- ベストアンサー
- 困ってます
名古屋へ一泊で遊びに行きます
4月29日に名古屋へ家族3人(私達夫婦と中1の娘)で遊びに行きます。 ホテルは名古屋東急ホテルに予約を入れました。 なるべく低予算でお薦めスポットがあれば教えて下さい。 地元の方ならでは・・・なんて場所も教えていただければ大変嬉しいです。
- 310334
- お礼率77% (212/273)
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数12
- ありがとう数13
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.12
- smaile99
- ベストアンサー率21% (49/229)
No.5です。すみません。 No.11のかたが言われるように電気の科学館といいつつ名古屋市科学館のHPをのせていました。 電気の科学館はリニューアル工事中のようです。 建物が続いているかはわからなかったのですが、No.11の方がご存知でよかったです。 すみませんでしたっ!
その他の回答 (11)
- 回答No.11

no5の方がお答えになると思いますが、 電気の科学館と名古屋市科学館とは別物になります。中部電力がやっていて無料なのが「でんきの科学館」(広小路通り)。HPについていたのは名古屋市の科学館(白川公園内)でして建物中は続いていますがプラネタリュウムは別料金かな?この辺は記憶が定かではありません。 場所は歩いて2,3分の近さですが、「でんきの科学館」は2月から 休館中でした。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.10
- drago_cyber
- ベストアンサー率26% (5/19)
他の方が言われてる以外でのスポットは <熱田区> 源頼朝(鎌倉幕府)出身地の熱田神宮(ひつまぶしで有名な蓬莱軒がある) <中村区> 中村公園・秀吉清正記念館(秀吉生誕地) <中区> 栄のロサンゼルス広場には、マリリン・モンローの手形がある 盲導犬サーブの銅像(栄14番出口) <豊山町> イチロー記念館 <食事> 「マウンテン」と言う名前の喫茶店 ------------------------------------------- 名古屋駅前でイベントが行われます。 第23回ナゴヤ・エキトピアまつり 名古屋駅周辺 4/29(土祝)~5/5(金祝) http://www.meieki.com/modules/news/article.php?storyid=1173
質問者からのお礼
ありがとうございます
- 回答No.9
- mutsuki1
- ベストアンサー率32% (177/544)
犬山になりますが、リトルワールドはいかがでしょうか? http://www.littleworld.jp/ 世界各地から移築された建物を展示してある(中に入ることもできます)野外民族博物館で、各地のものも食べることができ(結構おいしいです)、海外から呼んだサーカスもやっていて、海外を好きな人であれば一日楽しむことができます。
質問者からのお礼
ありがとうございます
- 回答No.8

どこの地域でもありそうなものばかりですが、 コアラのいる 東山動・植物園(広さで言えば日本最大級だそうです) 栄にある テレビ塔(高層ビルのほうが高いですが栄では1番) 栄にある観覧車(町の中という事であればめずらしいかも)
質問者からのお礼
ありがとうございます
- 回答No.7
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
GWであると言う事を考えなければいけません。 ナガシマスパーランドは、鉄道が通ってませんから、バスとなるのですが、道路が大渋滞する可能性があります。 名古屋港も、凄い人出で、のんびり見てられるかどうか。 熱田神宮、徳川園、名古屋城は混まないと思いますが。 東急ホテルは栄の東なので、栄まで歩いて(5~6分)オアシス21、TV塔、その下の久屋公園(GWはイベントがあります)あたりの散策で3時間は潰せます。 そこから、北に歩いて、市政資料館(旧裁判所跡)そこから、貞奴邸など。東区の古い街並みを見てみるのがいいでしょう。 その他としては、名古屋駅北ノリタケの森(ノリタケ陶器)金山の名古屋ボストン美術館、栄西の科学館などが空いてて金もあまりかからず楽しめると思います。
質問者からのお礼
ありがとうございます
- 回答No.6
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
名古屋駅のJRセントラルタワーズはどうですか。 名古屋で一番背の高い建物です。 特別なお店に入らなくても15階のスペースから名古屋の街全体が見渡せますよ。 ちなみにこの建物のすぐ斜め前に建設中の高い建物が、今度トヨタの営業本部になるミッドランドスクエアです。 セントラルタワーズには高島屋もありますし、駅ビルという場所柄名古屋名物のお土産がたくさん売ってますよ。 また、東急ホテルにお泊りでしたら散歩がてら栄周辺はどうですか。 松坂屋、三越といったデパートや、新しくできたラシックという三越の新店舗もなかなかイイ感じで、ここにも名古屋名物の食事の店もありますよ。 どちらからいらっしゃるのか知りませんが、名古屋名物のだだっ広い道路や地下街なども体験して下さい。
- 参考URL:
- http://www.towers.jp/
質問者からのお礼
ありがとうございます
- 回答No.5
- smaile99
- ベストアンサー率21% (49/229)
電気の科学館はどうですか? No.1さんのおすすめの熱田神宮に行かれたときは 蓬莱軒でぜひひつまぶしを食べてくださいね♪ 松阪屋南館にもありますよ。
質問者からのお礼
ありがとうござうます
質問者からの補足
電気の科学館は3つの館に分かれているようですが全部つながっていますか?ご存じであれば教えて下さい。
- 回答No.4
- BMW8
- ベストアンサー率31% (301/958)
名古屋港にある、名古屋水族館をお勧めします。 特に南館のペンギン水槽は、圧巻。 水中を元気に泳ぐペンギンを真横から見るとその素早さに驚かされます。 URLをご参考ください。 水族館の隣には南極観測船だった ふじ が係留展示されており中に入ることができます。 神戸港でゆっくりしていると半日はあっという間に過ぎてしまいます。 交通の便も地下鉄を使えば名古屋駅からも30分ほどですから、手軽です。
- 回答No.3

娘さんも楽しめそうなところといえば、ナガシマ・スパーランドか、名古屋港水族館とイタリア村、明治村とモンキーパーク(犬山)くらいでしょうか。あとは地元でも知らない人もいる徳川美術館(源氏物語絵巻の柏木=国宝=がある)なんてマニアックかも。 <ナガシマ・スパーランド> http://www.nagashima-onsen.co.jp/data/e1_1.html http://www.nagashima-onsen.co.jp/ <名古屋港水族館> http://www.nagoyaaqua.jp/ <イタリア村> http://www.italiamura.com/ <明治村> http://www.meijimura.com/ <モンキーパーク> http://www.japan-monkeypark.jp/ <徳川美術館> http://www.tokugawa-art-museum.jp/
- 回答No.2
- rika-s
- ベストアンサー率25% (4/16)
No.1のつづきです。 気になってしらべてみたら、今でもちゃんと営業しているようです。
- 参考URL:
- http://www.kagomeya.com/
- 1
- 2
関連するQ&A
- 名古屋への1泊旅行
こんにちは。 9月に1泊で名古屋に家族旅行へ行こうと思っています。 出発地は石川です。夫婦と小学6年生の女の子と3人で行きます。仕事の関係で3~4時頃の出発になると思います。 一応の目的が「名古屋港水族館」です。 その他・・ネット検索したり、本を調べたりしていますが「ここ!!」というところは今のところ見つかりません。イオンの近くにある「本屋じゃない本屋?」さんには興味があります。買い物では雑貨屋サンが好きです。 他に・・どこか楽しめる所がないか教えてください。 宿泊は食事なしにして、名古屋名物を食べたいと思っています。(予約はまだなんです。。) 名古屋港から栄ってどれくらいの時間がかかるのでしょうか? 水族館での食事というのもなんだか・・・味気なくて。 それと、やっぱり三大名物を一つのお店でというわけにはいきませんかね~?美味しいものを食べるには回らないと・・・。なんせ、家族全員方向音痴傾向で・・。 翌朝はやっぱり「喫茶店モーニング」を食べて驚きたいし・・。 ホテルは栄周辺に予約して動いたほうがやっぱ便利ですか? ・・それと夕食をどこにとるのか考えていませんが、夕食後とか楽しめる所とかってありますか?やっぱりカラオケくらいですか? いろいろ長々と質問してしまいましたが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 東海地方
- 名古屋を一泊二日で満喫したい
タイトルのとおりなのですが、 3月に女性二人で名古屋に観光に行きます。 食事は矢場とんのとんかつを食べて、 手羽先、モーニング、味噌煮込みうどんを楽しみたいと思ってます。 私も出張で一度行ったきり、 友達も初めてらしいので定番のコースを考えてます。 ・名古屋城 ・徳川美術館 ・名古屋港水族館 時間があれば東山動物園、熱田神宮と思っているのですが いかがでしょうか? もっとお勧めの食事やスポットがあれば教えてください。 また名古屋駅近辺にホテルを予約しているのですが、 栄にしたほうが良いのじゃないかと友達が言っています。 上記のコースを周って食事を楽しむにはどこに宿泊するのが便利ですか? (名古屋へは新幹線で行きます。) 名古屋初心者にアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 東海地方
- 名古屋で一泊二日なんですが・・
妹夫婦が結婚1周年の記念に、名古屋へ遊びに来ることになりました。 でも、名古屋で日中遊べるところって、まったく知らなくて・・。 「プラン考えてね~!」って頼まれたものの、困り果ててます。 6月の予定なので、雨が降った場合、テーマパークや動物園などは つらいだろうし・・。 いろいろ探した中で、「ラグーナ蒲郡」がいいかな?と思ったんですが 行かれた方いらっしゃいますか? まだ食事の場所も決められてない状況です・・。 いいアイデアがあったら教えてください~!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 名古屋のプリシードと東急ホテルについて質問です。
名古屋のプリシードと東急ホテルについて質問です。 3月に彼氏と2人で名古屋に遊びに行きます。 ホテルを予約しようと、 「オシャレでお部屋が広めで、近くに食事をするところが充実している」 という条件で調べていたところ、 ■ホテルプリシード名古屋 ■名古屋東急ホテル が該当し、どちらにするか迷っています。 料金、立地、部屋の広さなどほぼ同じです。 クチコミもどちらも評判がよかったです。 一番重視したいのは、部屋の内装のオシャレさです。 どちらがおすすめでしょうか。
- ベストアンサー
- 東海地方
- 名古屋でシングル一泊
9月に下旬に名古屋へ行き4泊します、 うち初日の一泊の予約がまだなのですが 「旅窓」などのホテル情報検索では出てこない ホテル独自のサービスなどを利用して、 一泊5000円程度で利用できるある程度まともな ホテルはないものでしょうか。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- 三重県1泊2日、どこを回れば?
2月に家族4人で1泊2日の三重県旅行をしますが、「伊勢神宮」「鳥羽水族館」「志摩スペイン村」をハズして何処か興味深いスポットはありますでしょうか?出来るだけリーズナブルに済ませられたら、なお嬉しいです。 当方夫婦と中1の娘、小3の息子がおります。 なお、宿は既に押さえています。どなたかお知恵をお貸し下さい!
- ベストアンサー
- 東海地方
- 1歳半の娘を連れてプールのあるホテルへ1泊旅行
1歳半の娘を連れて名古屋から1泊旅行を計画しています。できればプールがあるホテルがいいなぁと考えています。どこかお奨めの場所はありますか?ホテルにプールがなくても,そばにあればいいのですが。 ちなみに,自家用車での移動を予定していますが,あまり長距離は得意でないので,名古屋から2時間圏内で,予算は家族3人で5万円程度を予定しています。 お知恵をお貸しください。
- ベストアンサー
- 東海地方
- 鹿児島市内二泊三日でのお奨めポイント
東京在住の50歳ちょっとすぎの夫婦です。年内にマイレッジを使うため、初めての行く鹿児島市内にホテルを12月23日から二泊で予約しました。以下のポイントでお奨めの場所、食事を教えてください。 質問1.特別に歴史や名所旧跡めぐりに関心があるわけでもありません(嫌いということもないのですが)。初めて行って見て面白いところ教えてください(たとえば桜島観光はどんな感じなのでしょうか?)。また、その他気軽に行ける観光スポット、散歩がてら歩いて見るところ、地元で「おしゃれ」といわれているスポットなど鹿児島滞在が楽しくすごせる場所があれば教えて下さい。 質問2. 昼食でお奨めの店、食べ物ありますか(やはりラーメンがおいしいでしょうか)。 夕食、ゆっくりおいしい店で食事とお酒を楽しむとすればどちらが良いでしょう。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 蓼科へ二泊三日で旅行します。
9月21日と22日蓼科(蓼科東急)へ旅行に行きます(子供連れ5歳)。一日目、名古屋からですので、諏訪近辺で食事して辺りをドライブしてホテルへ入る予定です。二日目はビーナスラインをドライブして、付近のスポットを観光する予定です。三日目はホテルで10時頃までゆっくりしてから帰路につく予定です。 そこで、ここはいいよ~とゆうところがあれば是非教えてください。 それと美ヶ原から王ヶ頭は車で行けるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 1泊2日で大分(別府)へ行きます。
5月4,5日に1泊2日で大分(別府)鉄輪温泉へ行きます。 両親+家族(夫婦+1歳と4歳の娘)6人です。 子供も両親も楽しめるお勧めスポットはありませんか? おいしいお店や見るもの買い物なんでもいいです。 長崎を朝出発して大分へ向かいます。大分旅行をされた方、地元の方よろしくお願いします。 交通手段は車です。カーナビも付いています。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
質問者からのお礼
ありがとうございました。 名古屋市科学館に行っていきました。 とっても楽しく過ごすことができました。