• ベストアンサー

転売禁止について

ファミリーセールの招待状についてですが、 ハガキには「転売禁止」との記載があります。 オークションを見る限り、堂々と「転売禁止」の 招待状が出品されています。 このような場合、違法行為になりませんか? また、転売が発覚した場合、主催者からの罰則等はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

同義的、常識的には主催者の付けた条件に素直に従うべきで、法律云々を議論するのは誤った考えと思います。 ということを前提に「法律云々」を議論することにします。 1.転売が発覚した場合、主催者からの罰則等はあるのでしょうか? 契約の成立は「双方の合意」が条件ですから、契約違反は主催者は問えません。 ですから、罰則の適用は4以外は難しいでしょう。 ただし損害賠償裁判を起こすという「罰」を与えることは可能です。 2.「故意または過失により他人の権利を侵害したものはその損害を賠償する責任がある」という不法行為法(民法709条)において「転売禁止」と書いておくと「故意である」証明が極めて容易になる効果があります。 契約がなくとも相手を自由に訴えられるのが不法行為法の特長です。 そうすると損害が生じた事実を証明できれば裁判にもかけられることになります。ただし私には招待状をオークションにかけられたため主催者に生じる具体的損害が思いつきません。 もし簡単にこの損害が予想できることであれば、これを知らないことは「過失」に当たることになって「過失により損害を与えたことと裁判起こせるになりますから「転売禁止」は、あえてハガキに書く必要はないことになります。この損害は簡単に予想できないですから「転売禁止」は効果がある文言でしょう 3.転売が発覚した場合、私が主催者なら知らん顔して落札し、転売者の住所氏名を割り出します。 そして、「今後オークションにかけないで下さい」という注意文書を送ります。 この通知は無視されるとします。そうすると落札してまた注意書をおくります。 こういうことを少し繰り返して、今度は内容証明便でとどめをさします。 これで裁判の準備完了で、相手を法廷に引きずりだします。 ただ案内書と転売されたことと主催者が被った損害の因果関係の証明は難しいでしょうから、裁判の勝ち負けより裁判所に引っ張りだす懲罰効果を狙うことになるでしょう。 ささいな損害では、普通はここまでしないでしょう。しかし主催者の損害が余りに大きい場合は、十分考えられます。 4.オークションを落札した後、その住所氏名には二度と招待状を送らないのが、考えうる常識的懲罰でしょう。私が主催者ならこうします。

lemon2210
質問者

お礼

回答有難うございます。 主催者側の損害があるとすれば「ブランドイメージが悪くなる事」?なのかもしません。 そうであれば招待状の管理をキチンと出来ない(しない)主催者側に問題があると思います。 転売禁止をうたうなら、なおさらではないでしょうか? 個人情報保護法でたとえ転売したことが主催者側の記録にあったとしても、 こちらからの開示・削除要求で抹消されなければならないのでは? また、新規登録できるのであれば、まったくのイタチごっこではないでしょうか。 個人情報保護法ができた事で、企業は転売記録を残すことはできないと思うのですが、 どうなんでしょう。 確かに何度も、転売を繰り返していれば問題なのでしょうが・・・。

その他の回答 (2)

回答No.3

再びNo2です。続きです。 5.そうするとオークション出展者にはこういう反論が成立します。 「そういう損害があること知っていたなら、私に招待状を送らなければ済む話でしょう。それを怠った主催者がわるい。主催者の損害はみずかららがまいた種にすぎません。」 これを言われるとつらいですから損害賠償金はうんと少なくして、裁判でたとえ負けても懲罰効果をねらって裁判起こそうということになるでしょう。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

法的には禁止されているわけではありませんので違法ではありません。 ただ、転売が発覚した場合に主催者側から入場を拒否されたりしても異議を唱えることはできませんが、まずそういうことはないでしょう。(買ってもらえば出れでもいいわけですから。)

lemon2210
質問者

お礼

回答有難うございました。法的に禁止ではないこと、参考になりました。

関連するQ&A

  • 転売禁止のチケットは興行側の検閲など受けますか?

    2名分無料招待のライブチケットが当選しました。チケットは1枚のハガキです。連れがいないので1名分をオークションに出品したいのですが、チケットには「転売禁止」と記載されています。出品する場合、画像からは整理番号等、私を特定しうるものは消すつもりですが、興行側がIDから出品者を調べるなどということはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 商品の転売禁止

    ある商品を購入してオークションに出品したところ、購入元から「この商品は転売禁止となっているから、直ちに出品を止めなさい」との抗議を受けました。 確かに商品には「転売禁止」と記載されておりますが、正当な取引で購入し、所有権が当方にあるものをどのように処分しようが自由だと思うのです。そもそも、転売できなければ中古市場など成り立ちませんので、「転売禁止」の条項自体が無効な条項ではないのでしょうか?

  • オークションでの転売禁止について

    オークションで転売禁止の記載の入った入場券を購入し出品者からも転売はしないでと言われたのですが都合が悪く行けなくなった為、落札したその入場券を出品し落札されました。 その場合入場券を発行している会社から私への責任追及と出品者からの責任追及があるとすればどんな事があるでしょうか?

  • 転売

    法律で禁止されてる転売と禁止されていない転売の違いはなんでしょうか? オークションでチケットの転売は違法で 小売業などは違法じゃない理由がよくわからないです。

  • オークションの出品及び転売について???

    インターネットオークションの出品に疑問を思ったので誰か教えて下さい 例えばどこか安売り店や閉店セールなどでオークションで売れそうだなと思った品物を買ってきます (例)あるお店が閉店セールの為ビデオデッキが一台1000円で売っているとします それをオークションで売れると思い10台10000円分買ってきたとします オークションで(新品ビデオデッキ)として1台2000円開始や3000円希望落札価格として出品し、全部売れて20000円になり10000円の利益になりました この場合違法となるのでしょうか? 考えられる点はあくまで個人であり転売目的で買ってきて新品として出品する。会社が問屋などで仕入れてきたのではなく、あくまでも個人が一般小売店にて買ってきたものであるから買った時点で中古となるのでは?また古物の資格もない場合です また売るために商品の写真や説明を出品詳細に載せることもどうなのでしょうか?もちろん商品には転売禁止などの制約は無い場合だとします 出品者の中には転売しているような方がかなりいるように見えますし、落札者としてもその品物が自分では安いと思ったり、自分では手に入らないから納得の上で入札し落札していると思うので双方問題無いとは思うのですがどうなのでしょう? もし問題無いのであれば私も出品者としてもオークションを活用したいと思うのですが宜しくお願いします

  • 転売禁止のチケットを転売したところ、高額になりすぎて落札者からクレームがきた

    こんにちは。 友人から相談を受けましたが、私の手にあまる内容でしたので、皆様のお知恵をご拝借ください。 表題の通り、転売禁止のチケットをオークションに出品し、元値の10倍以上のお値段がついてしまいました。 友人は、転売目的でチケットを購入したのではなく、実際に参加する予定が私用のため行けなくなったので、転売したそうです。 もちろんヤラセや釣り行為とかではなく、落札者のみなさまが正規で入札された値段です。 最高額で落札された方と、いざ連絡を通り始めると、 「私は公式で転売が禁止されていることはしらなかった。これは禁止行為にあたるので、正規のお値段でやりとりを希望します。」と、返答がきたそうです。 その方はオークション自体が新規の取引らしく、友人はそう脅す?コトで、価格交渉をする手だと思い、 取引のご希望がなければ、次点の方に譲ります。と連絡したところ、 公式で禁止されているのに、次点に譲るとは何事か。と、ますますご立腹してしまったそうです。 友人も転売禁止とわかっているチケットを出品したことは、とても反省しています。 その方は、イベント企画会社に申告して、裁判を起こしてもらうような口ぶりらしいです。 このようなオークショントラブルに見舞われているのですが、なんとか円満に解決する方法はありますでしょうか? どうかいい解決策をお待ちしております。

  • オークションに出品を禁止しますと書かれた招待状を出品するのは違法?

    某有名ブランドのセールハガキが出品されていて行きたいのですが、「オークションの出品は禁止します」という内容の文言が出品者の写真からわかりました。 このような商品を落札して実際に行ってみたら「あなたは、違法な方法で入手したのでセールに入れません」というような取り扱いを受けたりするのでしょうか? また、出品している人も注意書きを無視して出品しているので、何らかの罰を受けるのでしょうか?

  • 転売は違法でしょうか?

    私はアウトレットで購入した服をオークションに出品しています。 これ自体は違法でないと思っているのですが、そのアウトレット店に転売目的で服を買わないで下さいと言われた場合、法的な効力みたいなものはあるのでしょうか? その注意を無視し私が転売を行った場合私は何か罪に犯した事になるのでしょうか? またお店が私に対して出入り禁止のような措置を取る事が出来るのでしょうか? 転売にあたってですが、そのアウトレット店に損害を被らすような出品をしておりません。 また購入価格よりも開始価格を安く設定して出品しております。ですがオークションなので高額になる場合も多々あります。その事について高く売っているなどアウトレット店に注意されました。 転売目的の購入の他に自分で着るつもりで購入したりもします。また自分用に購入したけれどもサイズが合わないなどの理由で結局出品した事もあります。 そもそもお店側にオークションをするなという権利?があるのでしょうか? どうか困っていますので回答宜しくお願い致します。

  • DVDにオークション禁止と記載有、罰則ありますか?

    DVDをネットから購入しましたら、ケースの裏に下記の記載がありました。 このDVDは権利者である当社の許可なく以下の行為を禁じます。 ・ネットオークションで転売する事 (著作権法第119条では、著作権を違法に侵害した場合、 10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、124条では行為者だけではなく法人に対しての処罰も規定されています。) 購入したDVDは自己啓発、仕事で使える販売者オリジナルのトーク集です。 購入時に転売禁止と記載されていませんでした。 それでも、DVDのパッケージに記載されていた場合、 オークションに出品することは出来ないのでしょうか? 私はオークションに出品したいのですがやめた方がいいですか? 記載されている罰則が本当に該当するというのでしょうか? ご助言お願い致します。

  • オークションでのチケット転売

    ある人気イベントのチケットが安く手に入れられたので、友人にも分けてあげようと多めに購入しました。ただ買いすぎたので手元にまだ残っています。 ネットオークションに出そうと思ったのですが、友人から「それって転売行為で違法じゃないの?」と言われました。確かにダブ屋とか禁止されていますが、オークションのカテゴリーにチケットの項目もあり、普通に大量に出品され取引されています。 いろいろ調べましたが、ネットオークションでの転売は合法らしいのですが、転売目的で購入したり、大量に売買するのがいけないようで、捕まった人もいるようです。ただ、どうもあいまいで境界線がわかりません。何枚くらいから大量とみなされるのか、どのようにして転売目的と判断されるのか、もし詳しい方もしくは詳細なリンクをご存知の方、アドバイスいただけないでしょうか?