• ベストアンサー

高校を卒業した19の娘のことで(1)

高校を卒業して、大学に行くというのを、大学より実際に外国に行って英語を勉強するほうが早いとすすめたところ、本人もそうするということで、語学学校に入りました。現地でいろんなストレスもあったのか、(本人が言うには、現地でできた日本人の彼氏にふられたようです)拒食症になり、数回カウンセラーにかかったようです。9ヶ月間の留学を終え、帰ってきたのですが、初めは現地の大学にはいるために、いろいろ書類をそろえ、あとはTOFELの点数だけ、がんばればいいということでした。帰国して数週間は、父親のお弁当作りをしたり、夕飯を作ってくれたりしていたのですが(私が怪我で入院していたので)私が元気になったら、勉強も全然せず(もともと勉強するタイプではないです)犬の散歩以外は出歩かず、一日ごろごろ寝てすごしています。ふとしたきっかけで娘のこのサイトに悩みを相談していたのをみました。『私は怠けてるだけでしょうか?なにもやる気がおこらない。拒食症とリストカットは治した。バイトでもして、気分をかえたいが、親を説得する気力もおこらない。など』とてもショックでした。それで、娘にそれを見たとは言わず、『留学のことや、toeflも考えず、今まで頑張ったから、少し休んだら?』と話しました。今私の実家で(toeflの受験のために前も行ったので)バイトに行きだしました。いまでも、娘は病気ではなくて、なまけてるだけ?努力をいやがってるだけ?など考えてしまうこともあります。うつの軽い状態の場合、バイトなどできるのでしょうか?私も主人も、財産は残せないけど、勉強して知識や技術を娘に身につけさせたいという考えです。このまま、娘を実家にあずけたまま(?)ほっておいてもいいのでしょうか?私は軽いうつ状態だと考えてるのですが、こういう環境でなおっていくのでしょうか?娘のやるようにほっておいたらいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 難しいお悩みですね。娘さんも年頃で敏感でしょうからね。ご心労ご察し致します。  僕自身『うつ』で休職中の身です。  『うつ』の疑いは有るのでしょうが、その前に家族が必要以上に遠のいたり近づいたりするのが、彼女の負担にならないでしょうか?  彼女のプライドを考えれば、普通に意識せず親子として接するのが、まず大事ではないかと思います。  ご両親が思っているより真剣に考えて空回りしているのかもしれません。そのような時期が有っても良いと思います。  ご両親の心遣いが分かっていても素直に受け入れられない年頃でしょうしね。あまり意識されない方が良いのではないでしょうか?  ただ、ご両親としては影で常に見守っていてあげて欲しいですね。親が子供に対して無知は罪だと思います。  バイトは、ご本人が納得のうえでするのなら問題は無いでしょう。

nyannyan45
質問者

お礼

fallenさんのうつを実際体験されている方のお返事、参考になります。ありがとうございます。 うつにも程度があるのでしょうか? いろいろサイトを調べたりしたのですが。。。 本人が喜んでバイトするようなので(高校生のときにも、バイトをしたいと言ってましたが、部活で時間もないのとで、させませんでした)2ヶ月契約のバイトだそうです。 やはり、大げさに考えるようにせず(私の性格が大雑把で、楽天的です)、そうかといって、娘の事はかんがえてない。という態度でもないように接する事が大事ですね。 昨日は、バイトはじまった?と軽い感じのメールをだしました。 本当に今まで子どもの事で悩みもあまりなく(勉強は並です。クラブ活動にがんばってました)。よく親の姿をみて、子は育つというので、私がいまだに勉強しつづけているのを、娘は見ていたので、これでいいのかな?とも思ってました。。。 ただ、ガッツがたりないな、、、とは思ってはいましたが、、、(よく娘にお母さんと時代がちがう!といわれてましたが。。) fallenさんも、ゆっくり、のんびりすごしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.4

拒食症をやったということは、体力が無くなっていませんか? うつは波があるので、元気なときはバイトは週3ぐらいなら出来るかもしれませんが、元気でないときは無理すると、さらにこじれます。 そのことだけは、心の片隅においてあげてください。 うちの親も病気の事あまり理解がなくて、時々衝突します。 病院に(一緒に)行って、「どのように接したらいいか」聞いてみてはどうでしょうか? 多分、完治するのに1年~3年ぐらいかかるので。

nyannyan45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体力はかわってないです。 ただ、現地で10キロあまり太って帰ってきました。 ダイエットなどするわけでなく、家で食事を普通にとって、1ヶ月に1キロの割合で減ってきて、4キロくらい減量したようです。 3年もかかるのですか。。。 娘は人より、2年くらい成長が遅いような気がします。 反抗期や思春期などが、あまりなく、今頃でているように思います。 私は自分の育て方がまちがったのだろうか。とか、外国へ留学させたのが悪かったのかとか、考えたくないです。 私は親ですが、親ができることって、限られてるような気がします。実際歩んでいくのは、娘だと思ってるので、自分の道をみつけて歩んでいけばいい。と考えています。 決して、過保護に育てたわけでもなく、そうかといって、スパルタでもなく。。。 本当に、うまく私自身の考えもこう!とはっきり決めているわけでもないので、ただ、娘の人生のひとつの岐路だな、、、と考えています。 この2,3年で娘の人生がダメになるともおもいません。 回り道もすればいいし、ゆっくりたちどまればいいと考えるようにしています(時々、情けなくて涙がでることがあるので、自分に言い聞かせている部分もあります) 皆さんの意見を頂いて、すこしずつ、自分の気持ちが整理できるような気がしています。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121162
noname#121162
回答No.3

 娘さんがうつかどうかはわかりませんが、参考になれば。  私は現在18歳の短大1年生です。  軽うつで何度か入院し、今はほとんど元気です。  (怠けることはありますが)  ・バイトはできるのか?  できます。  私、バイトしてますけど、大丈夫ですよ。  ただ、たまに疲れて寝ちゃってることもありますけどね。  私はお医者さんではないのでアドバイスできないのですが、病院に一度行ったほういいかもしれません。  心療科と耳にすると暗そうなイメージしかありませんが、通ってみるとともて明るく、また先生も優しい方ばかりでカウンセリングを受けるととてもスッキリします。  どんな病気でも早くに病院に行けば、治りが早かったりしますよね?  迷っているならとりあえず病院に行ってみて結果をみてみてはどうでしょう。  病気でなかったら、『よかった』の一言でおわりですから。

nyannyan45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイトも大丈夫なのですね 病院に一緒にいくことを進めたのですが、本人が嫌がったので、無理強いはさせてません。(留学先での病院のイメージがよくなかったようです) わたしも、いろんなサイトをみて、娘がうつだと自己判断しました(そのほうが私もすっきりしました。) もし、今の生活で元気にやれるなら、もしかしたら、うつではなかったのかもしれませんが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.2

うつ状態であると仮定してご返答させていただきます。 娘さんのしたい様にさせたあげればいいと思いますよ。勉強したいと思うならすればいい。バイトをしたいのであればすればいい。何もしたくないのであれば何もしないでいい。それでいいと思います。 まずは見守ってあげることですね。 ご自分で問題をなんとかしようという心があるようですので、見守ってあげていれば、娘さんも安心できると思います。 うつでも治そうという心があり、ご本人が働きたいと思うのであれば働けばいいです。ただ、オーバーワークにならないことだけ気をつけてみていてあげてください。 治そうという心が落ちてきたら、見た目、言動がおかしくなると思います。それは、ご両親への合図だと思いますので、そのときは助け舟を出してあげてください。必ず何かの合図がありますので。 病院へ連れて行く、休ませるなどなど、そばにいることでできることをしてあげてください。 参考になれば幸いです。

nyannyan45
質問者

お礼

見守ってあげる。これが大事ですね。 実家には姉やその子ども、両親がいます(それぞれ別に暮らしてますが)一緒にご飯を食べたり、いとこと本当の姉妹のようにしているそうです。 あまり、メールなどしたら、本人の負担になってしまっても。。と思い、頼まれたことだけしています。 私自身、娘はうつ病なのだろうな。。。と仮定して、行動しています。 でも、本当にそうなの?と思ってしまう気持ちもあるのは、事実です。 娘が親から離れていたほうが、気持ちが楽になるだろうと思い、(主人にはまだ何も話していないので)実家に行かせました。 姉に事情を話したので、姉が「うん、心のケアしていくわ」と話してくれたので、少し、任せたようになっています。 私は娘が目の前にいないので、正直ホッとしています。(娘に私のイライラが分かってしまってはだめだと思い、できるだけ平静をよそおって、笑顔ではなしていました) ただ、このままいって、娘はどういう人生を過ごすのだろうか。。。など変に考えたりして、ここに質問させてもらいました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学卒業後、留学を考えてるのですが・・・

    高校三年の女です。 AOで服飾の大学へ入る事が決まりました。 ちょっと時間が取れるようになって、色々考えて、大学卒業後に留学してもっと服飾を学びたいと思いました。ちなみにイギリスかニューヨークです。 家計の関係上、奨学金を貰わなくては留学できないと思うので、 大学の留学プログラムを使って行くようになると思うのですが、 条件がIELTS 6.0/TOEFL iBT 76以上ということです。 IELTSとTOFELが留学のための英語力を測る試験というのはわかったのですが、6.0/7.6以上というのはどのくらいのレベルなのでしょうか? あと、両者の違いも教えてください。 英語は大学入試で使わなかったということもあり、学校内でも下位の方なのですが、これからがんばろうと思っています。 なので、これからの勉強方法などアドバイスも教えてください! 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • この状態で留学は行けませんか。

    大学2年生です。1年生の時から交換留学を志していますが、自分の体や精神の弱さから交換留学に申し込もうかどうか悩んでいます。 。 私は、1年生の時に身体的な病気になり、頻繁に体調を崩すようになりました。入院もしました。 2年生になってから、また別の病気になってしまいました。体調を崩してからバイトが出来なくなりました。 今年の夏休みは実家で療養していました。病気の連続で鬱状態になっているようで、実家ではいつものやる気が起きず、毎日だらだらと過ごしていました。自己嫌悪に陥っています。TOEFLのスコアも勉強していても下がる一方です。 現在一人暮らしをしていますが、体調を崩すことからホームシックを感じ、かつ第一志望ではない大学が合わずに悶々とした日々を送っています。そんな日々を変えるために勉強に励んでいます。 正直本当に辛いです。体調の関係からやりたいことが出来ません。本当は地元に帰って地元の第1志望だった大学に編入したいです。でも、今から編入を志すのは物理的にも難しいです。 元々海外の大学を志望していて、少しでも大学生活を充実したくて一年後の交換留学を志しているのですが、体調を崩しやすくて、かつ鬱状態に陥っている状態で留学は厳しいですか?出願が迫っているのですが、諦めた方が良いでしょうか。志望理由書を書いていても上手く書けません。

  • 大学を卒業した後浪人するつもりの娘について

    4年の娘が、大学を卒業したあと、就職しないで大学院進学のために浪人するつもりで いることがわかりました。 行きたい大学院は10名しか募集をとっておらず、今教職をとっている関係で とても忙しく、勉強が思うようにできず、今年は受かる自信がないそうです。 でも、なりたい職業が大学院をでないと受けられない資格が必要なので、 1年はバイトしながら勉強をして、再度大学院を受験しようと思っているようです。 うちは母子家庭で、現在奨学金で大学に通っています。 でも奨学金だけでは学費が足りず、余裕はまったくありません。 それでも、勉強も好きだし、なりたい職業については進学も応援していくつもりでいました。 でも、大学を卒業して、定職にもつがず、進学もできないことを 良しとしている娘に正直落胆しています。 試験は1月なので、できれば今できるだけ頑張って勉強して とにかく受かってほしいと思っているのですが、 今の実力では無理だと、今年の受験を諦めていることが納得できません。 もう成人しているのだから、進学できなかったら3年くらい定職について働いて、 学費のお金を貯めてから、再度挑戦したら? といっても、今勉強したいと聞きません。 それならば、バイトでも、自分の健康保険、年金、携帯代を 払うこと、生活費も少しはいれてほしいといったのですが、間違っていますか? 親として、娘の選んだ道は応援したいです。 大学までは出そうと本当に頑張ってきました。 そのまま大学院に進むなら、もう少し頑張ろうとも思いました。 でも、今から1年浪人は仕方ないと諦めている娘が甘えていると思ってしまいます。 娘には世間体が大事なんだねと言われました。 そうなのかもしれません。 そのまま学生でいるのと、1年ブランクがあるのでは違うと思っています。 でも、卒業したらそれくらいの覚悟は持ってもらいたい。 娘は大学時代もバイトで自分の教科書代や定期代は払っています。 たしかに頑張っているのは認めます。 昔から勉強が好きで、そんな娘を応援したい気持ちもありますが、 どこかでもう自立して欲しい。 私は冷たい母親でしょうか?

  • 高校二年の娘についてです。

    高校二年の娘についてです。 強迫性障害の悪化から不登校となり、現在は鬱のようで 食事もとらず寝てばかりの状態です。 病院に連れて行こうとしても、強く拒否し 強制的に連れて行こうとすると鬱が更に悪化しそうです。 現在、食事を一切しなくなってから、4日目となります。 本人はお腹が空かないと言っておりますが、確実に体力は 落ちています。このまま衰弱してしまうのではないかと心配です。 夫婦でどのように対応してよいのか判りません。 アドバイスをお願い致します。

  • 高校卒業してからどうするか

    私は今年卒業します。 今は大学に行くつもりで、受験生として勉強しなくてはいけない時期で、センターももうすぐなのですが、勉強に全然集中できません。 これまでも100%集中できたことはなく、やる気も全然ありません。 よく考えてみたら、どうして大学に行くか、理由がないです。 行きたいと思いません。 勉強していたのは、周りに流されていました。 両親には本当に申し訳ないと思っています。 このままではどの大学も受かりません。 なので、卒業してからバイトをして両親がだしてくれた予備校のお金を返そうと思っています。 本当にこの先、どうしたらいいかわかりません。 やりたいことが全然ないです。 勉強、進路、大学、周りの目、いろんな人の期待、で追い詰められて、とても焦りを感じているのに 今やらなければならないことが できないし、やる気がおきません。 焦りすぎていてつねにハラハラしています。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 娘が「高校をやめたい」と…

    私は高1の娘の母です。 10日ほど前に、娘が突然「高校をやめたい」と言いだし、学校を休みはじめました。本人曰く「勉強もそれほどタイヘンじゃない、友達ともトラブルがあるワケじゃない。でも、高校にこれ以上通う意義が見いだせない、毎日毎日同じことの繰り返しでバカみたい」。 思い起こせば高校入試前の進路決定あたりから、「高校って、どうして行かなくちゃならないのかわからない」と訴えていたような気がします。 半年間楽しそうに通っていたと思っていたのに、もしかして入学してからもずっとそんな迷いもあったんでしょうか。 今は、本人にも学校へいけないはっきりとした理由もわからないみたいで、頭の中の整理ができないまま、どうしても登校する気になれずに、苦しんでいるようで、母としてもつらいところです。 母親としても、ムリに学校へ出すことなどできるはずもなく、なんとか彼女の気持ちを盛り上げながら、毎日そばにいる状態です。 しかし、親としては当然「高校は出ておいてほしい」とか、「このままやめてしまって将来後悔するのでは」などのホンネも当然あるわけであって、その葛藤にも大いに悩んでいます。 今、母親として、娘にしてあげられることは何か、どんな態度で接してあげればよいのか、お教えいただければ幸いです。

  • 卒業後の留学

    こんにちは、私は現在3回生ですが、卒業後に留学しようと考えています。場所はアイルランドにと決めているのですが、何しろ初めての事なので何から調べてよいのか分からず困っています。そこで、質問させてください。 1.イギリスやアメリカに留学するにあたってTOEFLを取得しなければいけないというのは聞いたことはありますが、それはアイルランドへの留学でも同様ですか? 2.語学学校と大学に留学するのとではどちらの方がいいのでしょうか。(一年だけ現地の大学に編入するという事も可能ですよね?) 3.もし留学経験のある方がいらっしゃれば、一年で日本円にしてどれぐらいの費用がかかったか教えていただいていいですか。 4.9月から留学される人がほとんどのような気がするのですが、4月からの留学も可能なのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 高校卒業後の…

    こんにちは。 私は高校生ですが、今、進路のことで悩んでおります。 私は英語の教職関係に就きたいと考えていますが、大学に 進学するか、卒業後留学か、そのまま留学(資格の取れる 専門学校)するか、休学して留学か、で迷っています。 18歳と20歳が留学すると18歳のほうが吸収が良いとの事で なるべく早く留学したいのですが、かといって大学に入学して しまっては、授業料の納入などで留学などにお金が回ることなく 卒業してしまってはもったいないし(奨学金などは視野に入れて おりません)、私の家はおせじにもお金持ちでなく、むしろ一般 家庭より貧しいので用意できる資金も限られております。 かといって留学して、高卒で海外の専門学校卒業のみでは就職でき ないのではないか?でも資格が取れるし…と悶々してしまいます。 短大の進学も視野に入れておりましたが、私立で、交通費も高く どうも授業料のみで留学のお金もたまらなさそうな感じです。 今一番考えておりますのは、留学です。 どなたかアドバイスおねがいします!

  • 高校1年の娘について相談いたします。

    高校1年の娘について相談いたします。 中学からそのまま上の高校にあがりました。もともと勉強は好きではなかったのですが、高校になってからは塾も止め、芸能人のコンサートの追っかけをする為、学校で禁止されているバイトをし、遅刻欠席を繰り返し、提出物も勉強も一切しなくなりました。部活もしておらず、欠点だらけですが、本人今の状況を変えようとせず、先生の忠告も無視の状態です。夏休みの今はコンサートのスケジュールを優先し、バイトを止め、また2学期からバイトをすると言ってききません。このままでは留年も目にみえておりますが、夏休みの宿題も勿論せず、『学校の話はするな!学校の事を思うだけで頭が痛い!学校は嫌い。』と言って、一切聞く耳を持たずです。話をするタイミングも考えて何度か工夫して話をしようとしましたが、学校の話にふれた瞬間に本人顔色が変わり、話の最初から机や壁を激しく叩いて話を止めてしまい、部屋にこもってしまいます。いつもここから話が進みません。学校の方は高校は義務教育ではないので自己責任ですからという感じで本人を呼び出したりして話をすることはなく、母子家庭でほかに助言してくれる人もなく、困っています。そこまで今の高校が嫌ならほかの道(他への転入など)も考えるよう、中卒では仕事もなかなかないよ』と話をしてみても、『中退してみないとわからない!キャバ嬢でもある。』と言います。このまま夏休みが過ぎ、2学期を1学期同様過ごすことについて大きな不安とその結果留年となったらと思う不安と、毎回娘と話合いが出来ない事などで心が折れてしまいそうです。勿論一切家の手伝い以前に自分の事もしません。(自分の部屋も荒れ放題で物を出すと出しぱなしです。)こんな娘への対応はどうしたら良いでしょうか?アドバイスと良く似た経験のあるお方からどんなお話でもお伺いできたらと思って投稿しました。どうか宜しくお願いいたします。

  • 高校留学か、大学での勉強か

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私は小学校のころから英会話教室というものに通っていて、今は英語を学ぶことに喜びを感じ、英語が大好きです。 夏休みにシアトルへホームステイに行ったのですが、日本とは違う広い土地、現地の人々の暖かさがとても好きになり、 将来は出来れば現地で、もしくは日本で英語をいかした職業につきたいと思っています。 私は現在高校1年生で、来年一年間の高校留学を考えています。 でも未だに決心がつかないのです。 はっきりいってうちは貧乏で、自分のものは自分で払えるように私もバイトをしています。 一応高校留学分(一年間)のお金はあるのですが、将来大学への進学を考えると不安です。 そこで、英語に力をいれているって大学ありますよね?そのことについて質問したいと思います。 (1)日本の大学での勉強でも、日常会話程度喋れるようになるでしょうか? 例えば授業を英語でする大学の話を聞いたことがありますが・・ (2)大学生になったらバイトの時間を増やして、自分のお金で留学にいこうと考えていますが、留学制度がある大学はありますか? また、それを利用すると会社で申し込むより安いですか? (3)高校で留学するのと、大学での英語の勉強。あなたはどちらが良いと思いますか? 人によって違うということはわかっているので、貴方の意見を聞かせてください。 高校留学の話で「1年間ではそんなに話せるようにはなりません」とよく聞きます。 それなら大学で一生懸命勉強をしたほうが良いような気がします。 でも現地に行き、現地の人たちと話し、習慣に触れることは大きなメリットだと思うし・・ そうやって考えているうちに自分でもわけがわからなくなります。 ぜひ皆さんの力を貸してください。お願いします! ちなみに私の英語の成績は、7月の全国進研模試で偏差値60ほどです。