- ベストアンサー
履修科目
こんにちわ、今年4年制の大学(商学部2部)へ入学した者です。 入学式も終わり、履修科目を決める事になったのですが、そこでみなさんにお聞きしたいと思いました。 ・2部なので授業は月~金は夜6時~9時過ぎまでで2コマ、土曜日は朝9~6時までで6コマです。 単位の上限は40単位までで、それを越すと越した分の単位が自由単位となります。 卒業までには124単位が必要です。 月~金曜日のどれか1日、または土曜日の履修科目を選択しないで週休2日にしようと思っています。 ですが、やはり月~土曜日まで授業を多く取ったほうがイイのでしょうか? ・中国語を履修しようか悩んでいるのですが、中国語はやはり難しいのでしょうか? 英語も履修してるのですが(英語も得意ではないです。)、他の言語も勉強すると英語と中国語がゴチャゴチャになるんでしょうか? 大学は自分で選び、自分で決めるところだという事はわかっているつもりです。 ですが、希望もある反面、やはり不安です。。。 大学生活のアドバイスや忠告など、他の事もよろしければ教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
土曜の授業は取らない方がラクですが、早めに単位を取っておけば、当然ながら後々ラクになります。過去に、立教の人で(私は立教ではないですが)単位を取りまくって3年間で必要単位を取り終え、4年の前半は授業をとらずバイトをしまくり、後半は貯めたお金で海外旅行に行きまくり色々な経験をしたという人がいたそうです。 土曜に取るか取らないか。どちらが良いかというのは無いと思います。質問者さんが土曜に休みたいか、後々ラクになる方がいいか、それだけだと思います 後で慌てても大変なので、1年の内から頑張っておくのも良いとは思います。または土曜に取るにしても午前だけにして午後はゆっくり休むっていうのもアリかと。 第2外国語は韓国語が簡単だと言う話を聞いたことがあります。英語はSVO型の言語ですが、日本語と韓国語とトルコ語は世界でも珍しいSOV型の言語らしく、その点で割と簡単だとか。
その他の回答 (1)
- Byakye
- ベストアンサー率36% (7/19)
大学在学中に、やりたい事はありますか? たとえば 1・2年で単位をガンガンとって 3年はまるまる休学、そのうち半年間は語学留学へ 4年は就職活動と残り単位取得 ・・・といったこともできます。 現在そういった予定がないなら、なるべく単位取得に励むのがいいと思います。 必修授業をおとしてしまった時のフォローがしやすい事や、後々やりたい事が見つかった時の為に。 40単位をフルに取る時間割りでも、むしろ高校時代より束縛感は減ると思いますよ。 第2外国語でも迷っていらっしゃるようですが、とにかく大学在学中に何かひとつ目標を達成できるのが望ましいです。 目標から逆算して、必要なら取る・必要ないなら他の必修科目へ回す・・・など。 gum-jamさんが大学へ行く目的は就職の為でしょうか? もしそうなら、就職活動でどんな事をするか調べてみるのも目標づくりの役に立つと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 色々な人がいるんですね。 まずは40単位をフルに取るのを目標に頑張りたいと思います! 就職活動について調べてみて、そこから履修する科目を決めていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 早めに単位を取得しておいた方がイイですよね。 商業などは初めて勉強するので馴れないこともあると思いますが頑張ってみたいと思います。 韓国語が簡単なんですかー、SVO型ではなくSOV型というのは知りませんでした! アドバイスを参考にして考え直したいと思います。 ありがとうございました^^