• ベストアンサー

MBの型式が解りません。

友人より譲り受けたPCのMBを交換したいと思っていますが種類が解りません。現在ASUSのP3V4Xでグラフックボードが壊れています。CPUはPIII800(133X6)でサポートボードSLOT1です。CPUを生かして音声とGBのオンボードのMBに交換したいと思いますが、型式が良く解りません。メーカーはこだわりません。ケースはドライブが2台入る一般的な高さです。中古MBを考えています。どなたか教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seal-papa
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.2

再度登場しました。 #1です。 私自身はPentiumIIIでPCを組んだ事がないので、微妙な点は分かりかねますが、P3V4XのチップはApolloPro133Aのようですので、同じチップセットの物を購入するのも良いかもしれません。 http://www.eurus.dti.ne.jp/~macho/p3v4x/p3v4x.html また、対応しているチップセットは他にもあり、規格が有っていれば問題無い筈なのでSLOT-1でCoppermine対応のものなら大丈夫なようです。 http://e-words.jp/w/Coppermine.html でも、最終的には購入する際にショップに確認するのが大事ですよ。 SLOT1の取り外しは特に問題無いですが、「自作の鉄則」は守らないと、例えば静電気でマザーボードをショートさせてしまったり等の不慮の事故はありえますので、自信(もしくは割り切り)が無ければ、止めたほうが無難ですね。 自作PCなどやってみれば簡単なものではありますが、簡単な分なかなか奥が深く、やはり精密機械を組み立てたり、カスタマイズするには、それ相応の知識や経験も要求されます。 CPUなんてパーツの1つに過ぎませんが、PCの主要部品ですから、パソコンの自作が出来る位の経験はともかく「最低限の知識」が必要です。 しかし、どうしてもチャレンジするなら「自作PC」とかで検索すれば、色々情報を得られますし、古本屋などで当時のハードウエアが載っている本を探して読み込んでからやられる事をお勧めします。 あくまでも、「そこまでPentiumIIIのシステムにお金や労力をかける理由があれば」ですが・・・ でも、お勧めは先に紹介させていただいた「グラボを購入する」ですね! 安くて簡単ですし! 「ソケットがグラつく」とはどこでしょうか? CPUなら「しっかり挿し直す」か、「もう触らない」かどちらかですね。 もしAGPなら他にPCIバスに搭載出来るグラボもありますよ。 http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4988755204064 それでは!

kandan
質問者

お礼

Seal-papaさん色々と有り難う御座います。#1のご指摘の通りグラボの交換にしようと思います。ヤフオクで¥2.000位のを探してみます。依然友人よりグラボを借りていた時には一応動いていたが、返して欲しいと言われ、AGPスロットも多少緩い様に思えたのでMB交換を考えて見ましたがご指摘の様にしたいと思います。大変有り難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • seal-papa
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.1

こんにちは! まず、グラボだけが壊れたなら、グラボだけ購入されたら如何でしょうか? 1,000~2,000円程度でも売っていますよ。 でもどうしてもMBの交換をという事であれば、「音声とGBのオンボードのMBに交換・・・」とありますが、それが中古市場で流通しているかどうか・・・ とりあえず中古を扱っているショップのサイトをご紹介しておきます。 http://www.pasocomclub.co.jp/list/mother01.html ただ、中古はちょっと割高に感じられますね。 現在の規格のマザー(LGA775等)が同程度の価格で購入出来ますし、あとCPU、メモリを足しても合計15,000~20,000円程度で組めます。 色々探すより手っ取り早いし、スペックも高くなるので、個人的にはこちらの方がお勧めです。(OSはクリーンインストールする必要があると思いますが・・・)

kandan
質問者

補足

seal-papaさん有り難う御座います。現在のMBのソケットが何となくスカスカし接触不良を起こしそうでCPU.P3.800ファン付,M-256MX2は現在手持ちが有る為何とか使いたいと思いますので。CPUはSLOT1から外して使っても問題は無いのでしょうか?その際のMBの規格はどれが良いのでしょうか

関連するQ&A

  • CPU、MB、MEMORYの交換

    自作PC初心者です。 PCを早くしようとおもって、 CPU、MB、MEMORYを交換しました。 (HDDは交換していません。) んで、すべてセッティングしたんですが、 マザーボードがHDDもDVDドライブも認識してくれません。BIOSとかをなにか設定しないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 CPU セレロン2,4GHz SOCKET478   → ペンティアム4 3.0GHz(631) MB ASUS P4PE/LAN  → ASUS P5LD2-V MEMORY DDR3200 → DDR2 4200 です。

  • PrimeMagnate MB交換について

    前略 2007年に購入した、「Prime Magnate LM G03」でケースはそのままで MB、CPU、メモリー、光学ドライブを交換したいと思っています。 XPで動かしていますが、頻繁に再起動がかかる状態になり ほとんど休止状態です。ケースそのものは気に入っているので 中身だけ交換し、OSアップグレードをもくろんでおります。 現在のMBはASUS P5VD2-MX/C/SI(775 VP4M890 mATX)組込用 となっています。 候補にしているMBはやはりASUSの「P8H77-M 」です。 奥行きサイズが少し大きくなる点とケーブル類の取り回しが 気になっています。 ケースの流用が可能かどうかアドバイスが欲しいです。

  • GeForce98、88の対応MBについて

    マザーボードをこの度新しく入手し、このついでにグラフィックボードを買い換えようと考えているのですが、そのグラボがそのマザーボードに合っているのかどうかがわかりません。 <現在> MB:ASUS P5B-Delux GB:Galaxy GF7900GS <買い換え予定> MB:ASUS P5K-E(入手済み) GB:GF8800GT or GF9800GTX 上記GF8800GTやGF9800GTXは、PCI-Express2.0対応と書いてあるのですが、P5K-EはPCI-Express×16のみで、2.0に対応していないようなのです。 果たしてこの組み合わせで不具合無く動作するのか、2.0対応のグラボは諦めるしかないのか、確信が持てません。仮に動作したとしても、性能が落ちてしまうのかも不安です。 どうか助言をお願いいたします。

  • ThinkPadのX20とX24の差

    ThinkPadのX20が壊れてX24を中古で購入しましたが、スパイダーソリティアをやってみると、X24では、動きがかくかくとなってしまいます。 また、google earth では、X20では動きがかくかくでしたが、X24では途中でブルー画面がでてしまいます。 X20はCPU PIII600でしたが、X24ではPIIIは1.13GHZと早くなっているのにこのような現象が起こるはがなぜだかわかりません。 ご教示ください。 メモリ X20 320MB X24 128+256MB OS Win XP Pro

  • 新しいMB(含むCPU)に交換

    自分のPCのBIOS問題もあり、そろそろ自作PCの構成を変更しようと考え始めました。    https://okwave.jp/qa/q9489457.html そこで、MB(含むCPU)の変更をテーマとしました。 現在の自作PCの構成は、下記参照ください。   ------------------------------------------ OS Microsoft Windows 10 Pro マザーボード CPUタイプ QuadCore Intel Core i7-2600K, 3800 MHz (38 x 100) マザーボード名 Gigabyte GA-Z68X-UD3H-B3 (2 PCI, 3 PCI-E x1, 2 PCI-E x16, 4 DDR3 DIMM, Audio, Video, Gigabit LAN, IEEE-1394) マザーボードチップセット Intel Cougar Point Z68, Intel Sandy Bridge システムメモリ 16296 MB (DDR3 SDRAM) DIMM1: Nanya M2Y4G64CB8HG5N-CG 4 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM DIMM2: Nanya M2F4G64CB8HG5N-CG 4 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM DIMM3: Nanya M2Y4G64CB8HG5N-CG 4 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM DIMM4: Nanya M2F4G64CB8HG5N-CG 4 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM BIOSタイプ Award Modular (03/20/2012) コミュニケーションポート 通信ポート (COM1) ディスプレイ ビデオカード AMD Radeon HD 6670 (1 GB) ビデオカード Intel(R) HD Graphics 3000 (2108 MB) 3Dアクセラレータ AMD Radeon HD 6670 (Turks) 3Dアクセラレータ Intel HD Graphics 3000 モニタ Acer G235H [23" LCD] (LJK0W0074332) マルチメディア オーディオアダプタ ATI Radeon HDMI @ AMD Turks/Whistler/Thames - High Definition Audio Controller オーディオアダプタ Intel Cougar Point HDMI @ Intel Cougar Point PCH - High Definition Audio Controller [B-3] オーディオアダプタ Realtek ALC889 @ Intel Cougar Point PCH - High Definition Audio Controller [B-3] ストレージ IDEコントローラ 標準 SATA AHCI コントローラー IDEコントローラ 標準 SATA AHCI コントローラー ストレージコントローラ Microsoft VHD ループバック コントローラー ストレージコントローラ Microsoft 記憶域コントローラー ディスクドライブ BUFFALO External HDD USB Device (1863 GB, USB) ディスクドライブ Crucial_CT256MX100SSD1 (256 GB, SATA-III) ディスクドライブ Logitec LHD USB Device USB Device (2794 GB, USB) ディスクドライブ SAMSUNG SP2504C (250 GB, 7200 RPM, SATA-II) ディスクドライブ ST2000DL003-9VT166 (2 TB, 5900 RPM, SATA-III) ディスクドライブ TOSHIBA External USB 3.0 USB Device (2794 GB, USB) ディスクドライブ WDC WD30EZRX-00DC0B0 (3 TB, SATA-III) CD/DVDドライブ PIONEER BD-RW BDR-207M (12x/2x/10x BD-RE) 入力デバイス キーボード HID キーボード デバイス マウス HID 準拠マウス ネットワーク ネットワークアダプタ Intel(R) Gigabit CT Desktop Adapter (192.168.10.101) ネットワークアダプタ Realtek PCIe GBE Family Controller 電源ユニット: 80PLUS PLATINUM取得 ATX電源 500W   KRPW-PT500W/92+ REV2.0 / 玄人志向 DMI DMI BIOS ベンダー Award Software International, Inc. DMI BIOS バージョン F12 DMI システム メーカー Gigabyte Technology Co., Ltd. DMI システム 製品 Z68X-UD3H-B3 DMI システム UUID 00000000-00000000-000050E5-49C215DF DMI マザーボード メーカー Gigabyte Technology Co., Ltd. DMI マザーボード 製品 Z68X-UD3H-B3 DMI PCケース メーカー CORSAIR CARBIDE series 400R        DMI PCケース タイプ Desktop Case ---------------------------------------------- 質問は、  1)PCケース(CORSAIR CARBIDE series 400R)は、交換せずに新しいMB(CPUはインテルを候補)を搭載することはできますか?           もちろん、最新のMB及びCPUでなくて、現役であれば少し年度落ちのMB(CPU)でもあればOKです。 2)電源ユニットは、交換せずに新しいMB(CPUはインテルを候補)で利用できますか?  3)MB(含むCPU)を変更した場合、他のパーツはそのまま利用できますか?    メモリーは、新規に購入しないと利用できないとは思っています。    CD/DVDドライブ(PIONEER BD-RW BDR-207M)は利用可能 ?  4)新しいMBでは、PCケースも交換が必要な場合、     PCケースをそのまま利用する場合は中古MBが候補に上がると思いますが推薦される中古のMB及び中古CPUは何でしょうか? その他、他の選択肢及びご意見あればお願いします。

  • CPU、MBの交換。

    現在ドスパラ製のPCを使っています。 快適に使えるようにちょこちょこ自分でパーツを追加してきました。 主な構成 CPU:Pentium4 631 3GHz (Ceder Mill) CPUファン:Scythe Freezer7 Pro MB:ASUS P5LD2-VM メモリ:DDR2 1GB PC2 6400 ×4枚 HDD:WD10EADS 1TB、 WD5000AAKS 500GB GPU:Power Color Radeon HD4670 OS:Windows XP Pro SP3 最近CPUの熱が高く、ファンがほぼ常時全開のため音が気になってきました。 Speedfanで見てみるとHDDなどは40℃前後なのですが、 CPUだけ常に60℃を超え、負荷をかけると70℃を突破します。 (シリコングリスの塗りなおしを何度かしても変わりませんでした。) MicroATX用のミニタワーと呼ばれるサイズのケースのため、 エアフローの問題かと思い、中の配線を整理し、 前面にも外気取り入れのファンを増設してみましたが特に変わらず・・・。 CPU自体が発熱の激しいものなのでこの際交換を! と思ったのですが、MBがCore2Duoなどに対応していないことが判明したので CPU、MBの両方の交換を考えています。 現在より下回らないスペックでコストパフォーマンスを考えると どのCPU、MBがよいでしょうか。 (スペック的には現在でも特に不満はありません。) MBは現在と同じASUS製を考えています。 (特にASUSにこだわりはありませんが、お答えいただくことを考えてASUSに限りました。) どなたかお答えいただける方いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • 初めてMB交換したいのですが

    皆さんお世話になります。 マイクロATXのMBをマイクロタワーケースに収納したデスクトップで、SATAケーブル差し込み部のL型樹脂ガイドを不注意にも折損し、1個のHDDが接続できなくなりました。 そこで、現在のケースや他パーツは、再利用し、MB交換をしたいのですが、マイクロロATXのMBを新規に購入交換した場合、どのメーカでもMBの固定ビスの位置やどのMBが機能的に互換性があるかだけはわかったのですが、背面のPCI・PCIEの位置、背面のオンボード類の差し込み口等の取り合いの互換性はあるのでしょうか。 参考までに現在のMBはECS製G33T-M2(ver1)、ケースメーカは不明ですが、ケースサイズは約180W×370H×420Dです。 何しろ、MBの交換およびCPUの載せ替えだけは初めてなので、すみませんが教えて下さい。 SerialATAインターフェースボードの使用やUSB接続による外付けの方法はあるのですが、これは最後の手段と考えています。

  • 簡単に交換できるcpuクーラーありますか?

    cpu phenomII×6 1065t memori  12GB vga msi radeonHD6850 m/b asus m4a79t 電源  hec win+power3 550w ケース apevia x sniper g type 今の仕様です。自分は最近中古で買ったcpuとvgaをなんとか交換できたくらいの初心者です。cpuクーラーを交換したいと思っているのですが交換動画を調べてみてみるとほとんどマザーボードを外してました。少し難しい感じです>< マザーボードを外さないで交換できるcpuクーラーってあるのでしょうか? もしありましたらおすすめなども教えていただけると助かります。

  • CPU?それともMB?

    パソコン初心者ですが宜しくお願いします。お恥ずかしい話なのですがCPUクーラー交換の際、初歩的なミスをおかしてしまいどうやらCPUかMBを壊してしまったようでどちらが壊れたのか判断に迷っております。 状況を説明致しますとクーラー交換後、CPUファンの電源を挿し忘れたまま本体の電源を入れてしまいました。一応、普通に立ち上がったのですがすぐに電源が落ち、そこで気づけば良かったのですが更に電源を入れてしまいました。当然ながら再度電源が落ちてしまい、それ以来立ち上がらなくなった・・と言うような状況です。一応、MBの方はLEDが点灯していましたので通電はしているようです。しかしCPUのファンは回っていない状態でした。そこでCMOSクリアを行ったところファンは回り出したのですが、やはりPC自体立ち上がらず・・このような状況の場合CPUの可能性が高いものなのでしょうか?それともMB?どちらとも?判断がつかず迷っております。予備のパーツがあればわかるのでしょうが現在予備がありません。この状況的に見てどちらなのかご意見をお聞かせ下さいませ。 CPU/Pen-D805 MB/ASUS P5V800MX

  • 自作PC を復活させたい。

    BIOSもでないです。mb Asus P7P55D-E cpu intl i5(○○○)読めない。mbのcpu ledがつきっぱなし(意味わからず)、gb AX5750 cpu壊れていますか? 復活させるにはcpuの交換とか、グリスをつけるなどアドバイスお願い致します。 動画の編集しょうと思います。