コンパニオン事務所の背任行為について

このQ&Aのポイント
  • 私が経営するコンパニオン事務所で問題が発生しました。コンパニオンのリーダーが延長料金5万円以上を持ち逃げしてしまいました。この問題の解決策や法的な対処方法についてご相談です。
  • 私のコンパニオン事務所で違法な行為が行われました。リーダーが延長料金を持ち逃げしており、証拠能力が乏しく法的な取り立てが難しい状況です。この問題にどのように対処すべきか、ご意見をいただきたいです。
  • コンパニオン事務所経営者として困っています。リーダーが延長料金を持ち逃げしており、彼女との連絡が取れないため、話し合いができません。証拠が不十分で法的な処置が難しい状況です。警察に相談するべきか、別の対策を取るべきかアドバイスが欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

背任行為について

コンパニオン事務所を経営してます。先日、コンパニオンのリーダーに延長料金5万円以上を持ち逃げされました。 コンパニオンとはメールで「○月○日○時~△△で仕事」といった簡単な連絡事項のやり取りをするだけで、彼女たちとの間には契約書などはありません。給料から天引きなども出来ないし、本人とは連絡が取れない状態なので、話をすることすら出来ません。 男の家に住み着いてるという噂があり、本人は家にはいないと思います。(行ってみるつもりですが。) 住所も、本当の住所かどうか怪しいところです。 メールでのやり取りも全てが残っているわけでもないので証拠能力が乏しく、警察に行くというのも躊躇してます。 本人が認めない限り、法的に取り立てるのは難しいように思えます。 それでも、警察には相談してみるべきでしょうか? 内容証明郵便や小額訴訟など起こしても、そんなことで素直に払うような性格の子ではない様ですが、それでもやるだけのことはやってみるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikky777
  • ベストアンサー率69% (44/63)
回答No.1

 まず、こちらから質問しますが、「コンパニオン」とは如何なる仕事なのでしょうか?  まさか売春など犯罪行為・違法行為ではないとは思いますが、そこまで行かなくとも社会的に妥当性が無いと判断される行為の場合、御金を持ち逃げされても返してもらう権利は無いのです。これを不法原因給付(民法708条)と言います。  過去には、二号さんになる約束で家を渡したケースで、二号さんに成ってくれなかったため、家の返還訴訟を起こした所、不法原因給付に該当するとして敗訴したという事例があります。  もちろん、不法原因給付に該当しない場合、小額訴訟を起こすことはできますが、勝訴判決をもらったとしても、相手がそれを知って任意に支払わなかった場合、判決を元に相手の財産に差押をかけて御金を強制的に取ることになります。これは、内容証明を送っても、相手がそれに任意に応じなかった場合は同じです(もちろん、裁判もいります)。  その場合、相手の財産に何があるかを(自分の費用で)調べた上、強制執行の費用も自分もちになります。  また、不法原因給付が成立する場合も、刑事的には背任罪(刑法247条)が成立しますから、警察に被害届を出すことは出来ますが、民事と刑事は別ですから、警察は相手の子を逮捕するだけで、御金の回収にはノータッチです。  私が相談を受けた弁護士だったら、5万円程度なら裁判を起こしても費用倒れするだけなので諦めて、今後は御金を持ち逃げされないようにシステムを改善するなり、注意するなり、そちらの方を考えるように言いますね。

関連するQ&A

  • 詐欺にあいました。

    ネットワークビジネスの詐欺にあいました。 資金がかかり毎月報酬がなければ返金保証参加しました。 メールと携帯電話無視で返金する日から連絡つかなくなりました。 それで、内容証明で督促 小額訴訟 警察に 届けをやりたいのですが、 住所は会社の住所らしきものはわかります。 電話はつかわれていない 名前は本名 電話携帯留守電になります。 ブログやってる それで、内容証明で督促をやらずに 小額訴訟をやったほうがいいのか迷っています。 家族にはばれないよにできますでしょうか? 裁判所にいけば、教えてくれるのでしょうか? それとも先に無料で弁護士とかに相談したほうがいいでしょうか?

  • 詐欺にあいました。小額訴訟について

    ネットワークビジネスの詐欺にあってしまいました。 資金がかかり毎月報酬がなければ返金保証参加しました。 参加したのは去年です。 メールと携帯電話無視で返金する日から連絡つかなくなりました。 それで、いろいろ相談して 内容証明で督促 小額訴訟 警察に被害届けのいずれかをやろうと思います。 、 住所は会社の住所らしきものはわかります。 電話はつかわれていない 名前は本名 電話携帯留守電になります。 ブログやってる それで、内容証明で督促をやらずに 小額訴訟をやったほうがいいのか迷っています。 家族にはばれないようにできますでしょうか? 裁判所にいけば、教えてくれるのでしょうか? それとも先に無料で弁護士とかに相談したほうがいいでしょうか? お願いします。

  • 裁判所の調停について

    慰謝料請求の調停を3人に対して起こしたいのですが、 提訴本人と相手の住む地域が、県内ではあるものの 異なる場合、どこの裁判所に出せばよいのでしょうか・ 小額訴訟は、提訴本人の住所で起こせると聞きました。

  • 私がお金を貸した知人が自己破産!

    今年4月の中旬に、遠方に住む知人に18万円貸しました。 5月初旬に返済する約束だったのに、 6月中旬まで待ってくれと言われ承諾しましたが、 6月中旬になると今度は 「自己破産してしまいました」 と一方的にメールが来て 口座に1万円だけ振り込んできました。 その翌日にも1万円だけ入金されてました。 こちらから何度も連絡を試みましたが メール、電話とも連絡が取れなくなってしまいました。 住所は知っているので、取りあえず今日 内容証明だけ発送しました。 小額訴訟を起こそうと思っていますが 自己破産した人からの回収は無理でしょうか? また、小額訴訟可能の場合はこちらの簡易裁判所で出来ますか? (相当遠方で飛行機で乗り継ぎしなくてはならなく  旅費だけでも結構かかるのでこちらの裁判所で出来ると  助かるのですが) 借金のやり取りのメールや振込み記録等の証拠は 残っております。 どなたか経験者か詳しい方よろしくお願いします

  • 小額訴訟を起こそうと思っていますが、、??

    オークションで半ば詐欺のようになり、 相手が返金や代替品の送付など改善の気が無いようなので、 小額訴訟しようと思っています。 相手はメールで逆ギレまでしています。 小額訴訟は勝訴した場合、相手に対して、訴訟費用も請求すること出来ますか。 小額訴訟でも訴訟費用はいくらかかかりますよね。 いくらくらいかかりますか。 あと、相手の振込口座しか分からず、住所が分からないのですが、 訴えることできますか。 品物の金額は8050円です。 よろしくお願いします。

  • こちらが原告の民事訴訟で被告からの妨害行為

    以前にも質問したのですが、続けて質問させていただきます。 迷惑電話とか、私生活まで介入することがあるそうですが、たとえば本人以外の家族に迷惑電話やいやがらせなどをしてきた場合は 警察は受け付けてくれないのでしょうか? 自分自身が受けるのはともかく家族までいやがらせを受けたりしても対応ができないとなると、 この点がひっかかり訴訟を躊躇しているのですが。

  • 加害者の個人情報について

    ドアを壊された件で、被害届を提出して少額訴訟を起こそうと思います。 しかし相手の住所が解りません。 壊された当時警察を呼んでいるので証拠はあります。 未だに直してもらえていないので、最近警察の方と連絡を取り合っているのですが、相手が許可をしないと住所を教れないと言ってなかなか教えてもらえません。 少額訴訟を起こすには住所が必要だと思うのですが、どうしたらいいでしょう? 警察の方と2日後連絡を取るのですが、その時に少額訴訟を起こしたいので住所を教えて下さい。と伝えたら相手が拒否しても教えてもらえるんでしょうか?

  • 貸したお金を返してもらいたい

    付き合って2ヶ月ほどの男に お金を5万円貸してしまいました。 来月返すといわれ、その月がきたので 返してくるかと思えば 連絡がないので、メールでどうなってるの? と聞けば、来週返すと返信がありました。 その週が過ぎても連絡がないので 電話をすると、出ませんでした。そこから メールをしても電話をしても何もかえってこないので しばらくして、訴えるよとメールしたら。 ちゃんと返すと返信がありました。 今週中に振込みで返すようメールしましたが 返信はありませんでした。 そこから、また何も連絡がなく2週間たちました。 いい加減、返してほしいのですが、 肝心な住所を教えてもらっていません。 メールアドレスや、携帯電話、本名がわかるだけでは 小額訴訟などできませんか? なんとか住所を調べることはできませんか? 微妙な金額なのであきらめるべきかとは思いますが、 あまりお金がかからないようでしたら 勉強のためできる限りのことはしておきたいので。 (探偵に頼んだりはできませんが。。。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 詐欺?小額起訴と支払督促どちらがいいのか?

    ヤフオクで車を購入したんですがお互い顔を合わせ契約書にサインをしたんですが納車されず頭金を払っていたので返金を求めて連絡しても電話には出ない始末、メールで返金すると送られて来ても返信してもメールも返って来ない。一度も話し合いが出来ないし、相手は話し合う気すらありません。詐欺にあったと警察に相談をしても動いてくれない。刑事課の人が相手に連絡したら携帯にでるんですがこちらに連絡するように警察が言っても連絡をしてこないので、 警察に何度か注意をしてもらったんですが未だに連絡をして来ない。警察にもこれ以上はしないと言われ、自分で調べたら実家が分かり相手の父親と電話で事情を説明をしたら、自営業をされてる方でした。息子は大借金をつくり二年前から家を出て連絡先も知らないと言うのです。挙句の果てに父親の会社の金を全額持ち逃げされ、息子の借金を払っているので立替も出来ない状況だと言われました。話をした結果、私と契約を交わした前から店をたたみ逃亡中だったんです。潰れた店の名前の判子を使い契約書に押していたんです。この状況は詐欺になりませんか? 住所も分かり内容証明も送り相手が受け取りました。アパートなので逃げられてる可能性もあるんですが、小額起訴か支払督促どちらが解決につながるでしょうか?詐欺にもならないんでしょうか? 文章も下手で説明不足ですがアドバイスをしてもらえればありがたいです。宜しくお願いします。

  • 合意の上で殴ったら

    交通事故で追突されました。 小額訴訟まで行き、こちらが勝訴しました。 (完全にこちらの要求額が通りました) ですが、それでも相手はお金が払えないと言っています。 それで向こうの言い分は「お金が払えないから、1,2発殴って終わりにしてくれ」だそうです。 ただ、この相手はあまり誠実とはいえません。いままでのやり取りをみても、基本的にこちらの連絡は無視し、警察や裁判所等の連絡にしぶしぶ応じるという感じです。 私もかなり頭にきているので、「殴らせてくれるんならそれでいいか・・」と思い始めているのですが、「逆に相手に訴えられたら」などを考えるとどうするべきか分かりません。 何かアドバイス等あれば、伺いたいのですが。