• ベストアンサー

ケイタイのBCCってBCCじゃない?

ケイタイからにBCCで複数一斉送信すると、受信した相手のケイタイに「BCC」 と表示され、BCCで送信された事が分かるのですが、これは厳密なBCCの 規格から外れているように思います。 ヘッダを見てみると、"X-Keywords"という項目があり、その中に BCCで送信されたという記述があります。 どのような理由でこのような「なんちゃってBCC」になったのでしょうか? どなたか事情に詳しい方、ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

下記に引用した RFC 2822 (Internet Message Format)によれば、Bcc: は、 「このメッセージの他の受取人に対して公表すべきでない受取人のアドレスを持つ」 と規定されています。 また、実際の運用としては、 1)すべての受信者に対して、BCC: フィールドを削除する 2)BCC: で指定された受信者に対しては、その受信者のアドレスだけを記載して、BCC: フィールをつけて送信する 3)BCC: が使われたことを示すために、すべての受信者に対して、BCC: のみ(アドレスはつけない)記載して送信する の3つの方法がかかれており、どの方法を使用してもいいことになっています。 ですから、この点についていえば、3)を準用した形と考えられると思います。

参考URL:
http://www.puni.net/~mimori/rfc/rfc2822.txt
Hiro-Globa
質問者

お礼

なるほど。一応準拠しているんですね。とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • harat
  • ベストアンサー率60% (106/174)
回答No.1

事情には詳しくありませんが、とりあえずここにコメント  >厳密なBCCの規格から外れているように思います。 携帯のメールは、そもそも電子メールの規格に則っているわけではないので、メール関連のRFCとは違った動作をしても、規格に外れてるとは言えません。 電子メールの世界(RFC勧告準拠)と携帯メールは、それぞれの携帯会社が独自の仕様のゲートウェイを設けて、変換して相互接続しているに過ぎません。 本題について言えば、携帯で電子メール宛にBCC発信した場合のことであれば、一般的な電子メールに則っていただければ嬉しいなぁとは思います。 また、同一携帯会社内であっても、電子メールの仕様になるべく準拠して欲しいとは思います。 ご質問の拡張ヘッダもどきですが、全ての携帯会社で同様な処理がされるのであれば、携帯会社間でなんらかの仕様調整をしているということになりますね。

Hiro-Globa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。aaaa.@bbb.cc.jpみたいな、@の直前にピリオドがあるメアドでも 送受信が出来ちゃうとか、「意図的じゃないの?」というRFC外れなところが 結構あるみたいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう