• 締切済み

『絵文字め~る』デラックスコースの使い勝手(受け取り側)

私はauなのですが絵文字が好きで、ドコモの絵文字好きの人とは『絵文字め~る』のライトコースを使って、絵文字メールのやり取りをしています。 しかし、対照表を見ていちいちどんな絵文字になるか考えるのも少し面倒だし(もう慣れましたが)、色使いなどauではキレイになっていても、ドコモにするとイマイチということもあるのでは、と思います。(もちろんその逆も。) それに、auの私にとってはドコモの絵文字って物足りない感じがして、auの絵文字がそのまま送れる『絵文字め~る』のデラックスコースに入ろうか考えています。 しかし、デラックスコースだと一応月100円はかかりますし、実際使い勝手はどうなのかなと思って質問させていただきました。 特にドコモ(送られてくる側)の方にお聞きしたいのですが、送られてきてどうですか? ネットなどにアクセスしないといけないようですが、面倒ですか? メールを見る有効期限などがあるらしいですが、不便ですか? 他にも何か不都合な点があったら教えてください。 特に、ライトコースを使ったことがある方は、比較してくださるととても助かります。 お礼は、必ずすべての方に書かせていただきますので、ぜひご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ise0917
  • ベストアンサー率29% (46/156)
回答No.1

送信先の人にもよりますが、面倒に思っているか、返信のやり方が判らない人が多いです。 あと、やはり、いちいちサイトにアクセスしないと、メールが読めませんし・・・ ただ、さっきの事例は、25~30歳の男女の場合ですので・・・

noname#24989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり面倒くさいと思う人が多いんですね。 ただ、今はライトコースを使っているのですが、デラックスコースだと余計不便になる部分ってあるんですかね。 ご回答、本当にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵文字について

    auからDoCoMoへ、またはDoCoMoからauへメールをする時、絵文字を使ってメールをしたいのですが、なにかいい方法はありませんか?

  • 絵文字

    わたしはauなのですが、ドコモやソフトバンクの人からのメールの絵文字って、auの絵文字に変換されますよね。 それで、ときどきどういう意図でその絵文字使ってるの??と謎に思うことがあります。ドコモの人がよく送ってくる渦のマークとか(ぐるぐるうずまきなのかな?と勝手に思ってるんですが…) 絵文字変換対応表とかないんでしょうか? そして、わたしがau以外の人にメールで絵文字を使うときは、そういうことに気をつけて送るべきでしょうか??(以前は「〓」になるだろうからと思って絵文字は使わないようにしてたのですが、みなさん普通に気にせず使ってるみたいなので…)

  • 絵文字

    私はいまdocomoの 携帯を使っているん ですけど近々auに 変えようと思っています でも私的にdocomoの 絵文字のほうが好きで auのスマホにしたら docomoの絵文字って やっぱり使えなく なっちゃいますか? スマホはスマホの 絵文字があるんですか よくわからないので 教えてください(..)

  • 携帯の絵文字ですけど・・・??

    私は、ドコモの携帯を使っていますが、さきほどauの携帯を使ってる友達からメールが届きました。 すると、文章の中の絵文字がドコモの絵文字なのです。 それって、裏ワザなんですか?私も普通に送信してもauの相手にはドコモの絵文字がついたメールを送ることができるのでしょうか?

  • auの絵文字め~る

    最近気になっている男の子にメールしたら、 絵文字め~るで返事が来ました。 彼はauで私はdocomoです。それでメールについているアドレスにアクセスして、そこから返信すればDOCOMO→AUでも絵文字変換されるかなぁと思い、DOCOMOの絵文字で送ってしまいました。これってDOCOMO→AUは絵文字変換されてないんでしょうか? 彼は何も言ってなかったのですが、 もし変換されてなかったとしたらかなりショックです…。

  • 文字化けした絵文字が何なのか知りたいっ!!!

    友達はドコモで私はauです。よくメールが来るんですが絵文字が文字化けして「=」になってくるんです。その「=」がなんの絵文字なのかどうしても見たい場合何か方法はありますか???誰か知ってる方いましたら教えて下さい!!どうしても知りたいんです!!

  • auの絵文字をdocomoへ。

    以前、auの絵文字が他社へ送れるようになったという記事を見ました。 現在docomoの人とメールをすることが多いので気になったので質問します。 なんとなく、auの方が絵文字の種類が多い気がしますが auの全ての絵文字がdocomoのものに変換されて表示されるのでしょうか? また、docomoからauに送るときも同様に変換されて 絵文字が表示されるのですか?教えてください。

  • docomo⇔auの絵文字の送り方

    docomoからauへの、絵文字の送り方と auからdocomoへ、絵文字の送り方を教えてください。 相手のメールアドレスに一文字入れると良いと聞いたことが有ります。 よろしくお願いいたします。

  • Cメールの絵文字

    Docomoからauに乗り換えようかと検討しています。 そこでauをご利用の方に質問です。 Cメールって絵文字使えるのですか? 使えるのだとしたら、それは全種類の絵文字が使用可能ですか? Docomoに比べると絵文字の種類が多いようですので。

  • auの絵文字め~る ドコモ→au

    auの友人と絵文字め~るでメールをしています(私はドコモ)。 auのホームページには、auの絵文字→ドコモ絵文字の変換表がついていますが、ドコモの絵文字→auの絵文字の変換表はありませんよね? そこでドコモの絵文字→auの絵文字の変換表があれば、教えてください。 というのも、ドコモの絵文字の種類が少ないため、ドコモのひとつの絵文字がauだと3種類のどれかに変換される可能性があるので、そのうちのどれに変換されているのか知りたいのです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 学校で私の悪口が書かれた用紙が見つかりました。校長は教育委員会に調査を依頼し、誰が印刷したのかを追跡しています。
  • 校長はサーバーを使用して印刷したユーザーやパソコンを特定できると説明しましたが、私はその仕組みについて理解していません。
  • 調査には時間がかかる可能性があり、サーバーの管理者であってもすぐに解明できるわけではないかもしれません。
回答を見る