• 締切済み

レコーディング用ソフト

mikamoの回答

  • mikamo
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

Audacityでしたら、フリーソフトでマルチトラックの編集ができます。 こちらのサイトでダウンロード、概要を参照してみてください。 フリーソフトなのに結構使えます。 http://audacity.sourceforge.net/ 操作方法 http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/2005/10/audacity1.html

関連するQ&A

  • 近年のレコーディングスタイル

    突然すみません。 音楽のレコーディングに関して一つお聞きしたいことがあるのですが、 昔は「バンド形式」といって録音スタジオ内に各パート(ギター~ドラム) がセッティングしライブのような感覚でレコーディングしていたと聞き ました。しかし、最近は昔のような「バンド形式」ではなく各パートごと に音を録音し、それをコンピュータであわせカラオケ状態にしたのち、 ヴォーカリストがそれに歌を吹き込み完成、といった形式らしいのです が、ここで一つ疑問があります。 各パートが別々だと、逆に演奏するミュージシャン側は演奏している最 中にどこをやっているのかわからなくなってしまったりすると思うから です。今現在、現代のレコーディングは各パート別々にやるということ しか分かっていません。もし、どなたか詳しい方がいらっしゃいました ら一つどのような形態をとっているのか知りたいです。よろしくお願い いたします。

  • バンドで自宅レコーディング。DTMについて。。

    初心者です。バンドの自宅レコーディングについて教えてください。 こんにちわ。バンドでコンクールに出る&ミニアルバムを作るため自宅レコーディングをすることになりました 。 形態は5人バンドのVOCAL、GuitarーChorus、Guitar、Base、Drumです。 自宅レコーディング用の機材はマイク3本、MIDIキボード、くらいしかないです。 Drumはスタジオにパソコンを持って行き録音しようと思ってます。 それでまずDTMのソフトとオーディオインターフェイスを購入しようと思うのですが、色々ありすぎてわかりません。 使う用途は 1、各楽器、歌を取れて簡単編集ができる。 2、MIDIキーボードを使い簡単な(バイオリンの音など)打ち込みができる。 これだけです。 もしオススメのソフトとインターフェイスがありましたら教えてください。値段はあまり高価なものでない方がいいです。 よろしくお願いします。

  • winとMTRでレコーディングするには...

    こんにちは。市販のMTRを使ってスタジオでレコーディングをしようとしています。 しかし私の持っているMTRのエフェクトや編集機能に多少の不満があるので、 録音はMTRで行い、編集はwinに導入しているaudacity、もしくはadobe auditionにて編集やエフェクト処理をしたいのですが、 2つの機械の組み方がいまひとつわかりません。 MTR→winに直接情報(ラフで録音した曲)を送るにはどうすればいいでしょうか? お互いにUSBやMIDIの入力端子はついています。 例えば、MTRとwinをUSBで繋ぎ、パソコンの波形編集ソフトを開いたら 自動的にMTRからwinへ音は読み込むんでしょうか?(トラック別で) 機械音痴なためよくわかりません。 使用MTRはタスカムの2488MKIIです。 winのスペックはノートを友人に借りて行う予定ですので 細かなスペックまではわかりません。 osはxpです。 MTR http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=7&c1code=09&c3code=06&scode=09A2482G01 adobe Audition http://www.adobe.com/jp/products/audition/ いきなりですが、今夜からこの方法で録音予定です。 アドバイスもらえれば幸いです。

  • DAWソフト、オーディオレコーディングするにあたって

    DAWソフトを使い、オーディオレコーディングしたいと思っていますが、知識が皆無に近いので少々・・ではないのですが、質問させて下さい。 自分が理想として描いているのは(予想としてはこんなに簡単にはいかないだろうと思っていますが)、「パソコン起動→オーディオインターフェース&MIDIインターフェースをPCにつなぐ→DAWソフトなどの楽曲作成、多重レコーディング可能なソフトを起動→キーボード、ベース、ギター、ドラム、ヴォーカルなど多重録音→ひとつの曲が完成!!」 という・・・とても簡単でスムーズにできるものを理想として!描いています。 それでこの流れに必要になってくるものが、パソコンはあたりまえとして、「オーディオインターフェース」「MIDIインターフェース」「DAWソフト」「楽器」・・・これらで出来るものなのでしょうか。 現在、一番疑問としているものは「DAWソフト」です。このソフトがあればキーボードを初めとし、ギターパートなども入れどんどん多重録音をしていくことはできるのでしょうか。 キーボードをMIDIインターフェースにつなぎ、PCで音を鳴らすのには「音源モジュール」が必要になると聞いたのですが、やはり必要になってくるのでしょうか。 最後に・・・「MIDIインターフェース」「オーディオインターフェース」「DAWソフト」でなるべく、なるべく価格を抑えて上記において、理想ができるように・・・製品を紹介してはいただけませんか。 わがままな質問ばかりではございますが、よろしくお願いいたします。

  • バンドレコーディングの方法について

    僕は学生のアマチュアバンドのメンバーです。 先日、いつもはデジカメで演奏を撮っていたのですが、せっかくなのでそれっぽくレコーディングをしてみようという話になりました。 そこで、DTMの世界に片足の先だけ踏み入れたことのある僕が準備やレコーディングを進める担当になったのですが、どのように行えばよいのかイマイチ要領がつかめません。 人に聞いてもらうというわけではなく、完全に自己満足の活動なので普通に聞ければクオリティにはそれほどこだわりません。 ですので、出来ればお金をかけずに行いたいです。 出し惜しみをしては音楽はできないということは理解しているつもりですが、だからこそ遊びに必要以上のお金をかけたくないからです。 楽器の編成は生ドラム、エレキベース、ギター(曲によってエレキだったりアコギだったり)、ボーカルです。 レコーディングは近所のスタジオで行いたいと思っています。 スタジオにはミキサーらしきものと、ダイナミックマイクが数本とドラム、アンプがあり、手元にはギターとベースとノートパソコンと安物のダイナミックマイクとヘッドフォンとシールドがあります。 以上の他に用意すべきものはありますか(ミキサーの出力端子とパソコンの入力端子の大きさが違うのですが……)? ギターとベースはアンプの近くにマイクを置くそうですが、ドラムはどのように録音するのでしょうか? パートごとに別録りをした方がいいのか、それとも、一度に録った方がいいのですか? アコースティックギターの録音には、コンデンサーマイクがないといけないのですか? また、録音や、録音した後の編集(ミキシング?マスタリング??)なのですが、出来ればフリーソフトで行いたいと思っているのですが、今AudacityとSoundEngine FreeとMusic Studio Producerというソフトが入っているのですが、Music Studio Producerは使ったことがありません。 この3つソフトのどれかで、最低限の編集・録音はできますか? ……このように、足りない頭で調べた結果逆に混乱してちんぷんかんぷんな状況になっておりますので、どなたか簡単な最低限のレコーディング方法を教えてくださると助かります。 今あるもの以外でどうしても必要なもの、レコーディングの方法・進め方、編集の方法を教えてください。 長々と失礼いたしました。よろしくお願いします。

  • レコーディングについて

    レコーディングについて 自分はいまバンドのデモ音源の制作に興味をもっているのですが、 宅録だとパソコンのマイク端子に直接なのが原因か、フリーソフトなのが原因か、音作りが原因かで、なんだかモロ録音感が抜けません… そこでMTRかDTMの購入を考えています。 しかし音のクオリティを高めたいので、パソコンを使ったDTMがいいなと思ってます… しかしMTRでないとドラム録音ができないような気もします。 やはりMTRはDTMに比べ音質がわるいのでしょうか? それとMTRは細かい編集が面倒な感じがするんですが… どうでしょうか?

  • midi編集ソフトについて

    お詳しい方よろしくお願いします。 finaleでmidiデータを完成後、別の編集ソフトで読み込み 音色やエフェクトをいじりたいです。 オススメなどありますか? ビッグバンドジャズがメインです cakewalk を使っているのですが、 もう少しランクアップしたものに 挑戦したいです

  • DTMレコーディング

    サークルのスタジオにレコーディングに使えるマイクやケーブルがいろいろあるので、自分のバンドのデモ音源(audioleaf,MySpace用)を作りたいと思っています。 MTRは常設してあるのですが、同時録音数が多くないのでドラムを一通り拾えません。 ドラムセットとギター・ベースを一発録りできるようにしたいと考えています。 そこでこのTASCAM US-1641の購入を考えているのですが http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS1641%5E%5E このインターフェイスとバンドルのCubase LEを使って音源制作をするとしたら、同時録音できるch数やトラック数はどうなるでしょうか?? DAWを使ってPCでレコーディングしたことがないので、きちんとしたものが録れるか心配です。 また、他におすすめの機材(インターフェイス)やアドバイス等ありましたら教えてくださいm(_ _)m

  • ループレコーディング・パフォーマンスについて

    私は次のようなことをやってみたいのですが、 やり方がわかりません。 DAWで事前に録音した複数のMIDI・オーディオトラック を再生しながら、演奏する音を重ねていく。 たとえば、「ストリングス・ピアノ・ドラム」の バッキングが録音された一定の区間をループ再生しつつ、 エレクトリックギター、シンセリードなどの 複数の楽器の演奏を順番に重ねて録音する。 (この時に、再生が止まってはいけない) 音色を重ねていき、その区間が完成したら、 次の区間にジャンプしてループ再生し、また同じように別の フレーズを録音。 ・・・みたいなことって、可能でしょうか? ちなみに、ループ再生・録音中にエフェクトのパラメータや パンポット・ボリュームフェーダーを手元で リアルタイムでいじりたいのですが、 フィジカルコントローラがあれば出来るのでしょうか? KORGの nanoKONTROL2 みたいなやつです。 これにDAWのエフェクトのパラメータをアサインできますか? ★まとめると、 1.事前に用意したバッキングデータを再生。 2.そのデータのうち、一部分だけをループ再生。 3.再生したまま外部エレキギターをオーディオ録音。 4.続けて再生したままソフトシンセをMIDI録音。 5.録音したデータのパン・ボリュームをコントローラで調整。 6.エフェクト(カットオフなど)をコントローラで過激にかける。 7.不必要なトラックをミュート。 8.ドラムのみをソロ再生。 9.すべてのミュート・ソロをコントローラを使って解除。 10.すべてのエフェクトをバイパスする。 11.次の区間にワープする。 12.「3」に戻り、同じようにパフォーマンスを続ける。 こんな感じです。 私が持っているDAWはSONAR、Cubaseです。 検索しても出てこない内容なので質問させていただきました。 回答お待ちしています!

  • cubaseでのレコーディングについて

    現在cubase7を使用してレコーディングをしております。 随分音質は良いと思うのですが、プロが行った市販されているCDと比較するとやはり鮮明度に欠けてしまいます。 勿論、ある程度イコライザーやコンプなどを駆使して鮮明度を上げようと試行錯誤しておりますが、 市販されているCDのミックスダウンとは何か根本的に違う気がします。 たとえば、昔のMTRでどんなに駆使してもプロと同じ音質でのミックスダウンは不可能なように。 自分のやり方としては各トラックでイコライザーやエフェクトなどである程度調整して、 マスタートラックにスタジオイコライザー、マキシマイザー、UV22HRの順番で使用しております。 勿論MTRに比べると格段に迫力があり音質も綺麗です。が、市販の音質は格段に綺麗です、 鮮明です、イコライザーの問題でもなければ、楽器の良し悪しでも無いと思います。 別の何かだと・・・。 そこで質問なのですが、プロの方はコンプとイコライザーだけであのようなクオリティーを実現しているのでしょうか?? cubaseでも市販のものと同じクオリティーの音質を作ることは可能なのでしょうか? 「このエフェクトやこのプラグインのこのプリセットを使用すれば良い」など、具体的にありましたら是非ご教授頂きたいのです。 よろしくお願いします。