• ベストアンサー

障害児の母と伊東に旅行に行こうかと思うのですが

2年前に脳出血で倒れて現在老人介護保健施設にいるのですが外泊が出来るので気晴らしに伊東へ旅行に行こうかと思っています。 泊まるところは私の会社の施設を利用しようかと思っていますが車椅子、オムツをつけての旅行になるのですが観光など出来る場所はあるでしょうか? 歩行は困難で食事はスープ類でしたらできます。 温泉やプールみたいな障害を持った人でも利用できる場所があれば教えて下さい。 宿泊は伊東市内です。 子供も2人連れていくのですごく負担なんですがどこか良い場所があれば嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20782
noname#20782
回答No.1

伊東までは列車ですか。 伊東には車椅子で利用できるタクシー会社があります。もし、列車なら参考にしてください。コースの相談もされたら良いと思います。

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~amagi/sub1.htm
toru-rika
質問者

お礼

車で移動します。 幸いにもワゴン車なので車椅子に乗せたままでも移動可能です。

関連するQ&A

  • 老人保健施設について詳しい方へ質問です。

    4月から老人保健施設で相談員の仕事をしていますが、わからないことだらけです。お詳しい方ご指導下さい。 老人保健施設の基本利用料の内訳を教えてください。介護に係わる費用等も含まれるのですか? 加算に「緊急時治療加算」というものがありますが、具体的にはどんな場合、どんな治療をするのでしょうか? また、月1回3日程度とありますが、治療の必要性が3日を超える場合はどうなるのでしょうか? 経口維持加算(I)(II)の説明にそれぞれ「特別な管理」とありますが、具体的 にはどんな管理なのでしょうか? 短期集中リハビリ加算というものがありますが、これはリハビリ実施中のみ加算されるものでしょうか?それとも利用期間中は、すべて(毎日)加算されるのでしょうか? また。認知症短期集中リハビリ加算についても同様でしょうか? 老人保健施設利用中の外泊についての質問です。 外泊時費用というものがあり、月6日限度とありますが、これは、外泊できる期間が、外泊初日と施設に帰る日を含むマックス8日間外泊できるということですか? また、8日以上の外泊をしたい時は料金はどのうになりますか? それから、老人保健施設利用中に、他の病院を受診しなければならないシチュエーションと、そうなった場合の手続きはどのようにすればよいのか教えてください。 何も分からず困っております。よろしくお願いします。

  • 伊東駅周辺もしくは近隣でエステができる場所はありますか?

    来月に伊東へ旅行に行くのですが、温泉とエステを楽しみたいのですが、 どこかいい場所もしくは施設がありましたら教えて下さい。

  • 結婚式で要介護の母の付き添い、送り迎えをしてくれる人

    12月に挙式、披露宴を予定しています。 現在私の母は老人保健施設に入所しており、常におむつをあて、車椅子で移動している状態です。母の状態を考え、式のみ出席してもらおうと思ってるのですが、施設から式場までの移動手段、その日母について頂ける方を探しています。 現在の入所している施設のスタッフに、付き添い、移動をお願いできれば一番良いのですが、施設がだめな場合、どこに相談すれば、誰にお願いすればいいのでしょうか?お願いすることで別途料金が発生するのはかまいません。よろしくお願いします。

  • 年老いた母とゆっくり過ごしたいが、その方法は?

    母は80代の半ばです。足は立たず、ベッドと車椅子の生活で、施設に入所しています。認知症もかなり進んでいますし、トイレは使えずオムツがはずせません。 私は母の住んでいるところからは新幹線に乗らなければ行けない場所に住んでいてこれまで半年に一度程度しか母にあうことはありませんでした。でもこの頃急に無性に母と一緒に過ごしたくなってしまったのです。可能なのは長くても2泊程度なのですが。 これまで母を外泊させるのは兄の家だったのですが、これまで親しくしていなかったこともあり、兄嫁に気を使うなどもあって、いきなり母と二人泊めて欲しいとは言いにくいのです。決して嫌な顔をしないとは思いますが、自分が気がねしておそらく疲れてしまいそうです。 そこで、母と二人で小旅行ができたらな、とおもっているのですが、何か良い案はないでしょうか。普通のタクシーだと途中で母が疲れてしまうかも知れません。電車はもちろん無理。長時間の移動も難しいです。ホテルでオムツした母を受け入れてくれるだろうか、という不安もあります。兄に頼んでくるまで送ってもらえたらいいのですが、気軽に頼める仲でない、というのが悲しい所です。 多少の出費は惜しみません。(といってもあまり沢山はお金ないですが) ちなみに母は要介護4です。

  • 介護老人保健施設での退去について

    介護老人保健施設での退去についての質問です。 現在、母親が介護老人保健施設に入居し、1ヶ月です。現在は要介護4、認知症があり、歩行、身支度等に介助が必要な状態です。一応、毎日リハビリを受けています。 一人で立ち上がることがあり、目がかけられないときは立ち上がり防止のため、車いすに拘束帯をつけてもらっています。 現在の悩みは、施設の職員から退所をにおわされることがありました。そこの老人保健施設は、寝たきりの方もいて、終末まで面倒を見てもらえるような雰囲気です。(確認はしていません。) だから、状態的には退所の理由はないのですが、おそらく拘束帯のことなどで、いろいろ要求を出しているのを煙たがられているのかもしれません。 まだ、言われていませんが、数日後お話をしたいということで、面談をすることになっています。 もし、退所を迫られたらと今から本当に心配です。 わたしは、ずっとその施設に母を入れていたいのですが、退所を迫られた場合、こちらとしてはどのように対応すればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 特定福祉用具販売について

    介護老人保健施設に入所中の利用者が、自宅に外泊する時に利用する入浴用滑り止めマット等は、介護保険の特定福祉用具販売を利用して購入できますか? もしも不可能であれば、その根拠(介護保険法○条に書いてある等)も教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 介護認定と身体障害者認定について

    介護認定を受けおそらく4レベルと思われる86歳の祖母。そもそも自宅で転倒し大腿骨骨折しそこから歩行不可や認知症などで老人介護保健施設へ入所予定。身体障害者の認定?も受けた方がいいのでしょうか?そのメッリとデミリッとは?よろしくお願いします。

  • 無料低額介護老人保健施設利用事業

    無料低額介護老人保健施設利用事業の対象施設についてですが、 生活保護の方を受け入れられる体制を届け出ている施設であれば 無料低額介護老人保健施設利用事業施設、と考えてよいのでしょうか? どちら様かお教えくださいませ。

  • 歩行器や松葉杖より車椅子なのはなぜ?

    老人ホームでは松葉杖や歩行器を使う利用者よりも車イスに乗ってしまってもう二度と自立歩行できなくなる人の割合が高いような気がするのですが、なぜでしょう?安全の為に車椅子を勧めてしまうからなのか、もうすでに歩く力がない利用者が多いのか?ただ単にその老人ホームではリハビリに力を入れていないだけなのか? 以上 よろしくお願いします。

  • 母のケアーマネージャーに不信感をもっています。。。

    要介護2の母を担当しているケアーマネージャーが、介護老人保健施設の入所をすごく勧めてきます。 母は以前、脳梗塞になり、現在週一回のデイサービスと、月7日程ののショートステイを利用しております。 それ以外は自宅に居て、近くに住んでいる子供達(兄弟が多いので)が順番に身の回りの世話をしております。 母を施設に入れるのはかわいそうなので、たいへんですがみんなで分担してやっています。 なのに、最近になって、担当しているケアマネージャーが、介護老人保健施設への入所を勧めてくるのです。 母は住み慣れた自宅が好きなのに・・・ こちらからは何も言っていないのに、ケアーマネージャーとの会話の中にたびたび介護老人保健施設の話が出てきて、不思議なのです。 話がでるたびに断っておりますし、断れば問題ないのですが、なぜひつこく勧めるのかわからないのです。 担当している要介護者がそういうところに入所すると、ケアマネージャーに何かメリットがあるのでしょうか・・・? それともケアマネージャーの仕事が減って楽なのでしょうか??? 思い当たることがあれば教えて下さい~