• ベストアンサー

ファーム ウェアについて・・・?

皆さん今晩は。 今の液晶、及びプラズマテレビは、自動的にファームウェアと言うプログラムを取得するようですね。 この内容を調べてみたところ、バグを修正する、と有るんですが、でもバグであれば一度だけ修正すれば済みますね? でも、このファーム ウェアは随時取得しているとの事。 具体的には、何の為に?又どの様なプログラムを取得しているんでしょうか? 出来れば、本質をわかりやすく教えて頂きたく願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

>ウイルス等に対抗する為、セキュリティー ソフトを入れなければならない 違います。OS自体にセキュリティ上の穴があり、悪質なハッカーにそこをつかれる危険があるので、OS自体にアップデートをかけるのです。ウィルスとは若干性質が異なりますがここで詳しくは触れません。 >精密検査をしておかしな所が有れば、正しい状態にする、という事なんでしょうか? そうではない、と何度も書いているのけど。検査をするのではなく、おかしな所があるからそれを直しに来るんです。 「最初に正常なソフトが入っていれば」という考え自体が大間違いなんです。今のAV機器ぐらいのシステムになれば最初から完全に正常なソフトなどあり得ません。なぜならあらかじめ決められた発売日までに完全なテストはできませんし、そもそもユーザーの操作の組合わせは無限大に近いのですから、すべてをあらかじめテストすること自体不可能なんです。ですから必ず発見されないままのバグが残ったまま出荷されますし、バグは製品出荷後も社の内外でドンドン発見されます。ですからそこを手直ししたプログラムを送ってくるんです。それがアップデートです。 つまり健康診断ではなくていきなり外科手術をしにくるのです。 最後に、せめてマイクロソフトが出しているセキュリティアップデートは必ずしてください。

Yoroshiku3
質問者

お礼

今晩は、どうもです。 >違います。OS自体にセキュリティ上の穴があり、悪質なハッカーにそこをつかれる危険があるので、OS自体にアップデートをかけるのです。 ハイ。これは私がノートンのウイルスソフト等と勘違いしていました。 WINDOWSのアップデートの件ですね。それならば、わかります。 >そうではない、と何度も書いているのけど。検査をするのではなく、おかしな所があるからそれを直しに来るんです。 「最初に正常なソフトが入っていれば」という考え自体が大間違いなんです。今のAV機器ぐらいのシステムになれば最初から完全に正常なソフトなどあり得ません。なぜならあらかじめ決められた発売日までに完全なテストはできませんし、そもそもユーザーの操作の組合わせは無限大に近いのですから、すべてをあらかじめテストすること自体不可能なんです。ですから必ず発見されないままのバグが残ったまま出荷されますし、バグは製品出荷後も社の内外でドンドン発見されます。ですからそこを手直ししたプログラムを送ってくるんです。それがアップデートです。 つまり健康診断ではなくていきなり外科手術をしにくるのです。 ハイハイ。いや、ここの説明を見てようやくわかって来ました。最初から完全なソフトがないんですね。 私は、それが有ると言うか、最初の状態でソフトは完全にキチンと出来ている、とばかり思ってましたからね。 ハッキリと言えば、購入した段階では、不完全な状態という事ですね。 でしたら、言わばアップデートは必要になりますよね これで、解かった様な気がします。 あ、それとWINDOWSのアップデートはいつもやってますよ。御親切にどうもです。 しかし、良く御存知ですね。 また、機会が有れば教えて下さい。どうもでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

>問題なく使えてます。 いえ、問題はあるのです。単に質問者さんの目に見えていないだけです。セキュリティアップデートをしないために、知らないうちに質問者さんのPCが誰かの踏み台にされてスパムメールをばらまいていたり、どこかのシステムへのハッキングに利用されていたりするかも知れません。問題がない、のと、問題が見えない、のとは全然違います。 >そのままでずっと映像は正常に出力されるんじゃないんですか? テレビがやっているのは映像を画面に出すことだけではないですよ。画質や音質の調整からEPGや予約などいろんな機能があるでしょう? そういった所には不具合が内包されている可能性がたくさんありますし、不具合ではなく製品を出した後の改良や進歩によって機能を強化できるようになったり、製品出荷のスケジュールにテストが間に合わず、封印したまま出した機能を復活させたりと、色々とアップデータを使ってやることがあるんです。 >主な目的は何なのか?そして出来れば具体的にどんな事をやっているのか?を理解したい、と言う事です。 それは書きましたよ。目的は改良と機能強化。方法はプログラムの書き換えです。

Yoroshiku3
質問者

お礼

今晩は、3度目ですね、どうもです。 >いえ、問題はあるのです。単に質問者さんの目に見えていないだけです。セキュリティアップデートをしないために、知らないうちに質問者さんのPCが誰かの踏み台にされてスパムメールをばらまいていたり、どこかのシステムへのハッキングに利用されていたりするかも知れません。問題がない、のと、問題が見えない、のとは全然違います。 そうですね。果たして問題が有るのかどうか?それはわかりませんね。その通りです。 例として挙げられた、と思うのですが、ウイルス等に対抗する為、セキュリティー ソフトを入れなければならないのもその通りだと思います。 >テレビがやっているのは映像を画面に出すことだけではないですよ。画質や音質の調整からEPGや予約などいろんな機能があるでしょう? そういった所には不具合が内包されている可能性がたくさんありますし、不具合ではなく製品を出した後の改良や進歩によって機能を強化できるようになったり、製品出荷のスケジュールにテストが間に合わず、封印したまま出した機能を復活させたりと、色々とアップデータを使ってやることがあるんです。 結局、色々と複雑になっているから、時折言わば精密検査をしておかしな所が有れば、正しい状態にする、という事なんでしょうか? >目的は改良と機能強化。方法はプログラムの書き換えです。 機能強化はわかる様な気がします。技術は発展していくわけですからね。 ですが、改良という事は最初の段階で、不具合があるかもしれないから、全てをキチンと正常にする、という意味なんでしょうか? 私はね、こう思うんですよ。 最初に正常なソフトが入っていれば、修理する必要はないと。 ただ、改良とか機能強化は別ですよ。 そもそもファーム ウェアが何の為に出て来たのか? 本質的な事は何なのか?その事を理解したい、という事です。 今、思っているのは、余りにも複雑だから、普段使っていると不具合が出る事が有ると。 だから、時折来て言わばチェックをして正常な状態にする、この事が元々の本質なんだろうか?って思ってます。 もし、面倒でなければお願いします。御無理であれば結構です。            では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

初期状態に戻すのではないです。修正と新規機能の追加のために単に新しいプログラムに入れ替えるだけです。PCのソフトをマイナーバージョンアップしても初期設定などはそのままでしょう? それと同じなんですけど。

Yoroshiku3
質問者

お礼

mackidさん、今晩は。 2度目ですね、有難う御座います。 まず最初に申し上げておきたいんですが、パソコンは初心者ですので、お手柔らかに・・^_^) 私が言いたい事はこういう事です。 今、使っているパソコンは初めてでして、購入後約2年です。 OSは無論、WINDOWS XPです。このOSは購入してから一度も修正等せず、問題なく使えてます。 ですから、テレビの場合も修正等しなくても問題なく使えるんじゃないか?と思えるんです。 また、PCのソフトをマイナーバージョンアップはした事といえば、そうそうAdobe Readerですかね。取り扱い説明書を読むソフトです。それ以外は記憶に有りません。 ただ、思うんですが、テレビの場合、要するに、最初の段階で、映像を正常に出力するソフトが組み込まれている訳ですね。 でしたら、そのままでずっと映像は正常に出力されるんじゃないんですか?そう思うのが普通の感覚だと思うんですけど・・。 また、出力の方法が変わるなんて事が有れば、それはファーム ウェア等で、変更する、というので有ればわかるんですけど、まさか出力の方法が変わるなんて事はないですよね。 だったら、何の為にファーム ウェアがやって来るのか? 主な目的は何なのか?そして出来れば具体的にどんな事をやっているのか?を理解したい、と言う事です。 わかってもらえますか?わかってもらえるようでしたら教えて頂きたく願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

ウインドウズにもマイナーバージョンアップが何度もあるし、セキュリティ関係のパッチが大量に出るじゃないですか。同じですよ。 複雑なシステムになるとバグは1つではないし、全部見つけて直すのは不可能に近いんです。「ユーザーがこういう条件下でこうやってああやってこうやって操作を繰り返した場合に、まれにこういうエラーが出る場合がある」というような類いがいっぱい含まれているからです。 バグだけでなく、番組表の仕様が変わったりすればそれに対応しなければなりません。 それに、AV機器が自動的にアップデートする場合、再生中だったり録画中だったり電源が入っていなかったりでアップデートできない場合もあるので、一定期間データを流し続けて、どこかで1回取込んでくれればいい、というやり方が普通だと思います。つまり随時見てはいても、1度やったら次の新しいアップデータが来るまでは何もしないはずです。

Yoroshiku3
質問者

お礼

有難う御座います。 こういう理解でいいんですかね。 ユーザーが普段使っていますから、おかしな症状がでているかもしれない。 放っておくといけないから、随時、と言っても仮に月の一度くらい正常な状態にする。 つまり、パソコンでいうところに初期状態に戻す。 違いますかね?う~ん、今ひとつわからりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

Q/この内容を調べてみたところ、バグを修正する、と有るんですが、でもバグであれば一度だけ修正すれば済みますね? A/普通に一般の人ならそう思うでしょうね。顧客の立場で考えれば確かに修正は1回でできると思うかもしれませんが、例えば、水道管に不具合があり水漏れがあると仮定しましょう。 しかも、その水道管が古いとし、ある場所で水漏れが見つかったとして、それだけを直せば、水漏れが完全になくなるとは限りません。 その工事によって老朽化していた水道管の他の箇所にも問題が見つかるかもしれません。そのときに部品があれば交換すればそれで済みますが、もしあったとしてもその部品にも欠陥があれば・・・ これは、水道管が長く入り組み複雑であればあるほどそういう問題を一度に解決できなくなります。 プログラムも例えば、単純に1+1を実行し結果2を出力しなさいという程度で、1+1の部分が誤って1+0になっていたという程度なら簡単に修正できます。しかし、最近のプログラムはテレビのようなパソコンのような複雑な機能を一見有していないように見えるAV機器でも、昔のWindows3.1や95よりも複雑で多様な機能を装備している場合が少なくありません。 だからといって、あってはならないではないかと思うかもしれません。そう思うなら、そのプロフェッショナルになったとして次の状況を考えてみましょう。プログラムとして登録してある情報が、2週間分の新聞の朝夕刊と広告を全て足したぐらいだとします。(実際には遙かに多いかもしれませんし、多少少ないかも・・・)その中に1文字だけ間違いがあるとして、それを1日で見つける仕事がファームウェアの修正だとしたら・・・また、その情報の中に古い情報や間違った情報があるとしそれを書き換える必要があるとしたら・・・それが1度ではできない場合があるという理由です。 そのため、修正情報も複雑になり、一回では変更できないことも多々あります。また、修正規模が大きければ修正自体が別の不具合を呼ぶことも絶対にないとは言い切れません。 さらに、必ずしもファームウェアは不具合の修正だけを行う物ではありません。例えば、テレビ放送で新しい番組に合わせ新しいデータ情報転送や著作権に関係する情報などAV連携機能が追加された場合に、最も新しい資源に変更するという役割も持ちます。これによって、常に最新のテレビに近い環境を維持できるということもあるでしょう。 まあ、実際のところでいえば、随時は常に最新の情報を取り込んでいるわけではなく、新しい情報があるかどうかを確認し、あれば更新するというもの。なければ、更新はされませんから実際にデータが置き換わるのは、年に1~数回程度になる場合も多いでしょう。

Yoroshiku3
質問者

お礼

早速、しかも詳しく有難う御座います。 また、お願いしていた様に、本質的な事を説明して頂いた様でどうもです。 御説明の意味はわかりましたが、ひとつ・・・これは、私の質問内容は悪かったのかもしれませんが・・・。 >でもバグであれば一度だけ修正すれば済みますね? ゛一度”と言うのは、一度で全部が直っている、という意味です。 つまり、ファーム ウェアが一度やってきて、゛全部”を直す事が出来れば、もうそれで終わりなんじゃないか?という事です。 無論、一度で直せなければ、何度でも良いんですが、要は全体を一度直せば、もうそれでファーム ウェアはやって来なくていいんじゃないか? という意味です。 例えば、パソコンにWINDOWSが入ってますね。それこそ 目茶苦茶複雑じゃないですか。ですね。 でも、だからと言ってファーム ウェアを取り込んで修理する、という事はないじゃないですか。 なのに、何故テレビの場合は、数は少ないとしてもファーム ウェアを取り込まなくてはならないのか? 無論、番組情報等の取り組みはわかります。 でも、プログラムを随時、取り込むという意味がわかりません。 という事です。    出来うるならば、お願いしたいです。 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 液晶モニターで指示された事項の対処法がわからない。

    液晶モニターに次のようなメッセイージが表示されています。対処の方法を教えてください。 サーバーに最新のファームウェアーがあります。「セットアップ」の「本体設定」でファームウェアのアップデートを実行してください。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 買い時でしょうか?

    大型テレビ(50型程度)を買いたいと思っていますが、ここ半年から1年ぐらいの間に、テレビの付随的な装置などは別にして、画面そのものの性能がまだ相当改善される可能性があるのでしょうか。それとも本質的にはそろそろピークに近づいていると考えてよいのでしょうか。ちなみに当初はプラズマに比べ画面がはっきりしているので液晶にしたいと考えていたのですが、最近Panasonicや日立から発売されたフルハイビジョンのプラズマの画面は相当改善されたので、プラズマの方が良いかなと思い始めました。もし来年のオリンピックぐらいまで待てば、かなりの改善がありうるとのことでしたら、それまで待とうかなと思っていますが、そうでなければそろそろ買おうかなと思っています。

  • 液晶テレビとプラズマの世界の出荷台数は?

    2009年の液晶とプラズマの出荷台数の最新データがありましたら教えていただきたいのですが、 また、2009年の国外と国内の液晶テレビとプラズマテレビの出荷台数の具体的な最新データがありましたら是非、教えてください。 また来年の世界と及び国内の予想値などがわかりましたら是非教えてください。

  • プラズマのTVについて

    テレビを新しくプラズマのTVを購入しようと検討中なのですが、 小耳に挟んだところ「プラズマのTVの寿命は、ブラウン管の半分ほどしかない」ということを聞きました。 これって本当なんですか? プラズマのTVの寿命を具体的にお教え願います。 また、ブラウン管のTVを真横から見てもちゃんと見えるようになっていましたが、 液晶テレビは、真横から見たら黒く見えて、画面がまったく見えません。 プラズマのテレビもこんなことがあるのでしょうか? それも教えてください。 ご回答お待ちしています。

  • Anniversary Updateについて

    よろしくおねがいします。 W10を買ってセットアップしたら上記タイトルとそのバグの修正プログラムが上がってくるそうですが、この2つ、具体的にどのような名前の更新プログラムとしてあがってくるのでしょうか。すでにインストール済みの方、よろしくお願いします。

  • 液晶テレビ プラズマテレビ

    なるべく多くの人に返答をもらいたいと思ってまう。 ゲームを綺麗な画面でやりたいので、液晶テレビかプラズマテレビを買おうと思ってるんだけど、どちらがいいと思いまうか? どちらがいいか、買った人は、買ってみて良かった点と悪かった点など、具体的に言ってもらいたいでう。よろいくお願いいまう。

  • 薄型ブラウン管、いつどこから発売?

    来年、薄型ブラウン管テレビが出るらしいですが、値段も液晶、プラズマに比べてかなり安いようです。そのへんのところ、具体的にメーカ、価格等わかれば、参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ファームウェアの意味がやっぱり分からないです

    ファームウェアの意味を知りたくてネットで調べると、「ハードウェアを直接制御するためのソフトウェアのことである。」と出てきます。初心者の方が質問掲示板で質問されているのを見ても、どの回答者さんも「ハードウェアを制御するもの」「ROMやフラッシュメモリーに入っている」「ソフトウェアとハードウェアの間のもの」という解説で、やっぱりよく分かりません。 もっともっとやさしく教えて欲しいです。例えば料理に例えると、  ハードウェア : 鍋、フライパン、ヤカン、包丁などのこと  ソフトウェア : 料理の作業のこと(例えば、焼く、煮る、切る、炒める)  ファームウェア: ハードとソフトの間??例えば包丁を研ぐ?フライパンを買い替える? など具体的な例を出して教えてほしいです。  「ハードウェア」はなんとなく分かります。ハードディスク、マウス、液晶画面、DVDドライブ、液晶テレビ、スピーカーなどのことですよね。 このハードウェアを「制御する」とはどういう事しょうか。制御=操るという意味だとすると、ハードディスクのディスクをある回転数で回転させる→ファームウェアが1000回転と命令すれば1000回転で回り、2000回転と命令すれば2000回転で回る、などという理解は正しいでしょうか。 たとえば液晶テレビのファームウェアは、液晶テレビのどの部分をどのように操作しているのでしょう。液晶テレビのファームウェアをアップデートすると、その操作方法がどのように変わるのでしょうか。 すみません、これくら私は全然分かってないです。本当にお恥ずかしい限りですが、どうか分かりやすく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 「液晶vsプラズマ」ドット抜けや常時点灯はどちらが多い?

    薄型テレビの導入を検討していますが、「液晶テレビ」と「プラズマテレビ」の どちらにするか決めかねています。 用途としては、リビングで日常的にテレビ番組を視聴するためのものです。 購入前に一番気になっているのが、いわゆる【ドット抜け(ドット欠け)や常時点灯】。 液晶もプラズマも運が悪ければそういった製品に“当たって”しまうようですが、 具体的にどちらの方が“当たる可能性が高いのか”お分かりでしたらお知らせください。 余談ですが、現在使用中の液晶プロジェクタ(EPSON/ELP-30)は、常時赤に点灯する ドットが1点だけあります(中央付近からは外れています)。 一般的に不良とは認められないらしいですし、1点だけなので我慢しています。

  • SEDテレビ

    東芝とキヤノンが共同開発しているSEDテレビって、今年の秋か年末に発売予定だったと思うのですが、11月も半ばを過ぎようとしているのに全然具体的な情報を知りません。 プラズマや液晶テレビより気になっているので、最新の情報を教えて下さい。

bios画面から抜け出せないです
このQ&Aのポイント
  • 起動時にbios画面が表示されてしまい、Windows11を起動する方法を教えてください。
  • 質問者はNECのノートパソコンN1475/CALを使用し、無線LANで接続しています。
  • bios画面から抜け出せず困っています。F10やESCを押してもダメです。
回答を見る