はちはい(八杯)汁について。
皆様、こんばんは。
今日は私が長年知りたかったことを質問させていただきます。
岡山県岡山市出身の私の祖母(現在105才)は昔よく
はちはい汁という名称のものを作ってくれました。
それは、お醤油味の澄まし汁に、細く小さく切った絹ごし豆腐をかなりたくさん入れ、そして仕上げに片栗粉でとろみをつけて生姜のすりおろしを少々加える・・という一風変わったおつゆで、幼い頃の私はこれを非常に好んだものです。
それを先日ふとテレビで見かけた料理番組で作っていたので非常に驚きました。ただし、お豆腐はもっとずっと大きく切ってあり(でも細長い、という点では同じ)キノコ類が何種類か使われていたという点では祖母のはちはいとは
だいぶ違いました。この番組により私は初めて、はちはいとは八杯のことだったのだ・・・とわかったくらい、祖母が作ってくれた以外世の中のどこにおいても見かけたことのないものでした。
そこで質問なのですが
1)これはある特定の地方の郷土料理なのでしょうか。
そうだとしたらそれは何処ですか。
2)はちはいを既にご存じの方、あなたのはちはいには
何がはいりますか?どういった特徴がありますか。
どなたかにご回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。