• 締切済み

六星占術の運命星の出し方について

「平成18年版六星占術による○星人の運命」によると、六星占術では旧暦ではなく新暦を土台としているので、新暦の1月1日から旧暦の1月1日のあいだに生まれた人を前年生まれ扱いにする必要はありません。と書いてあり、他の著書でも同じことが書かれています。しかし、「六星占術が教える12支の読み方」には、六星占術についても旧暦で見ればその深さをより実感できることと思います。みたいな事を書いています。もし旧暦でみるなら、1月1日から2月3日(4日)の間に生まれた人は+だと思っていた人が-になるし、-だと思っていた人は+になります。子年生まれだと思っていたのに旧暦で見るなら亥年生まれになるというように、干支も一つずれてしまいます。一体、新暦と旧暦どちらで見ればいいんでしょうか。

みんなの回答

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

新暦のものは新暦で、旧暦のものは旧暦でみないと解説されてる結果は得れ無いです。太陽暦と太陰暦での占いも同じです、占うためのベースとなってる算出方法でないと結果は得られないです。

blackmoral
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 1月1日から節分までに生まれた人について

    高島暦に、気学では旧暦を基本としており、2月3日(閏年は2月4日)までに生まれた人は、前の年の本命星となります。と書いてあるのですが、干支も前の年の干支になるのでしょうか? 例えば、昭和59年1月5日生まれの人は、前の年の本命星になるので、八白土星になります。このとき干支も前の年の干支になるのでしょうか?つまりこの人は、「八白土星の子年生まれ」なのか、「八白土星の亥年生まれ」なのかどちらなのでしょうか? 高島暦には、前の年の本命星になります、とは書いてありますが、干支については触れてないので、干支も前の年の干支になるのかどうかがわからないのです。 資料:昭和59年生まれの人は、七赤金星の子年です。    昭和58年生まれの人は、八白土星の亥年です。

  • 六星占術の干支の相性について

    六星占術でいわれている、干支の相性は1月1日~12月31日までの干支のことをいうのでしょうか?それとも、四柱推命でいう翌年の2月3日までは前年の干支と同じ干支でみるのでしょうか? というのも、今お付き合いしていて結婚の話も出ている男性との相性が、六星占術では私の天王星人と彼の木星人では相性が良いのですが、干支の相性でみるときに、私の天王星人と彼の酉年の相性が悪く、健弱といって私の健康が害する相性とのことらしいのですが、四柱推命でみると、彼は1月生まれの早生まれなので地支が申と出るのです。 天王星人と申年の相性なら良いみたいなのですが… やはり、六星占術では普通の干支でみるのでしょうか? 誰か、六星占術または占いにお詳しい方で分かる方がいたら教えていただきたいですm(_ _)m

  • 午年の6月生まれの人いれば…

    私は、子年の6月生まれで、六星占術では土星人(+)にあたります。 午年の6月生まれの人は、霊合星人火星人(+)で、好きなんですが、周りになかなかいなくて、どんな人かってだけでも教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに私は、帰化したけど、両親は韓国人で旧暦の誕生日だと、天王星人(-)です。六星占術は、国籍の違いまで細かく述べられていないような印象を受けますが、日本人好きだし、相性のほうも気になります。

  • 六星占術

    こんにちは。 六星占術なんですが、何年の何月何日生まれが何星人にあたるか、簡単に確認するサイトがあれば教えてください

  • 六星占術の各星人について教えてください

    六星占術の各星人が 12支とのつながりを教えてほしいのですが どなたか ご存知の方教えてください。 以前  辰巳の空亡の人は 六星星人の●●星人     寅卯の空亡の人は 六星星人の●●星人のことという    記事を見たことがあるのですが・・    ●●星人は  なんであるのか ご存知のかた    教えていただけませんか?    また ●●星人の性格など・・12支との関連などご存知でした   教えてください。    たとえば 火星人のマイナスは丑年生まれであるとか・・    よろしくお願いします。    

  • 干支について

    昭和58年1月生まれは、戌年ですか?亥年ですか?2月4日までは前年の干支と聞きますが…。

  • 年男、年女、およびその前年

     今年も残すところ、あと2ヶ月になりましたが、この時期になると、ニュースなどでよく耳にする「来年の干支、亥(いのしし)」と聞くたびに、子年生まれの私は憂鬱になります。  自分の生年の干支の年というのは、何か悪いことが起ることが実に多いからです。  特に、親戚、友人、知人、芸能人、有名人などで、年男、年女 の前年に両親のどちらかが亡くなるということが実に多いのには驚かされます。  私の母方の祖父母が亡くなった年も、叔父、伯父の生年の干支の前年でした。  私自身も、過去の亥年はよくなかったように思います。  もっとも、母が亡くなったのは、亥年が終り、「今年は年男、いい年になるぞ」と意気込んでいた矢先のことでした。  みなさんはこれまで、「年男、年女」の年には、何かいいことがありましたか、また、その前年は、やはりよくなかったですか。  反対に、年男、年女の年が良くなかった、前年だけど良かったというご意見も大歓迎です。  

  • 亥年・子年・卯年の方にお聞きします

    どうでもいいことなのですが、 気になりだしたら止まらない性質なので質問させてください。 干支が、一文字(亥年・子年・卯年)の方は、 人から干支を聞かれたらなんと答えますか? 例えば(亥年で)「い、です」と答えるのか「亥年です」と答えるのか、「いのししです」と答えるのか・・・。 本当にくだらない質問ですみません。 人によっては違うと思いますが、よろしければ教えてください。

  • 六星占術について+と-の違いは?

    こんにちは。僕は天王星人の+です。 今まで(7年前~)テレビや著書で六星占術を活用してきましたがどうしても+と-の違いが曖昧な感じでよくわかりません。確か+の方が干支で兄を指し、その星人の特色が強かったとか聞いたことがあります。しかし、僕の周りだと-の天王星人の方が特色が強い気がします。一部をみた、偏見かもれませんが。 なのでこの、+と-の違いについてご存知の方はどうか回答お願いします。

  • 節分と立春そして旧正月について

    今年も節分が来ますね。 よく占いでは、この日までに生まれた方は前年の生まれ(干支)になるようです。 つまり『節分』は旧暦の大晦日で『立春』は元旦と考えて良いのですか? しかし暦を見ると、旧暦の1月1日は、今年1月22日となっておりますが・・・ どちらが陰暦でいう元旦なのでしょう? また厄入りや厄開けも、節分を区切りとしてよいのでしょうか? どなたか教えてください。