• 締切済み

光デジタル入力で繋いでも音が出ない。

PowerMacG5(OSX10.4)と東芝VDVレコーダ(RD-XD91)を光デジタルケーブルで繋ぎましたが音が出ません。 環境設定のサウンドの【入力】を見てみると『入力レベル』は反応しているのですが、その下に『選択した装置には、入力コントロールがありません』と書かれており【入力音量スライダ】が無い状態です。 Winの方では繋ぐだけで上手くいったのですが、Macの方が使うことが多いのでMac側で入力したいです。 どこか他に設定の必要な場所、もしくは、何か他に必要なものがありますか? やりたいことは、夜中にMacを使用中にDVDレコーダに録画した番組をヘッドフォンを使って聞きたいだけなのですが・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

> 「Audio MIDI 設定」を開いてみましたが、「オーディオ入力」のソースには【デジタル入力】としか表示されず、【光ケーブル】に変えることが出来ません。 表記の間違いでした。すみません。おっしゃるとおり「デジタル入力」が「光デジタルケーブル」のことです。 > その下の『音量つまみ』や『Thru』もグレーになっています。 こちらにあるPowerMac G5に光デジタルケーブルをつないで、デジタル出力する機器(DVDプレイヤー)につないでみましたが、おっしゃるとおりThruがグレー表示になって操作できませんでした。 つまり、デジタル入力の音声は、そのまま出力できないということになります。 となると、アプリケーションレベルでモニタ再生するしかありませんが、iMovie、GarageBandではモニタ再生してくれないので、なにか探してこないといけませんね。

  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.2

>『フォーマット』48000.0 Hz 2ch-16 ビット デジタルではありませんが、うちのCubeではここを「44100.0」にしていないとうまくサウンドが出ませんでした。一度試してみてください。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「Audio MIDI 設定」を起動してください。これはシステム環境設定の「サウンド」より細かなシステム設定を行うユーティリティです。 「オーディオ入力」が光ケーブルになっていることを確認し、「Thru」のチェックを入れてください。 > Winの方では繋ぐだけで上手くいったのですが、 Windowsユーザは、ただテレビを見るだけ、オーディオを聴くだけという用途が多く、Macintoshユーザは、ビデオ、音声や音楽の編集作業をする用途が多いということが関係しているものと思われます。 ビデオや音声の編集作業では、ライン入力から入ってくる音と、編集中のデータの再生音が混じって聞こえるのは、都合が悪いからです。音声入力は、アプリケーションに聞こえればいいのであって、人間の耳に直接届かないほうがいいというわけなのでしょう。

noname#107580
質問者

補足

harawoさん有り難うございます。 「Audio MIDI 設定」を開いてみましたが、「オーディオ入力」のソースには【デジタル入力】としか表示されず、【光ケーブル】に変えることが出来ません。 ちなみに、ソースの上の欄が『マスターストリーム』となっていてグレーで変えられない状態です。 『フォーマット』48000.0 Hz 2ch-16 ビット その下の『音量つまみ』や『Thru』もグレーになっています。 【デフォルトの入力】、【プロパティ】は『内蔵オーディオ2』にしてあります。 DVDレコーダの音声出力設定は【ビットストリーム・PCM】とありましたがどちらにしてもダメでした。 何か分かりましたらお付き合いお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう