• ベストアンサー

お茶を出す順

わが社の社長に、外部から 何かのお願いをしにいらっしゃった お客さんでも、お茶を出すときは お客さんから出すのが、普通ですか? 世間知らずなので すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96725
noname#96725
回答No.4

会社での扱いは、誰であれ外部からの訪問者が一番偉いのです。 社長が偉いのは社内でだけなのです。 従ってお茶を出す順番は 1)外部の人、但し複数いるならその中で社会的評価の高い人からの順番とします。  2)社内の人間、但し複数いるなら社内での順列がお茶を出す順番になります。 しかし外部の人の評価順位など解らないことが良くあります。貴方がドアを開けて入ったときに一瞬で察知しなければなりません。そのつもりでドアを開けて下さい。それでも解らなかったら外貌からみて年齢順にするなどとします。 ご質問にはありませんでしたが、ご質問内容から判断して一つだけ蛇足をします。 社外の人に対して社内の人間を名指しする際は、さん付けをしてはいけません。 それをすると貴方ばかりでなく貴方の上司の常識(それを貴方に教えていない、という) まで疑われます。望ましい言い方は「社長の○○」、あるいは「部長の□□」と言って下さい。 いつもアンテナを張っていれば次第にコツが解る様になりますよ、頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • asora
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.3

お客様が先です。 例えば、あなたのお母様にあいに、お客様が来られたときも、お客様からお出ししますよね。同じです^^ 自社は身内なので、他者を優先させるのが普通です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一般的に、外部のお客様から先に出すのが通常です。 社内であれば、社長→部長→課長・・・・ と、目上の方から順番にお出しします。 なお、外部のお客様が数名いらっしゃったときは、 その中でも目上の方を出来る限り推測して(ご年配の方から出す等)、私はお茶を出してました。 大体上座の方から出しておけば間違いないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

(1)外部の人 (2)身内の人 が基本的に順番です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司が出したお茶を飲みません。

    外部のお客さまがきた時に、社長と直属の上司にお茶を出すのですが、最近上司は私が出すお茶を一切飲まなくなりました。この上司とは最近ギクシャクしています。私が避けたりしてしまっているので、上司もお茶に何か入っているのでは?ないかと思うのか、飲みません。いじめでしょうか?私は女性で、上司は男性です。仕事の指示をする時も怒ったような口調で、やりずらいです。

  • 来客にお茶を出す時、上司にも入れますか?

    事務員の者です。 社長や上司に来客があった場合のお茶の出し方についての質問です。 お客様が先に部屋に入られた時、もちろんお茶を出します。 しばらくして、社長又は、対応する者が入った時、 わざわざお茶を持って行くべきなのでしょうか? うちの会社では、わざわざノックして持て行きます。 お客様の地位にもよるでしょうけど、どういう対応が望ましいのでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • お茶の出す順序

    会社でお客様にお茶を出すときなんですが、会議室の一番奥に自社の社長、その次にお客様の一番えらそうな人・・・と続いた場合、誰からお茶を出すのが一番いいのでしょうか? お客様に一番に出していくと、最後に一番奥まで戻らないといけないのですが・・・

  • お茶を飲まない上司

    会議で月に一度外部のお客さまがきて、会議があるのですが、最近ある上司が会議の直前に自販機でお茶を買ってきて出したお茶は飲まなくなりました。今度からお茶を出す前にその上司にお茶を出したほうが良いか、聞いたほうが良いでしょうか?

  • お茶菓子についてですが、各家庭に来られる、お客さんにお茶とお茶菓子を出

    お茶菓子についてですが、各家庭に来られる、お客さんにお茶とお茶菓子を出す際、通常、2個1セットで出すのが、普通でしょうか? 1個だと、よろしくないものでしょうか?

  • お茶出し

    社会人1年目です。 マナー研修を受けたり、本やネットでも調べたりして社会人として恥ずかしくないマナーを身に付けたいと思ってはいるのですが、 実際やってみると習っていない(書いていない)細かいことが気になります。 ■セットする■ 『茶托と湯のみは別にして持って行き、サイドテーブル(なければテーブルの端でも可)でセットして両手で出す』と習いましたが、 ・私の会社にはサイドテーブルなんてありません。 ・応接室=社長室なので、そばにあるのは社長の机です。さすがに社長の机を借りてセットするのはどうかと思います。 ・テーブルの端は空いていればいいですが、置けるようなスペースはないことが多く、あったとしてもローテーブルなので中腰でセットしている姿はみっともない 気がしてなりません。 Q.以上を考えると茶托の上に初めから湯のみをセットして持っていき片手で出すのがスマートな気がするんですが、どうでしょうか? ■出す■ ・テーブルは壁にくっつけて置いてある為、必ず手前に座っている人の前を横切って奥の人にお茶を出さなければいけません。 Q.手前に座っているお客様の前を横切るときは必ず「前を失礼します」と一声掛けていますが、社内の人の前を横切るときも言うべきですか? (例)通路側の部長の前を横切って奥の社長にお茶を出したい Q.また、「どうぞ」は社内の人にも言うべきですか?「失礼します」、「どうぞ」を全員(といっても多くて5人程度ですが)に言っていたらうるさいような気がします。 お客様がいらしてお茶を出すってそんなに多くはないんですが、でも出すことがあるたびに気になってしかたないので、どなたか教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • お茶を出す時に声をかけますか

    前の職場の社長は、お客様にお茶を出す時に「お茶をどうぞ」と大きく声をかけるように、 強く望んでいました。 もちろんそれ自体は悪い事ではないし、何より雇用主が要望しているのだから、 従業員として従うのは当然ですが、お客様が1人で待っている時はともかく、 すでに仕事の話が始まっている時は、話をさえぎる様な感じがして、声が出せませんでした。 私自身は、「どうぞ」と小さ目の声でお茶を出すのが、程好いのではと 思っていましたが・・・ みなさんは、会社でどんなふうにされていますか?

  • お茶の出し方

    この歳で皆さんに伺うのも恥ずかしいのですが。 仕事場で改めてお客様に、お茶菓子とお茶を出す時、はてさて・・・・となってしまいました。 (お客様から見て)お茶菓子左、お茶右 お手拭は・・・・ お茶菓子とお茶の置き方は間違いないでしょうか。 おてふきといいますか、おしぼりはどう置いたらいいでしょう。 先日、お茶とお茶菓子とお客様の真ん中といいましょうか。 お客様と平行においてみました。(以前は、お茶の横において下りました) 何故か、本番になると(笑)と舞い上がる私に、こう覚えると失敗無いよという覚え方などあれば教えて下さい。 あと、部屋は座敷です。 で、以前に、お茶を載せた御盆を机の上ではなく、床(畳)に置きました。すると社員に凄い顔されました。 あれ??御盆は机の上においても良かったのでしょうか。 自宅で、そこまで礼儀作法を重んじるようなお客様がなく(恥)。実家では、またちょっと違うので、今回、あたふたしてしまいました。 うるさい社員さんはいないのですが。 なんとも毎回緊張しながらお客様にお茶を出しています。 あがり症の私に忘れない方法を是非教えてください。

  • それぞれお茶の効能について教えてください。

    お茶について質問させていただきます。 世間では、たくさんのお茶が販売されています。 例えば、ウコン茶・ゴーヤ茶・なた豆茶・ルイボス茶などたくさんあります。 私も飲んでみたいのですが、それぞれどのような効能があるか分かりません。 そこで、お手数ですが、それぞれお茶の効能を教えてくれませんか? また、お茶の効能が載っているサイトとか教えてくれますと、助かります。 あと、おすすめのメーカーとかはありますか? ちなみに、髪によいお茶があればいいです。 よろしくお願い致します。

  • お茶出し

    ドラマの「エイジハラスメント」で、お茶出しも大事な仕事よ、というセリフがありました。 (1)ドラマでは40個でしたが、多いですよね?普通ですか? (2)一般的にお茶出しとは、お客様が来社した時にお茶を出すことですよね? それとも、日々 社内の同じフロア・事務所内の人にお茶を出すことも含まれますか? 他の会社がどうなのか知りたくて質問しました。前の会社は後者で、ほぼ毎時で勉強になりましたが大変でした。

専門家に質問してみよう