• 締切済み

JALバーゲンフェアの変更の確率

バーゲンフェアの場合、当日に予約便より早い 便に空きがあれば、変更できますよね。 それで、当日変更出来た方ってどれくらい いるのでしょうか? まあ、当日にならないとわからない事なので しょうが、少しでも確率を知りたいと思って・・ ご存知の方いましたら宜しくお願いします。

みんなの回答

  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.5

こんにちは。 私がいつもとっている方法です。 10時ぐらい出発の券を持って朝(羽田なら5:40にチェックイン開始)空港に行くと、前日の夜のキャンセル等あって、早朝便や朝の良い感じの時間帯の便も大概1~2席空いています。 いっぱいな場合は「キャンセル待ち券」を発券してもらえますので、 券をもらったら、まず自分の順番を確認して、 数字が多くてだめそうだったらきっぱり諦めます。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.4

バーゲンフェアではないですが、特典航空券の便繰り上げは何度かやったことがあるので経験者ということで。 >それで、当日変更出来た方ってどれくらい いるのでしょうか? 判断材料として、航空会社のWebページで普通運賃の空席状況○(空席多数)ならば大丈夫かと思います。 ×の場合、無いものは無いのでダメかと。 △の場合は微妙かも。「空席ありなのになんで乗れない」と文句を言われるよりは乗せるほうを選ぶでしょうか...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Takeomv
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.3

 他の方の回答にもありますが、路線・日程・時間帯等によって、変更可否の確率はかなり変わります。  私は何度も変更することができましたから、決して悲観することは無いと思いますよ。やはり当日の変更ですから、朝早めに空港へ行くに越した事はないですね。  あと、空港に行った時点で満席であっても、空席待ちができました。 チェックインカウンターの掲示板で「満席」となっていても、直ぐにあきらめる必要はないですよ。  私の経験談を紹介すると、沖縄→羽田のフライトで夜の便から夕方の便に変更したことがあるのですが、朝早めに行って便変更と手荷物だけさっさと預けてしまい、その後また観光に出かけたなんてこともありました。 朝早く空港に行くのは面倒だと思いますが、考え方によっては、このように手荷物も減らせるから楽ですよ。 観光なのかビジネスなのか、観光であれば目的地と空港の距離・位置関係によってこの方法が本当に便利かどうか、違いがあると思いますけど・・・。  区間等詳しい条件をもう少し教えていただけると、より現実的な回答ができると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 あくまで個人的な印象ですが、日曜日( もしくは 連休最終日 )の東京路線・大阪路線は難しいですね。 とくに沖縄からだと、午前中から満席が続きます。 でも、平日ならたいてい大丈夫だと思いますよ。  いっぽう東京⇔大阪などのビジネス路線は、平日 夕方ごろから満席になり始めます。とくに金曜日は ほとんどの便が満席のことも珍しくありません。便 数が多いからとタカを括っていると痛い目に遭います。 それが土日になると出張族がグッと減るので確率は 高まります。関空便ならさらに空いているでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ご自身で書かれていますように、お乗りになる日程、区間などがわからないとなんともいえませんよ。 例えば、運よく人気が集中する日曜夕方の大都市行きの便が取れいたとして、あまり人気の無い日曜の午前便に変更したいなら、早めに空港に行けばたぶん大丈夫でしょう。一方、土曜の午前便が希望なのに取れなくて、午後便となってしまったような場合、早朝から空港で待機していても午前便に変えるのは無理かもしれません。 私は天邪鬼なので週末のバーゲンフェアを使いませんので、何回か前の便への変更に成功してますが、全て帰路に最終便を押さえていて、早めの便に変えた時でした。行きの場合は、取れたのが第2便だったので、出来る限りはやく空港に行ったのに、始発便は話にならず、早起きしただけ無駄でした。 多くの人が希望するような便が取れなかったので、その後の便を予約しておき、当日の空席を期待するのは、期待はずれにおわる可能性が高く、多くの人が希望する時間帯の予約を不便な時間帯に変えるのは成功の可能性が高いと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JALバーゲンフェアについて。

    読んでいただきありがとうございます。 10月に札幌へ旅行へ行く予定です。 その際JALのバーゲンフェアを利用したいと考えて いるのですが、JALバーゲンフェアの10月の利用可能日は いつなのか、予約はいつからなのか ご存知の方がおりましたら回答よろしくお願いします。

  • バーゲンフェアー予約でクラスJへの変更

    他の方の質問で、JALのクラスJへの変更の 話がありましたが、超割(バーゲンフェアー)で 予約した便に、当日クラスJの空席があったら 変更してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • JALバーゲンフェア

    JALバーゲンフェア(一般発売)のネット予約の際、マイレージバンク会員は、会員専用ページからの予約になるのですか? それとも、一般向け(?)トップページからの予約になるのでしょうか? (ちなみに会員先行予約では取れませんでした(T_T)) それから、初日の予約開始時刻は、電話予約と同様に午前9時半でいいのでしょうか? 初めてのバーゲンフェアで、わからないことだらけで…。(^^ゞ もし攻略法(!)などありましたら、一緒に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • JALのバーゲンフェア一般発売と先行発売

    JALのバーゲンフェアの一般発売について教えてください。 バーゲンフェアの会員先行発売で希望の便がとれなかったので、バーゲンフェアの一般発売で購入できれば嬉しいのですが、バーゲンフェアの一般発売で売り出されるのは先行予約であまった分なのでしょうか? それとも、一般発売分で新たに追加されるのでしょうか?

  • JALのバーゲンフェアについて

    2月2日にJALのバーゲンフェア4月分の先行受付が開始されます。 初めて利用するのですが、教えてください! 私は東京-那覇間 13,300円を予約したいのですが、 (出発)東京-(到着)那覇は13,300円ですが、 帰りの(出発)那覇-(到着)東京も13,300円になるのでしょうか?(バーゲンの期間内です) バーゲンの対象となるのは、出発が「東京」ということだけですか? 教えてください!よろしくお願いします!

  • JAL バーゲンフェアー

    JALのバーゲンフェアーを 利用したいと思っています。 (日程が有ってないような 旅行ですので) JALのページでは 7,8,9月の設定が無いとのことで、終了して、次回の事は触れられていません。 例年のパターンをご存知なら、10月以降ありそうなのか、教えてください。それとも、例年 4,5,6月だけなのでしょうか? よろしく

  • JALバーゲンフェアの月について

    初めまして。JALのバーゲンフェアの月は決まってるのでしょうか? 7月に青森→中部を取りたいのですが 7月はバーゲンフェアしてますか?お急ぎですので解る方宜しくお願い致します。

  • JALバーゲンフェアについて

    以前も違う内容で質問させて頂きました。 JALバーゲンフェアの2006年7月の日にちを知っている方いましたら教えて下さいm(_)m 上旬ということは聞いたのですが詳しい日にちを知りたいです。宜しくお願い致します。

  • JALバーゲンフェア先行予約の確定

    JALのバーゲンフェアの先行予約をして 無事予約できたのですがその時点では確定ではないと書かれていました。 3週間後に確定かどうかHP上で分かるらしいのですが 実際先行でとれたのに、NGだった人はいるのでしょうか? 確定する前にJALに電話をして調べてもらうという事は無理なのでしょうか?

  • JALバーゲンフェアやANA超割の予約について

    JALバーゲンフェアやANA超割の予約について教えてください。 路線にもよると思いますが、予約するのはコンサートのチケットのように 困難なものでしょうか? 一度も予約したことがありません。今度用事があって予約をしようと思っています。 どの程度混んでいるでしょうか?チケット取るのは難しいですか? 予約したことがある方がいらっしゃればアドバイスください。 また一人で何枚までチケットを予約できますか? 航空会社によって違いますか?

このQ&Aのポイント
  • crossfade 3 wirelessについてマイクの入力やオーディオケーブルの使用法について質問があります。
  • 通話や録音時にヘッドホン内蔵マイクが使われずにiPhoneのマイクから音声が入力され、ワイヤード接続時にはオーディオケーブルの使用方法が分からない問題が起きています。
  • 内蔵マイクが使用されない理由やオーディオケーブルのボタンの使い方について教えてください。
回答を見る