmのファンを1個と側面に8cmのファンを2個つけています CPUクーラーはCPUに付属していたものをつけています。 PCを自作し始めたのは6年ほど前ですが、知人の助言をもらいながら組んだもので 今はそのPCに特に深い考えもなくパーツを交換していったので、私自身はほぼ初心者です。 どのような問題が考えられるか、どの様な事を試してみると良いかなどの助言を頂ければ 大変ありがたいです。よろしくお願いします。

  • PCがフリーズします。助けてください。

    PCがフリーズします。助けてください。 起動もできたりできなかったりです。 PCの構成です。 自作PC(1年前初めて自作しました) 現在 OS Windows7 64bit マザーボード GIGABITE CPU Core2Duo E8400 VGA GTX285 HDD 日立 7200rpm 500GB メモリ DDR3 4GB 電源 650W ソフト  Canon ESST Office2007 Parsonal 半月ほど前に突然フリーズ 画面はそのままでキー操作もマウスも受け付けなくなりました。 しょうがないので電源ボタンからシャットダウン その後徐々に頻発してきました。 現在PCを起動すると3分の2ほどの確率でフリーズします。 フリーズする場所も色々でBIOS画面でフリーズしたりWindowsロゴでフリーズ、起動してすぐデスクトップ上でフリーズ、 Internet上やマイコンピューター上でフリーズなどです。 しかしフリーズせずスリープまでいけるときもあります。数時間連続使用でも固まらないときも 強制シャットダウン(PC上からシャットダウンの場合も)した後、ランダムで起動できなくなります。 電源ボタンを押すとフアンは回っているのですが画面はシグナルが検出されませんとでます。 しばらくすると電源が勝手に切れて起動し直します。しかしまたつきません。 何度か繰り返し自分で電源ボタンを押したりして主電源を切るが復旧しません。 10回以上やっているときちんと起動したりしますがフリーズしたりします。 RealPlayerでダウンロードしたものが問題か、何かウイルスに感染したか、Windowsが壊れたかなど思い 必要なものを移動(MacBookに)した後OSをクリーンインストールしました。 前のはWindowsVista32bit→Windows7 32bitだったのでVistaを介さずにWindows7 64bitにしました。 OSのインストール中は問題なく昨日終了したのですが、今日フリーズしました。 前回セーフモードでは起動していました。(1度フリーズしましたが) ハードウエアの問題でしょうか? 警告音らしきものは鳴っていません。しかしうる覚えですが前に一回PCからブーと音が鳴ったような気がします。詳細は覚えていません。 それ以降何も鳴っていないので大丈夫だと思っていたのですがどうもそのころあたりからPCがおかしくなった感じがします。 一度ブルー画面になって修復画面のようになりました。画面の指示に従い修復を実行しましたが変わらず。 パーツが故障しているとしても、どのパーツが故障しているのかわからず、どうしていいのか・・・ デスクトップはこの一台しかありません。今はノートPCから書いています。 あまりPCには詳しくないですが、ご教授お願いいたします。 どうか助けてください。

  • PCが突然フリーズします。(自作PC)

    PCが突然フリーズするようになりました。 ブルースクリーンも出ず、固まる症状です。このような症状は初めてです。 強制的に電源を落として、起動すると問題なく起動します。 起動後何時間も大丈夫な場合もありますが、1時間以内にフリーズする場合もあります。例えば動画を見ているとき等特定の状況で起こるわけではなく、 あらゆる場面でフリーズが起こります。 イベントビューアーのログには、 DistributedCOM(10016)のエラーが複数 WLAN-AutoConfig(10002)とKernel-PnP(219)の警告がごくたまにと、 Kernel-Power(41)の重大があります。 Kernel-Power(41)の問題はググると沢山出てくるので これが有力でしょうか?しかしKernel-Power(41)はフリーズ後 必ず出ているわけではない様子です。 クリーンインストールはしました。(Windows10 pro 64bit 最新バージョン) 構成は CPU : Intel Corei9 7940X マザーボード : RAMPAGE VI EXTREME (最新のBIOS) グラボ : GeForce GTX 1080 (最新のドライバ) メモリ : DDR4 64GB (16GB x4枚) (Windowsのメモリチェックで問題なし) 電源 : クーラーマスター V1200 (2年半ぐらい使用) UPS : イートン 5P750 (2年半ぐらい使用) 電源の使用期間が一番長いので、 電源の問題も疑っています。どうにもならない場合は電源を 新規購入しようと考えています。

  • 自作PCを組みましたが高負担時にフリーズしてしまいます

    自作PCを組みました。 ベンチマークや、ゲームなどしているとフリーズし、電源ボタン長押しでないと終了できなくなりました。 CMOSクリアで直るときもあるのですが、再起動するとまた症状が出てしまいます。 電源を交換してみましたが、変わらず。電源、グラボは他のPCで動作確認しております。 メモリーテストをしていてもErrorはありませんでした。 マザーボードも修理に出したところ、異常なしで帰ってきました。 色々とやっているのですが中々解決しません。 構成はこんな感じです CPU AMD Athlon 64 X2 7750 マザー GIGABYTE GA-M720-US3 HDD 日立 500GB HDD2 WD 160GB メモリ CFD DDR2 PC-6400 2GB VGA Force 3D ATi RADEON HD 4850 512M DDR3 F3 DVDドライブ IO DATA DVR-S7200LEB2 CPUクーラー サイズ 刀3 電源 サイズ 剛力2 プラグイン P-600A(600W)

  • フリーズ

    自作PCを使用しているのですが、時々マウスもキーボードも受け付けなくなってしまい、リセットボタンを押していつも再起動しています。 規則性は、VCDを作ったり、オンラインゲームをしたりするとほぼ確実にフリーズします。それ以外のときはは何の規則性もありません。PCを使っていると突然フリーズするという感じです。 この状態が完成したときからなっていて、初期化も3回しましたがなにも変わりませんでした。 ただ、リモートディスクトップでPCを操作すると、同じ操作をしてもなぜかフリーズしません。 セーフモードではだめでした。 スペックは OS: Windows XP Professional SP2 CPU: Pentium4 3.00GHz メモリ: バルク DDR2 512MB HDD: Maxtor 160G マザーボード: GIGABYTE GA-8i915MD-G 電源: 350W 20pin→24pin変換ケーブル使用 ビデオカード: ASUS DDR 128M です。 最近まで(製作時に予算が足らず)家にあったTVをモニターにしていました。 メモリテストも試みましたが、エラーはありませんでした。(3時間ほどで終わってしまい、自信がないのですが) ビデオカードのメモリと本体メモリがDDRとDDR2なので不具合がおきたのかと思い、マザーボードに直接つないでみたが、結果変わらず。 なにをするにもいつフリーズするかわからないので、とても困っています。だれか助けてください。

  • PCがフリーズして困っています

    最近、インターネットで動画を見るorPCゲームをするとパソコンがフリーズし、操作を何も受け付けない状態になってしまいます。 ハードディスクのアクセスランプも消灯しており、仕方がないのでいつも電源ボタン長押しの強制終了をして電源をおとしています。 現象としては、 動画再生中(Youtube、ニコニコ等)は、再生中にフリーズ後、操作不可 ちなみにIEです PCゲームに関しては、特定の場所でフリーズします。 特定の場所でフリーズと言ってもDirectXを使用しないで起動をかけるとフリーズしません。 DirectX使用するで起動したときのみPCがフリーズし、操作不可になります ハード側の不良かと思い、グラボ→電源→マザボ→メモリ→CPU→SSDと交換を行いましたが、復旧しません。 どなたか、わかる方がいたら解決方法を教えていただけないでしょうか? スペック OS:Windows7 64bit CPU:i7 3930k メモリ:16G グラボ:GeForce GTX580 電源:850W よろしくお願いします。

  • 勝手に再起動、頻繁なフリーズ、起動しにくい。

    パソコンの電源が入らなくなったり、フリーズが頻繁に起こるので、 修理に出しました所、マザーボードが壊れていたらしく、交換となりました。 しかし電源は入るようになったのですが、起動するときフリーズしたり、 使用中もいきなり強制再起動や、フリーズが頻繁に起こり、困っています。 いろいろ調べた結果、メモリーに原因があるのではと思い、交換しましたが、 結局直りませんでした。 その上、再インストールもしましたが、効果ありません。 マザーボードとメモリーを交換し、再インストールまでしたのに、 結局直らなかった原因は、やっぱりCPUか電源でしょうか? CPUの故障?で、頻繁なフリーズや強制再起動や、起動中のフリーズ などが起こるのでしょうか?電源の可能性はありますでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • フリーズする自作PCの原因特定

    こんばんは。よろしくお願い申し上げます。 AthlonXP 2500+で、知人に自作してあげました。ところが、私がセットアップしたときには何の問題もないのに、その知人が長期間使っていると、途中でフリーズするというのです。 そこで、様々なアプローチで対処しました。まず、キャプチャカードを交換しました。ビデオカードを交換しました。ハードディスクも交換しました。DVDドライブも変えました。BIOSも更新しました。それでもまだ直らないそうです。 現在の構成は、マザーは、ギガバイトのGA-7VT600 1394です。VIAのKT600チップセットです。キャプチャは、Canopus MTVX2005、ビデオは、ATIから、MatroxのG550に変えました。拡張カードは以上です。ほかに特筆すべきUSBデバイスなどもなく、1394も未使用です。DVDドライブは、ATAPI接続の日立LG製です。メモリは、memtest86+で問題なかったですし、HDDもDOSレベルでメーカー製の表面テストを行いました。 OSも、XPProSP2で、構成を変更するたび、何度もクリーンインストールしました。すると、原因は、マザー、CPU、電源に絞られました。 フリーズは、いつも起こるものではなく、TV録画中、再生中、ゲーム中など、負荷をかけた時に起こるようで、構成変更後も、同現象だったようです。 ここで質問です。 これは、マザーの不良と考えていいと思いますか? CPUの不良の可能性はないのでしょうか。また、CPU不良の可能性をつぶす方法はないんでしょうか?(別のマザーや別のCPUを持ち合わせてないので・・。) また、電源は、ケースについていたものなので、あまりいいものではないはずですが、フリーズの原因になることは考えられますか? 以上、確実な回答はないと思いますが、ヒントをいただければうれしいです。よろしくお願い申し上げます。

  • フリーズの原因

    自作マシンです。 ここ2ヶ月ぐらいどんどん不安定になってきて、起動時にHDD異常のメッセージを出してWindows(XP)が起動できないことが多くなりました。Diskのチェックツール(HDDメーカーのツール)でチェックしても異常がないため、電源から変えてみようとケースに付属していた350Wから550Wのメーカー品に交換してみました。HDDが理由の起動不能はなくなりましたが、操作中にフリーズすることが多くなりました。Windowをたくさん開いてファイルの移動を繰り返したりすると、突然かたまります。 原因がわからぬまま、意を決して  CPU:Pentium4 2.6G → Pentium D930 に変えました。  それにあわせてマザーも変え、メモリもDDR2へ(ノーブランドですが) ベースになるパーツはほとんど入れ替わり、OS(XP Pro)も2回入れ替え ました。 が、交換2日目にして同じ症状が...... 残されたのはHDD、ケーブルぐらいでしょうか? 電源を入れ替えてHDDは落ち着いたので、ケーブルぐらいしか考えにくいのですが、IDEケーブルの不良で、こうした現象は出るのでしょうか?