• ベストアンサー

体力をつける為の…

何か良いストレッチや、筋トレなど、教えて頂けますか?元々、体重が少なく(150cm37キロ)細身なんですが、最近年齢と共に、体力が落ちてきたことをヒシヒシと感じています…(;_;) 一日15~20分程でできる、ストレッチや筋トレはありますでしょうか? また、そのようなサイトや、食事方法なども教えて頂ければ、幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21219
noname#21219
回答No.1

体力と一言で言っても、行動体力、防衛体力とあります。防衛体力は、免疫力、体温調節力、ストレス耐性 などです。 行動体力は、普通に言われるところの『体力』でしょうが、それにしてもパワーに関係するエネルギー発生系、スタミナに関係するエネルギー供給系、平衡性や 巧緻性に関係するエネルギー制御系があります。 このうち最も重要なのはエネルギー供給系だと思います。エネルギー供給系を鍛えるのは何といっても有酸素運動でしょう。有酸素運動は、足の遅筋を鍛えるのはもちろん、内臓の筋肉だって鍛えます。また、心肺機能も高まります。また、仰るようにストレッチによっても遅筋は鍛えられます。よく、姿勢を正しくして 速く歩く運動をしている人たちがいますが、有酸素運動とストレッチ効果の一石二鳥を狙ったものだと思います。(有酸素運動とは,ウォーキング、ジョギング 水泳、エアロビクスなどです) よくダイエットによって体力が落ちるといわれますが あれは、食事制限により必要な栄養素を摂らないことから、筋肉が分解されたまま補強されていないから です。ですから、高たんぱく・低脂肪の食品を絶えず 摂るようにすることが、体力の向上に必要です。 卵、乳製品、納豆や豆腐などの大豆製品です。

参考URL:
http://www.kochikc.co.jp/assist/tokushu/69.html
giraffe-elephant
質問者

お礼

解りやすい説明、及び、参考URL、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体力を蓄えることはできますか?

    自転車、サーフィンを趣味としてます。 質問ですが、自転車で100キロ程(峠含む)走ると、その日は何ともなく、食事も睡眠も十分に取ってますが、翌日軽い風邪のような症状が出ます。 疲れはほとんどでませんが、冬はそのままひどくなることもあります。体力が少ないので抵抗力が落ちてるのでしょうか? 2日休みがあっても用心のため1日はじっとしてます。 体力は筋肉みたいに体に蓄えることができるのでしょうか。よきアドバイスをお願いいたします。  ちなみに身長176cm 体重58k 体脂肪10%位です。

  • 体力つける為&痩せたい

    運動・トレーニングについての質問です。 現在25歳の男性なのですが、最近、急に体力が落ちてきた&太ってきました。 少しでも改善したいと思ったのですが、中高大と運動系のサークルや部活に所属してこなかった為、運動について分からず投稿させて頂きました。 (現在) 身長170 体重65キロ 体力に自信無し (目標) 1、腹筋が割れたらいいなぁ・・・ 2、体重を58キロに戻したい この2個を目標に頑張っていきたいと思っています。 質問したいこと 1.ジョギング(好きなので)30分はやることが決まっているのですが、他が全く決まっていません。 2.体幹トレーニングというのが身体の姿勢もよくなると聞いて、取り入れたいと思っているのですが、どのようにしたらいいのかが分かりません。 3.それ以外に目標に向けてやるべきことを教えてください 以上3点の質問になります。 どなたか運動に詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 体力をつけたいのですが・・・・。

    はじめまして。最近、体力をつけるため筋トレをやろうと思ったのですが、筋トレをすると背が伸びなくなると聞いたことがあり、現在中2でまだ160cmしかないので筋トレして体力をつけたいけど背が伸びなくなってしまうのは嫌です。どうか、僕にあった筋トレの方法を教えてください。

  • 体力の付け方を教えてください。

    病気の為に1年近くウォーキングや仕事を止めています。 それでもこの一年、体が動く時は出来る限りストレッチと筋トレをしています。バレエをしている知人からはストレッチと筋トレの方法に問題はないと言われました。 が、まだ一日中起きていられるだけの体力がないんです。(昼寝をしないと夜には頭痛がするのと、体が重~くだる~くなり動かない) 食生活はすごく気を付けていて、だいたいの摂取カロリーと栄養は把握しています。 それでも、最近調子の良い時は片足1kgの負荷をかけ、7~8kmを1時間強かけて歩いています。 そこでウォーキングをする時の負荷のポイント・横腹の鍛え方・体の休ませ方を教えて頂けませんか? それと、ウォーキング・筋トレ・ストレッチ・食事の効率的なプログラムの組み合わせ方も知りたいのです。 なるべく早く体力をつけて社会復帰したいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 体力作りのための体力が欲しい

    社会人24歳女性で一人暮らしをしています。 仕事は外回り営業&配管工事です。この仕事を始めて体重が52キロ→47キロになりました。(154cm) 最近炎天下が続くため夏バテ気味になってしまいました。 仕事終わりまで体力が持たないのも悩みの種です。 食欲はあるのですが、朝はバタバタ準備をして朝食を抜いてしまうことがしょっちゅうです。 10時頃こっそりパン買って食べています。 昼は会社の先輩と一緒に定食をがっつり食べます。 しかし、夜8時頃家に帰り着くともう体力の限界で、何もする気が起きなくて お腹はすいているけれど買い物をする元気もなく食事をするのもおっくうで 入浴後すぐ寝てしまいます。 これはさすがにまずいと思って、3か月ほど前に体力づくりとリフレッシュを兼ねて週一テニスを始めたのですが 午前中1時間半動いただけで、昼から夕方まで5時間ほど寝てしまします。 先月は眠気を優先してしまったので、月に一回しか行けませんでした。 これから夕ご飯は意識してしっかり食べるようにしますが、それだけでは肝心の体力はつかない気がします。入浴後のストレッチと気が向いたときに15分ほどの軽いウォーキング(夜散歩?)から徐々に始めてみようと思います。 たった15分では大した効果はないでしょうが、頑張るとへばってしまうので(^^;) 負荷がかからずに手軽に体力アップのできる方法ご存知の方いらっしゃいましたら ぜひアドバイスをください!

  • 体力が持たない

    30代女性です。 子供の頃から細身で、他の人よりも体力がない事は感じていました。学生のときも、大人になっても変わりません。身長に比べると、体重も筋肉量も少ないです。 例えば、日曜日にドライブに行って、早めに夕方18時に帰宅しても、翌日ぐったりしてしまいます。 同じように体力がない方は、どんな対策を取られていますか? 筋トレするか、もっと早く帰宅するしかないでしょうか?

  • 体力をつけるには?

    私は、全然体力がありません。 現在、高1なのですが、体育の授業などで皆で同じことをしていても 私だけついていけないほど、体力がありません。 しかし、私の将来の夢は警察官になることなんです。 警察官といえばまずは体力! 体力がないと仕事になりませんよね。 それに、最近いろいろあって10キロくらい太ってしまったので・・・ ダイエット兼体力づくりということで運動をはじめようと思いました。 で、せっかく運動をするなら、効率のいいものがいいお思いまして・・・ おすすめのトレーニングなどがあれば教えてください。 参考:身長162cm、体重63キロ 正直、学校行くだけでクタクタで、家に帰るとすぐに寝てしまうことが多いです。

  • 筋肉?というか体力のつけ方!

    こんにちわ。私は走るのは得意ですが重いものをもって移動するのは大変です。 重いものをもって長距離走ってもあんま疲れないようにするには腕の筋トレを集中的にしたらいいんですかね・・・? 体力がなくなった・・・というか、最近ちょっと運動とかしてたらすぐに腹?というより体が悲鳴を上げるようになってしまって・・・泣 そういうのを少なくしたいんです。今は腹筋などの筋トレをしていますが、他に何かいい方法ありますか? 身長は確か156で体重は42キロです。 回答待ってます!

  • 体力作り

    今年24歳になった女子です。 先月に風邪+インフルエンザを患って一週間くらい寝込んでいました。 そのおかげで、体重は、1~2キロほど落ちてしまいました。 身長は、157cmで、体重は45キロです。 もともと胃が健康のほうではなく、痩せ方で痩せ体質なのですが、2月に体重が落ちてから、体力が落ちたような気がします。 少し走ったりするのもつらかったり、体がだるさを感じていたり、すぐに眠くなるし・・・。 さすがに、最近は心配になってきました。 食欲は、普通にるのですが、食事は、少し多く食べたりすると、すぐに気持ち悪くなってしまいます。 全ては、体力不足のせいかな?とも思うのですが、 体力をつけるには、どういった運動がいいでしょうか? できれば、気軽に始められて長く続けられる方法を教えてください。

  • 体力がないのですが

    僕はバスケット部です。 皆と走っていると、一人だけ息が上がってしまいます。 身長は170cmで体重は55キロあります。 太ってはないと自分では思うのですが。 どうすれば体力がつきますか?

このQ&Aのポイント
  • ESET Internet Securityのネットワーク検査からレーダーアイコンが消えた時の対処方法を教えてください。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズの中で、レーダーアイコンが表示されなくなる問題について解説します。
  • ESETのネットワーク検査でレーダーアイコンが消える場合の解決策について詳しく説明します。
回答を見る