• 締切済み

理系でヒマな学部

理系の学部と聞くと、実験や講義などで毎日が大変というイメージがありますが、 そんな理系の学部でも、ヒマな学部はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.4

 国立大学の大学院生(理系)のものです。 理学部の数学科は比較的ヒマらしいですよ。農学部だと、農業経済学系が割合ヒマだそうです。私がいるのは食品系ですが、けっこう忙しいです。工学部は、どこもすごい忙しいらしいです。

  • lemon-7
  • ベストアンサー率15% (22/140)
回答No.3

理系の大学の大学生やってます。 学部っていうと、理学部、理工学部、工学部、薬学部、医学部~などしかぱっと思い浮かばないのですが、No2さんの仰るように、学部というより学科で見るべきですよ~。 そしてNo1さんのおっしゃるように、忙しいかヒマになるかは個人の問題な気がします。 理系学科で実験などがあっても、やらない人や適当な人(単位さえとれればいいという人)はヒマですし、実験などがなくても勉強熱心な人はいろんな講義にでていたりして忙しいです。 質問者さんは高校生ですかね…?(違ったら失礼しました) もし高校生なら大学ってまだどんなことするのかわからないでしょうが、大学では講義など、どの授業を取るかは、<基本のセット+選択>です。 なので、理系でも楽をしたい、と思う人は最低限何単位取らないと卒業できないので、そのぎりぎりの単位を取れるように授業を選びます。 一方、たくさん勉強したい!知識をつけたい!という人は自分ができるめいっぱいの授業を取ります。 また、忙しくなるかヒマになるかは大学によっても違うでしょうね。やっぱり、難関大と言われるところほど忙しいでしょうね。(授業もテストもハイレベルなので)

noname#62864
noname#62864
回答No.2

学部というより、学科によって違うと思います。 ただ、極端に暇なところというのは少ないでしょうね。 ふと思いついただけなので、確かかどうかわかりませんが、実験や実習のない学科は比較的ヒマかもしれないななどと思いました。 たとえば、理学部数学科など「比較的」ヒマそうな気がします。あくまで、私がそう思うだけです。違っているかもしれません。関係者の皆さんごめんなさい。m(_ _)m

  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.1

やる気がないのなら、どんな学部でも暇です。 安心して進学してください。

関連するQ&A

  • 理系の大学院について

    理系の大学院では学部生と同様に講義を受けるのでしょうか。それとも、一日中実験をしているのでしょうか。

  • 文系で暇な学部は何があるか?

    医学部等のように実習がなく、基本講義中心で4年間が終わるような文系の学部というのはありますか? 要は暇な学部ということです。 教えてください。

  • 理系の学部卒について

    理系の学部卒の人はどんな職種に就職するのでしょうか? また、理系の学部卒って未熟で中途半端だと思いませんか? 研究職は院卒以上で、学部卒だとほとんどのひとが営業につくという 噂を聞いたのですが、本当でしょうか? 専門職付く人はいないのですか?

  • 理系の学部で

    理系の学部で バイトもサークル活動も出来るくらいの 余裕がもてる学部ってなんだと思いますか?

  • 理系の忙しさ

    文系の学部に通う大学生の女です。 彼氏が理系の学部で(実験系) 毎日本当に忙しすぎて 私へのメールでさえも 十分にできないみたいで、 会う時間もなかなか作れないみたいです。 実際、そんなに忙しいのですか? 想像がつかないので質問しました。

  • 理系の学部について

    進路に悩んでいる暢気な高校1年生です さっそくですが質問に・・・・・ 今現在理系に進みたいと思っています 物理生物では生物選択をしており世界史地理では地理を選択しています この状況で理系の学部では何処にいけるのでしょうか・・・・? どの学部に行ったらどのような職業に就けるのかというのを書いていただけたら幸いです

  • 理系 学部就職 ES

    ESであなたが行っている研究テーマについてという項目がよくあり、 多いところでは1000字で書け見たいなことになっているのですが、 研究テーマが決まっていません。 まだ所属していない場合は主に研究してきたことや、取り組んだ講義 を書くように指定がありますが、研究なんてもってのほかだし、特にこれとって取り組んだ講義がありません。 詳しく聞かれても困るものばかりです。 どのように埋めていけばいいのでしょうか?? 所属先は決まったのですが、新しく採る教授なので、どんなことをやらされるのかがわからず、先輩もいない為、適当に聞いて書くことができません。。。。 こういう質問が多すぎてなかなか書けず、大学院にいったほうがいいのかと思うようになっています・・・>< あと学部横断ゼミみたいなのには入っていたのですが、理系職志望そのことを書くのはまずいでしょうか??

  • 文系理系にとらわれずいろんなことを学べる学部はありますか?

    文系理系にとらわれずいろんなことを学べる学部はありますか? そろそろ受験生になるのですが、どの学部もしっくりきません。 というのも、私は文系も理系も好きなので、大学では文理問わず視野を広くいろんなことを学びたくて という考えでぴったりなところを探しているのでなかなか見つかりません。 都内または近郊にそのような学部のある大学はあるでしょうか? (国立でも私立でもかまいません) また検索している中で、慶応のSFCという学部を知ったのですが 総合政策・環境情報という名なのに私の理想としているいろんなことを学べる学部なんでしょうか?

  • 文系、理系の学部卒、理系の院卒の就職状況について

    今浪人生ですが自分は文系、理系の学部卒、理系の院卒の就職状態が大体しかわかりません 理系の院卒は開発職、研究職、技術職などがメインなのはわかります 理系自体学校推薦あるのも知っていますし理学部は工学部より就職に弱いのも知っています 理系の学部卒は文系とさほど変わらないと聞きますが大学の学部卒(東京都市大学や日本大学を参考に、目指してるのは上智・東京理科大学ですが)の就職先みたら文系と全く違いおかしいなって感じになり疑問を抱きました 文系→どの学部も銀行や営業、公務員などがメイン・理系→学部学科ごとにそれぞれ違う 理系は4年間ではまだ不十分だからその知識は中途半端で実用的でなく結局文系と変わらないって聞いたんですがどうも文系と理系の学部卒の就職先は全く違うから納得できない感じです、この違いはどこから生じるんでしょうか? わかるのは理系は実験やレポートが多く文系よりも就活にかけられる時間が圧倒的に短い、学部不問の企業がある、学歴フィルターにより一定ライン以下は門前払いされるくらいです 正直理系の分野に興味ありますが開発や研究など現場は向いてないかなぁって感じがします

  • 学部卒と院卒、理系と文系の就職活動について

    理系の就職活動についてイメージがわきません。 理系と文系の違い、また、学部卒と院卒とでの違いについて教えてください。 また、学部卒と院卒について、就職後の扱いや仕事面での違いについて教えてください。