- 締切済み
- 暇なときにでも
DNAドリーム
10数年前だと思うんですが、少年ビッグコミックに、神戸さくみさんという漫画家 さんの「DNAドリーム」(?)という作品が掲載されていたように記憶していま す。 「DNA☆ドリーム」、「DNA DREAM」など、いろいろ思いつくタイトル で検索してみたんですが、インターネット上では情報が見つかりません。 掲載当時、最終回1本しか見られなかったので、完全な形で読み返したいのです が、どこかに、この作品が収録されている本はありませんでしょうか? 検索で一切情報が見つからないということは、私がタイトルを間違えて記憶してい るんでしょうか?
- MORGEN
- お礼率100% (462/462)
- マンガ・コミック
- 回答数1
- ありがとう数28
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuki
- ベストアンサー率0% (0/0)
作者名でたどってみたら「神戸さくみ選集 小学館 少年ビッグC」というのにぶつかりました。短期連載のものならそれに載ってるかもしれないですね。 下のURLにのってますが、漫画喫茶むけの古本売買のサイトです。
関連するQ&A
- 創刊当時のマンガ週刊誌掲載作品について知りたいのですが、、、
1960年前後の、創刊当時の週刊マンガ雑誌に掲載されていた作品のタイトルを調べたいのですが、国会図書館にもマンガ雑誌は保存されていない様ですし、どのようにして調べたらよいのか、困っております。 少年ジャンプ、マガジン、サンデーといった雑誌の連載作品のリストのようなものがあればとても嬉しいのですが。 なかなかそのような資料は見つからないです。 当時の記憶でも構いませんので、御教授下さい。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 漫画のタイトルを教えて下さい…!
釣りの漫画の情報を探しています。 昭和70〜80年代の子供向け雑誌の付録の漫画に収録されていた作品で、内容は少年がニジマスを釣るというものです。 雑誌のタイトルも不明で、わかっているのは様々な漫画が一冊にまとめられている別冊付録(小学三年生のコミックランドのような)に載っていたということしかわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたらどうかお力添えを宜しくお願い致します。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- 『ドリーム仮面』について教えてください!
遥か昔、30年以上前に、『週刊少年ジャンプ』に掲載されていた『ドリーム仮面』について教えてください。単行本化されたのか、はたまたどこで目にすることが出来るのか等、何でも構いません。どうか情報を頂ければとお願い申上げます。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 聖千秋さんのマンガで・・・
聖千秋さんのコミックについて質問します。 10年ほど前、コーラスという雑誌が創刊された当時、 聖千秋さんの「7/7(しちがつなのか)」という 読みきりマンガが掲載されたと思います。 (確か、このタイトルだったと思います) 高校生の女の子と、幼馴染の男の子2人のお話です。 このマンガを読みたいと思って探しているのですが、 単行本には収録されているのでしょうか? コーラス公式サイト等索できるところは調べたり、 マンガ喫茶等で読める限りは読んだのですが、 見つけることは出来ませんでした。 情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。 (また、タイトル等違ってましたら教えてください) よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 貞本義行のレースマンガ
15,6年前に少年チャンピオンに短期連載で「18Rの鷹」と言うバイクマンガが連載されました。作者名は、確か貞本義行氏だったと思います。その前にも2,3の読み切りのレースマンガがありましたが、その題名を知りたいです。当時あまりない画風でファンになりましたがその後の作品は全くなかったようです。(ヘッドライトの描き方がたまらなかった) また上記作品は、コミックなどに収録されていますか。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- あるサッカー漫画を探しています
少年キングに掲載されていたと記憶しているマンガのタイトルが思い出せません。 作者の行方も知りたいと思っています。 覚えているのは… ・新人の競作で、読みきりまたは前後編ぐらいの長さ。 ・サッカーマンガ。 ・作者は女性。石丸紗也香というペンネームだったような。下の名前は自信なしですが、女性っぽい名前だったような気が。 ・編集後記か何かで、編集部が三崎町にあるので三崎と名付けたと書いてあった。 当時はジャンプとサンデーを買っていたのですが、たまたま両方とも売り切れで買えず、近くにあった似たようなジャンルの雑誌を衝動買いしました。 もしかしたら少年キングではなく、少年画報社の他のマンガ雑誌だったかもしれません。 購入後しばらくして、そのマンガ雑誌自体が休刊になってしまったと記憶していますので、少年キングだとしたら私が買ったのは87~88年ごろでしょうか。 子どものときの記憶なので間違っている部分もあるかと思いますが、このような情報からタイトルと作者がお分かりの方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。 自分では検索しきれませんでした。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- 昭和の少年マンガでロボット発明家登場のエロ的なもの
遠い記憶なのですが、 昭和(おそらく45年以降で55年より前くらい)の少年マンガ(サンデーとかマガジンとかの少年マンガ雑誌)に掲載されていた、ロボットの発明家の登場するマンガで、お色気ものというかエロ的要素の強かった作品が、何だったのかを知りたいのですが・・・。 コインロッカー型のロボットとかが登場したりする場面が記憶にあります。 情報が少なくてすみません。どうぞよろしくお願い致します。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- この作品について教えてください。
次の情報から連想できる作品(マンガ)を探しています。 ・ヒロインの名前は「菜月 萌々」 以下は自分で調べて得た情報(不正確情報の可能性あり) ・青年コミック、少女マンガ、レディコミのいずれか。 (サンプル画像の内容からして青年コミックの可能性大) ・5月頃に出版(あるいは雑誌等に掲載)した作品と思われる。 以上の情報から連想できるマンガについて分かること(タイトルや関連書籍等)があれば教えてください。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
お礼
またの機会によろしくお願いします。
補足
ご案内頂いたサイト、早速見させて頂いたんですが、内容の確認は叶いませ んでした。 「神戸さくみ選集」は、2集出ている内、少なくとも1つは私自身開いてみ たことがあるはずで、もしかしたら2つともチェックしたかもしれません。 しかし、いずれにしても、もう一度当たってみようとは思います。 ご連絡、どうもありがとうございました。